インパクト大!
キムチドーム鍋
-
( - 件)
調理時間
約15分
費用目安
800円前後
見た目も楽しい新感覚ドーム鍋をご紹介♪野菜を肉で包むことで旨みがしっかり染み込み、よりおいしく味わえます。大根はスライサーを使うのですぐに火が通ります!おすすめは、うどんを最初に入れて煮込みましょう!最後まで飽きずに楽しめます♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
カロリー
386kcal
炭水化物
33.3g
脂質
17.9g
たんぱく質
18.6g
糖質
29.4g
塩分
3.7g
- ※1人分あたり(3等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2〜3人分】
- うどん[ゆで] 1玉
- 豚ロースしゃぶしゃぶ肉 200g
- 大根 1/3本(400g)
- 豆苗 1パック(250g)
- キムチ80g
- ☆キムチ鍋スープ
- 酒大さじ2
- 焼肉のたれ大さじ3
- コチュジャン大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- ごま油大さじ1
- 水400cc
手順
1
計量カップに☆を入れて混ぜる(キムチ鍋スープ)。耐熱皿にうどんをのせてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱してほぐす。
2
豆苗はキッチンバサミで食べやすい大きさに切る。
3
鍋にスライサーをおき、大根を薄切りにする。2/3量の豆苗を加えて混ぜ、ドーナツ状になるように中央を空ける。
ポイント
・スライサーをご使用時は鍋を固定させて怪我に十分気をつけて作業しましょう。
・大根の端部分は切りにくい場合は包丁で薄切りにしましょう。
4
豚肉を覆うように巻く。中央にうどんを詰め、キムチ鍋スープを加える。豆苗をのせ、豆苗の周りにキムチをのせる。
5
中火で熱し、煮立ったらふたをして弱火で肉に火が通るまで5分ほど煮る。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A50%塩分カットの減塩しょうゆに置き換えた場合、1人分あたり0.5gの減塩となります。
レビュー
-
( - 件)
※レビューはアプリから行えます
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう