上品な味わい♪
八つ頭の味噌煮
ほくほくとした食感が特徴の八つ頭を使った味噌煮レシピをご紹介します。ゆずの皮を加えて風味よく仕上げました。旬の時期にぜひ試しください!【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
カロリー
157kcal
炭水化物
29.9g
脂質
1.2g
たんぱく質
4.2g
糖質
26.6g
塩分
1.2g
- ※1人分あたり(4人分で計算した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
八つ頭はこぶごとに切り分けて皮を厚めにむく。ボウルに八つ頭、塩(分量外:大さじ1/2)を入れ、よくもみ込む。水を2〜3回取り替えながら水がほぼ透明になるまで水洗いし、水気を切る。
ポイント
八つ頭を触った際に手にかゆみが出る方は、酢水(水200ccに対して大さじ1〜2が目安)にさらすことで緩和されます。また、八つ頭のアクやえぐみの元であるシュウ酸カルシウムが気になる方は厚めに皮をむくことで減らすことができます。
2
鍋に八つ頭を重ならないように並べ入れ、水(分量外:適量)を八つ頭がひたるくらいまで加える。中火で熱し、煮立たせて弱めの中火で5分程煮る。水気を切る。
3
綺麗に洗った鍋に☆を入れて混ぜ、中火で熱し煮立たせる。八つ頭を加えて落としぶたをし、弱火で5〜7分煮る。みそを溶き加えて再度落としぶたをして弱火で5〜7分煮る。
4
落としぶたをとり、鍋をときどきゆすりながら煮汁がほとんどなくなるまで中火で5分ほど煮詰める。
ポイント
加熱後、時間を置くと味がよく染み込みます。
5
器に盛り、ゆずの皮をちらす。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A20%塩分カットの減塩みそに置き換えた場合、1人分あたり0.3gの減塩となります。
レビュー
-
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- 本当に上品なお味です!味噌味初めて作りました〜 道の駅で大きな八頭が大当たり👍 ゆず無くてもいいっかと思って作りましたが、 あった方が良い!! 最後、炒める様に煮込み、溶けたいもがホクホク衣の様になっているのが家族皆のお好みなので、 見た目はいつもの煮物。。。
ちーママ