デリッシュキッチン

簡単!
フライパンでチーズタッカルビ

4.6

調理時間

50

費用目安

600前後

お気に入りに追加

コチュジャンのピリッとした辛さが病みつきになるチーズタッカルビをご紹介します!キャベツ、玉ねぎ、さつまいもの野菜と鶏肉がピリ辛タレに絡んでいるので、たっぷりのチーズをつけてお召し上がりください♪フライパンでそのまま食卓へ出すことで熱々を食べられて、洗い物も減らせるので一石二鳥です!【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

  • カロリー

    618kcal

  • 炭水化物

    37.5g

  • 脂質

    34.4g

  • たんぱく質

    34.9g

  • 糖質

    34.4g

  • 塩分

    3.2g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    キャベツは食べやすい大きさに切る。玉ねぎは1cm幅切る。さつまいもは1cm幅に切り、食べやすい大きさに切る。水にさらして水気を切る。耐熱容器にさつまいもを入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分30分〜2分ほど加熱する。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切る。ボウルに鶏肉、☆を入れて混ぜ、ラップを密着させて冷蔵庫で30分ほどおいて味をなじませる。

  3. 3

    フライパンにごま油を入れて中火で熱し、2の鶏肉を皮目を下にして入れる。焼き色がつくまで3分焼いて裏返し、玉ねぎを加えてしんなりするまで炒める。キャベツ、さつまいも、残った漬け汁を加えてさっと混ぜ、ふたをして肉に火が通るまで3分ほど蒸し焼きにする。

  4. 4

    具材を両端によせ、中央にピザ用チーズを加える。ふたをしてチーズが溶けるまで加熱する。

よくある質問

  • Q

    減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?

    A

    50%塩分カットの減塩しょうゆに置き換えた場合、1人分あたり0.2gの減塩となります。

レビュー

4.6

※レビューはアプリから行えます
  • まり

    昼のうちにチーズを入れる前の段階まで作り 1人分ずつ タッパーに入れました。 各々食べる時、 鉄板に鉄皿に移し替えてチーズをかけて食べてもらいました。 簡単にできて美味しかったです。
  • ぴよりん

    コチュジャンがなかったので豆板醤、みそ、砂糖などで代用しましたが美味しくいただけました!

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏もも肉」の基本

「キャベツ」の基本

「玉ねぎ」の基本