めんつゆとレンジで10分ごはん!
しょうがそぼろの卵とじ丼
調理時間
約10分
カロリー
692kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
包丁を使わず、めんつゆとレンジを使って簡単・時短で作る卵とじ丼です。お昼ごはんや時間がないとき、遅く帰ってきた日の晩ごはんにおすすめ!たっぷり加えたしょうがの風味が食欲をそそります。手抜きだけどしっかり食べられる一品です♪
材料 【1人分】
手順
1
耐熱容器に豚ひき肉、☆を入れて混ぜ、広げる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで肉に火が通るまで2分ほど加熱し、肉をほぐすように混ぜる。
2
溶き卵を加えて再びふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒ほど加熱する(卵とじ)。
3
器にごはんを盛り、卵とじをのせて白いりごまをかける。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 鶏そぼろでネギを添えました。 しょうががきいててとても美味しいです! これがレンジで簡単にできるのがいいですね。 また作ります。
彗星
手軽においしくできました 半熟卵も添えてみましたトゥル
めちゃめちゃオススメです! 本当に10分あればできて、時間がないときに重宝しそうなメニュー♪味付けもシンプルでお気に入り!!また絶対作ります。 火の通り具合だけはよく見て確認を。わたむっちゃん
ワンボールでできてしまう手軽さ!また作りまーす^_^
もっと見る
そんにゃん