卵焼き器おやつ♪
食パンチーズケーキ
オーブンがなくても作れるチーズケーキのご紹介です。ボトムに食パンを使って手軽に卵焼き器で焼き上げます!チョコレートで模様を書いて可愛く仕上げましょう♪
- 調理時間 約60分
カロリー
247kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
【下準備】クリームチーズは常温に戻す。
2.
ボウルにクリームチーズ、砂糖を入れて滑らかになるまで混ぜる。ヨーグルトを加え、卵を割り入れて都度混ぜる。薄力粉をふるい入れ、全体がなじむまで混ぜる(生地)。
3.
生地を大さじ2取り分ける。耐熱容器にブラックチョコレートを割り入れてラップはせずに600Wのレンジで40秒加熱し、混ぜて溶かす。取り分けた生地を加えて混ぜる(チョコレート生地)。
TIPS
チョコレートが溶けていない場合は10秒ずつ追加加熱して下さい。
4.
卵焼き器に食パンをのせてラップをかぶせ、手でつぶしながら卵焼き器に密着させる。生地を流し入れ、チョコレート生地をスプーンで間隔をあけてのせる。竹串で模様をつける。
5.
アルミホイルでふたをし、ごく弱火で生地がふくらんでくるまで60分ほど加熱する。火を止めて粗熱がとれたら冷蔵庫で3時間ほど冷やす。
TIPS
焦げやすいので、火が消えない程度のごく弱火で加熱してください。火力の調整が難しい場合は、焼き時間を短くし、様子を見ながら焼きましょう。生地の様子を見て追加で加熱してください。
よくある質問
- Q
チョコレートを抜いても作れますか?
Aお作りいただけます。
- Q
オーブンで焼く場合はどうすれば良いですか?
A同容量程度の耐熱容器か型に入れ、170℃に予熱したオーブンで30分〜様子を見ながら焼いてください。食パン部分が焦げやすいので都度様子を見てアルミホイルをかぶせましょう。
- Q
無糖ヨーグルトは加糖ヨーグルトに代用可能ですか?
A代用可能です。多少甘さは加わりますが、レシピの分量通りお作りください。甘さが気になる方は、ヨーグルト100gあたり10〜15g程度減らしてお作りください。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう