料理の基本!
大根の皮を縦にむく方法
大根の皮をピーラーで縦にむく、簡単なむき方をご紹介します。包丁でむく方法よりも力のコントロールがしやすく安心感があります。ピーラーでむくと皮が薄くむけて硬い繊維の部分が残ってしまうため、サラダなどにする場合は2〜3回むきましょう。
- 調理時間 約5分
作り方
1.
大根をまな板に横にしてのせ、ピーラーを左端にあてる。左手で大根が転がらないように抑え、ピーラーを右に動かしてむく。大根をずらしながら全体をむく。
TIPS
大根の皮は繊維が多く、辛みがあるためサラダなどに使うときはやや厚めにむくのがポイントです。断面を見た時に皮の内側に薄い線があるのでそこを目安にむきましょう。むいた皮は繊維だけでなく栄養素も豊富に含まれてますのできんぴらや漬物などの料理に使うとおいしくいただけます。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう