DELISH KITCHEN

ゼリーだけじゃない!かんてんのおすすめお菓子レシピ48選

作成日: 2023/03/01

かんてんを使ったお菓子レシピを簡単動画でご紹介。ようかんやチョコレート、プリンなど48レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. つるんと優しい♪みかん牛乳寒天
    2. さっぱり和菓子♪水ようかん
    3. つるっとおいしい♪牛乳寒天
    4. キラキラきれい♪琥珀糖
    5. 牛乳パックで簡単♪ごろっとみかんの牛乳かん
    6. まるで生チョコ!寒天チョコレート
    7. 断面がかわいい♡フルーツ牛乳かん
    8. 果実感たっぷり!りんごのすりおろし寒天
    9. つるんとさっぱり!はちみつとレモンの寒天
    10. ひんやりスイーツ♪りんごの寒天テリーヌ
    11. つるんとした喉ごし♡寒天プリン
    12. 相性ぴったり♪珈琲羊羮
    13. はじける食感♪ソーダ寒天
    14. 水を固めるだけ!?究極の水ゼリー
    15. 粉寒天で簡単!栗のようかん
    16. 寒天でお手軽!芋ようかん
    17. ぷるんとひんやり♪スイカの杏仁寒天
    18. ビー玉みたいでかわいい♪寒天で作る九龍球
    19. 牛乳パックで作る♪牛乳寒天テリーヌ
    20. 濃厚な味わい!チョコようかん
    21. シンプルでおいしい!みかん缶寒天
    22. 七夕に作りたい♪天の川ようかん
    23. 人気のあの味♪練乳寒天ゼリー
    24. つるっと食べられる♪ブルーベリーヨーグルト寒天
    25. ジュースで作る!カラフル寒天
    26. ぷるんとしゅわしゅわ♪サイダーポンチのリングゼリー
    27. ぎゅぎゅっとたっぷり♡キウイ寒天
    28. 見た目も可愛い♪さっぱり2色寒天
    29. 雪のような口溶け♪淡雪かん
    30. ぷるんとキュート♡ひとくちフルーツゼリー
    31. ふるふる食感♡さわやか牛乳寒天
    32. 冷凍ミックスベリーで作る♪ひとくちベリー寒天
    33. シンプル和スイーツ♪豆乳寒天
    34. 和と洋のコラボ!生チョコようかん
    35. まろやかな味わい♪豆乳ココア寒天
    36. ひんやり見た目もきれい♪ぶどうの寒天テリーヌ
    37. 和風デザート!豆乳あずき寒天
    38. プルプル食感!黒糖寒天
    39. キラキラ涼しげ♪アクアリウムゼリー
    40. きゅんと甘酸っぱい♡いちごミルク寒天
    41. ミルキーな味わい!ココア寒天
    42. ほうじ茶シロップが香る♪ぷるとろ豆乳プリン
    43. しゅわっと爽快!梅酒ソーダ寒天
    44. 爽やかな香りが◎みかんとさつま芋のようかん
    45. 七夕にぴったり♪キラキラスターゼリー
    46. 優しい甘さ♪かぼちゃのようかん
    47. 食べる宇宙?!ギャラクシー寒天
    48. 甘さ控えめ♪寒天でコーヒーゼリー

  • 「みかん牛乳寒天」のレシピ動画

    つるんと優しい♪
    みかん牛乳寒天

    4.1

    (

    85件
    )

    牛乳寒天とみかん缶を合わせた優しい味わいの寒天です!ゼリーと違って少し硬めの食感です。ちょっとしたデザートやおやつにぴったり♪材料も少なく簡単に作れます。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      140kcal

    • 費用目安

      300前後

    牛乳 水 粉寒天 砂糖 みかん缶[固形量]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なぎ
      個人的に寒天と水と砂糖を熱してる時に少しずつ牛乳を混ぜるのがオススメです。後入れでは寒天独特のザラザラ感が残り舌触りが微妙になります。
    • のんべぇ
      何度も作りました!が、 水と砂糖と寒天を溶かしながら 火は止めないで牛乳入れたほうがいいです! 牛乳もちゃんと常温に戻しとくのがポイントです。 水100 みかん缶シロップ100で作りましたが 牛乳の風味?が少し落ちます。 何度も作ってきてベストなレシピは このレシピに練乳追加する事でした! セブンの味に近くなり美味しかったです
    • ゆぽぽ
      牛乳寒天大好きな私はこのレシピを重宝してます🌟 簡単だし、すぐ作れるし、すんごく美味しい‼️🥰 ⬇以下から作る際のちょっとしたアドバイスです!   みなさまの参考になれば幸いです…🙇‍♂️ 〇寒天が浮いて牛乳と馴染まない場合 粗熱が取れるまで冷ましてるうちに寒天が固まってきてしまう… 私も一回目はそれで失敗してしまいました😢 ですがこの失敗はまだやり直しが効きます!!👌 寒天はすぐ固まりますが火にさえかけてしまえばまた溶けますので、もう一度溶かしちゃいましょう。 あと、フルーツを入れる(特にパイナップルやオレンジなど酸強めのフルーツの)場合は、うまく固まらなかったりフルーツが浮いちゃったりすることがあるみたいなので粉寒天を少し増やしたりするのも一つの手です☝️🌟 ☆牛乳と寒天を混ぜる時は温度差に注意すること!
    • リモーネ
      セブンの牛乳寒天にせまる美味しさ! もう何回も作っています。 粉寒天を水150mlとシロップ50ml合わせたものに混ぜて、しばらくおいてから加熱しました。 レシピ通り、沸騰後、しっかり2~3分位混ぜ続けるのが失敗しないコツだと思います。 コメント参考に、温めながら牛乳を少しずつ混ぜていったら、ダマなし!ツルツル!ちょうどいい食感に仕上がりました。
  • 「水ようかん」のレシピ動画

    さっぱり和菓子♪
    水ようかん

    4.6

    (

    35件
    )

    すっきりとした甘さが人気の水ようかんの作り方をご紹介。砂糖とこしあんを寒天で固めるだけなので、とっても簡単。手作りならではの素朴な味わいが楽しめます。水ようかんといえば夏の風物詩ですが、福井県では冬にこたつで食べるのが人気だとか♪ぜひ試してみてください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      83kcal

    • 費用目安

      400前後

    粉寒天 水 砂糖 こしあん

    • ※1人分あたり(約8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ここちゃん
      私は、つぶあんで作ってみました。1人前の分量だとひとりで食べるのには少し多いかなと感じました。そのため、私は半分の分量で作ってみました。友人に作ったのですが、つぶつぶしていておいしいと好評でした。
    • 11
      簡単に美味しく作れました!口どけよく主人も喜んでいました。また作ります😊
    • ゆずといく
      和菓子初心者ですが、思ったより簡単に美味しく出来ました。甘さを控えめにしましたら男性にも好評でした。
    • るかひょ
      こしあんを頂いたので作ってみました^^少々水っぽくなりましたが、甘いのが苦手な旦那は美味しい美味しいとバクバク食べてました❕なにがともあれ、成功かな❔
  • 「牛乳寒天」のレシピ動画

    つるっとおいしい♪
    牛乳寒天

    4.7

    (

    26件
    )

    牛乳で作るシンプルな寒天レシピをご紹介♪型も牛乳パックを使うのでとってもお手軽!どこか懐かしい味わいのおやつです。お好みのフルーツを添えたりやソースをかけてお召し上がりください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      61kcal

    • 費用目安

      500前後

    牛乳 水 粉寒天 砂糖 いちご

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しおん
      中学生の私でも簡単に出来ました。ヘルシーで、美味しいおやつが出来ました。家族からも好評だったので、また作りたいと思います!
    • りとる
      おいしい牛乳寒天が食べられました🥛❤
    • ぽん福
      材料が少なく、作り方の手順も簡単です。ゼラチンではなく寒天ですが、ふるふるのいい感じの硬さです。
    • あじさい
      小4の私にもできました。 でも、鍋から牛乳パックに入れる作業がむずかしかったので、お母さんにやってもらいました。
  • 「琥珀糖」のレシピ動画

    キラキラきれい♪
    琥珀糖

    4.2

    (

    25件
    )

    琥珀糖とは甘い寒天液を着色し、かためたものを乾燥させたお菓子です。見た目はまるで宝石のよう!外はシャリシャリ、中はプルンッとしたゼリーのような、SNSで人気の和菓子です。そんな琥珀糖をかき氷シロップを使って簡単に美味しく作れるレシピをご紹介します。牛乳パックを使って作れるので、夏休みの自由研究などにおすすめです。またかき氷シロップをブルーキュラソーやミントリキュールに変えて大人仕様にアレンジもできますよ。

    • 調理時間

      3

    • カロリー

      175kcal

    • 費用目安

      200前後

    粉寒天 水 グラニュー糖 ジュース かき氷シロップ 牛乳パック

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひより
      琥珀糖は初めて作りました。 かき氷シロップがなかったので食紅と水小さじ2分の1を合わせたものを代わりに入れました。 綺麗な色にできてよかったです。
    • モンブラン
      砂糖の量にびっくりしました。とっても簡単にキレイに出来ました。でも乾燥時間が長い!
    • ハルサヤ
      粉寒天を6gにしたせいか、固まるのに時間がかかり、グラニュー糖をかけたら固まりました。固めるのに1週間はかかりました。 色はグレープジュースです。満足いく琥珀糖ができました。ちょっとオシャレになるかなと楊枝代わりに煮沸した木の枝を刺してみました。グラニュー糖をかけるとザラつきが出るので、次はかけずに固まったらいいなと思います。ありがとうございました。
    • みなみ
      普通の砂糖で作ったら、乾燥したあとがザックザクだった😓グラニュー糖とかで作ったらもっと綺麗に作れそう!味は美味しかった💞
  • 「ごろっとみかんの牛乳かん」のレシピ動画

    牛乳パックで簡単♪
    ごろっとみかんの牛乳かん

    4.5

    (

    21件
    )

    断面が可愛らしい♪みかんをたっぷり使った、簡単スイーツをご紹介します。特別な型を使用しないのが嬉しいポイント♪いちごやキウイフルーツなど他のフルーツでも作ることができます。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      88kcal

    • 費用目安

      300前後

    みかん(Sサイズ) 牛乳 水 砂糖 粉寒天

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あかりん
      ドロドロになって固まらなかったです、、 沸騰させるとこがポイントかも?
    • Ashley
      とても簡単!美味しい☺️
    • のび
      とっても簡単で見た目にも可愛い❗️娘達にも好評でした❗️
    • あんず
      牛乳を温めてから入れた。 みかんはぎゅぎゅっと押し込んだ。
  • 「寒天チョコレート」のレシピ動画

    まるで生チョコ!
    寒天チョコレート

    3.8

    (

    22件
    )

    手軽に揃う材料で簡単に作れるひんやりデザートです!生クリームを使わなくても濃厚で滑らかな仕上がりに。おもてなしにもおすすめです♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      31kcal

    • 費用目安

      300前後

    チョコレート 水 粉寒天 牛乳 純ココア

    • ※1個分あたり(30等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さゆき
      美味しかったです!!寒天で多少ヘルシーになるのも良かったです。寒天があまり好きではない子供がパクパク食べました。 また作りたいです!
    • taku
      家に棒寒天の在庫があったので、自分へのおやつ用に作りました。 運営に問い合わせた所、棒寒天であれば1本(8㌘)で作れるとのことでした。 プルプルでとても美味しく、バクバク食べてしまいました。
    • 日立
      生チョコと思って食べたら☆1ですが、 寒天のチョコ味と思って食べたらまぁ美味しいです(-᷅_-᷄๑) カラメルソース焦がすくらいに料理苦手ですが、こちらは簡単にすぐできました! 大量にもらった粉寒天を消費したくて、ただ寒天ゼリーが苦手な家族なのでこちらを作りましたがやっぱり寒天感強くてみんなダメでした汗
    • H
      簡単で美味しい★ 0のチョコレートで作り、 糖尿病予防にもなる 家族が喜んでくれました★
  • 「フルーツ牛乳かん」のレシピ動画

    断面がかわいい♡
    フルーツ牛乳かん

    4.5

    (

    19件
    )

    カラフルな断面がおしゃれなデザート♪ パーティーにもおすすめです♪ お好みの果物を使ってアレンジしても◎ ※より作りやすくするため工程の見直しをしました(2019.08)

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      133kcal

    • 費用目安

      400前後

    いちご みかん キウイ 水 砂糖 粉寒天 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 新パパ
      みかんをオレンジに変えて並べて、ゼラチン液を流したらオレンジがデカくて、苺が浮いてきちゃった😭 寒天の代わりにゼラチンを使ったら、固まらなかったです😭 失敗です
    • ゆずこ
      とても簡単なのに可愛くできて美味しい!! 1回作ってみて気に入ったので次の日も作っちゃいました。 2回目はフルーツは入れないで、食べるときにあんこときな粉で食べました♪美味しかったです!!
    • さおり
      型が小さかったので形が変ですが、簡単でした!
    • りんごあめ🍭
      今回は、いちごを入れて作りました。 コップ6個分ぐらいは、水250gと牛乳400gで作りました。 プルプルで、硬すぎず美味しかったです。 いちごは、綺麗にならべておきました。 コップに注ぐのもありだと思います! 綺麗な形が出来て、嬉しかったです。
  • 「りんごのすりおろし寒天」のレシピ動画

    果実感たっぷり!
    りんごのすりおろし寒天

    3.8

    (

    14件
    )

    りんごのおいしさがぎゅっと詰まったひんやりデザートをご紹介♪つるんとした口当たりでさっぱり食べられます。皮を一緒に煮る事でほんのりピンク色になってかわいい仕上がりに!食後のデザートやお口直しにおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      29kcal

    • 費用目安

      200前後

    りんご 水 粉寒天 砂糖 レモン汁

    • ※1人分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんご
      寒天ではなくゼラチン5g、りんごの皮なしで作ってみました。柔らかいゼリーになりました。すり下ろしたりんごの食感がよかったです^_^
    • ヲカ玉
      砂糖は使わず作りました。 甘すぎず、素朴な味わいで気に入っています。 ナイフで一口サイズに切り分け、タッパーに入れました。 何か食べたいなの時にピッタリです。
    • きなこまる
      赤みの薄いりんごで作ったら色がつきませんでした。 素朴な味で食感が良く、あっという間に完食しました。次は倍量で作ります。
    • タルネネ
      りんごの皮があまり赤くなく、鮮やかな色にはなりませんでしたが、食感がシャキシャキ面白く、美味しかったです!
  • 「はちみつとレモンの寒天」のレシピ動画

    つるんとさっぱり!
    はちみつとレモンの寒天

    4.4

    (

    17件
    )

    はちみつがたっぷり入ったひんやりデザート♪材料も少なく簡単に作れます。お口直しにもおすすめです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      61kcal

    • 費用目安

      200前後

    水 粉寒天 はちみつ レモン[国産]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • だいどころがおちつく
      レシピ通りでとってもおいしくできました!市販のレモンゼリーにはない、絞ったレモン特有のほんのり苦味も感じられたしリピート確定です!
    • くま
      寒天がなかったのでゼラチンで作りました。思ったより美味しかったです。 メモ ゼラチン5gで300ccで作った。 30分では固まらない。
    • スレンチェスカ
      少し酸っぱいです。レモンが残ったので、50mlくらいになるように足らずはレモン汁で足しました。カロリーも少ないし、暑い夏向きのデザートです。
  • 「りんごの寒天テリーヌ」のレシピ動画

    ひんやりスイーツ♪
    りんごの寒天テリーヌ

    4.2

    (

    12件
    )

    寒天で作る断面が素敵なテリーヌをご紹介!おもてなしにおすすめの一品です♪りんごがたっぷり入って食べ応え抜群!お好みで赤ワインなどのアルコールを入れたソースをかければ色々なアレンジを楽しめます。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      50kcal

    • 費用目安

      300前後

    りんご 水 砂糖 粉寒天 レモン汁

    • ※1人分あたり(10等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ( ^ω^ )
      学校が休みの時に作って3時のおやつにして兄弟に食べてもらって美味しいと言ってもらえたからまた作ってあげたいです❣️
    • Sheep
      砂糖を減らして子どものおやつに。レモンがなくてもりんごが変色することなく作れましたが、入れた方がゼリーが綺麗なピンクになります♪
    • じゅびー
      さっぱりしていて美味しかったです! 冷蔵庫から出すのが早かったのか、水分がかなり出てしまったのが残念でした…
  • 「寒天プリン」のレシピ動画

    つるんとした喉ごし♡
    寒天プリン

    4.6

    (

    13件
    )

    寒天を使って作る、プリンのレシピのご紹介です。オーブンで焼く必要がないので簡単に作れます!無性にプリンが食べたくなったときでもパパッと作れるオススメのレシピです♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 牛乳 砂糖 粉寒天 バニラエッセンス 砂糖 水 お湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • koala cat
      レシピ通りではないのですが、離乳食用も一緒に作りました。子供用に砂糖を殆ど入れないものをカップに取り分けたあと、分量の砂糖を加え固めました。子供もパクパク食べてくれて、自分達もおいしく食べることができ良かったです。 固まらない方へ。寒天を溶かす温度が低いのかな?と思いました。牛乳を温め始め、ふきこぼれそうになったらすぐに弱火にして寒天を完全に溶かすと失敗を回避できると思います。鍋を温めている際、常に泡立て器を動かしていますでしょうか?粉寒天が鍋の底に残ってしまっても固まらない原因になるかもしれません。
    • jjmaru3
      色々なプリンレシピを試しましたが、このレシピが今のところ一番です。寒天を溶かす温度を明確に書いていただけると失敗する方も減ると思います。
    • 千景
      作り方通り作ったのですが一晩冷蔵庫の中に入れてても固まらなかったです。 粉寒天を増やしても固まらなかったです。
    • 👁👄👁
      寒天は多少強火で溶かしていいで。 カラメルはレンジでも作れるで。
  • 「珈琲羊羮」のレシピ動画

    相性ぴったり♪
    珈琲羊羮

    4.5

    (

    11件
    )

    アレンジ羊羹レシピをご紹介!あんことコーヒーのほろ苦さが合わさってあと引くおいしさです♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      54kcal

    • 費用目安

      600前後

    こしあん 水 粉寒天 インスタントコーヒー

    • ※1切れ分あたり(15等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チョコ
      難しくなくて、味はとても美味しかったです♥️ 職場の人にお裾分けしたらとても喜ばれました❗ 全部混ぜた後の温めがあまくて、ただのコーヒー味のあんことなってしまったのですが、もう1度しっかり火入れしたらうまくいきました😄 2回目は成功✌️ 写真は3回目で、コーヒーの代わりにイチゴ🍓を細かくしたのを入れて作ったのものです✨
    • くみくみ
      羊羮にインスタントコーヒー✨甘いお菓子には珈琲の私、目から鱗の最強タッグ✨以前琥珀糖を作った時の糸寒天が残っていたので、レシピの粉寒天の代わりに使ってみました!溶けるまで時間がかかりましたが、簡単に出来ることと、珈琲のほろ苦さとこしあんの甘味が病みつきで、一月に2度作り、お裾分けでも大好評でした♪今度は餡作りからやってみます♪
    • ソース・アメリケーヌ
      調理手順3の、ゴムベラで常に混ぜながら熱するは、先の平らな木杓子がいいと思います。コーヒー羊羮は初めて食べました。良かったです。
    • うろ子
      めちゃくちゃ美味しいです🎶 和洋折衷スイーツは初めて作ったんですが、凄く簡単だしとても美味しいのでおすすめです!! 木べらでひたすら火をつけたまま混ぜなきゃいけないので結構大変ですけど… もったりするまでひたすら混ぜて下さい! 本当に掬ってボトッと落ちるぐらいまで。 体感的には20分ぐらいだったかな。 めちゃくちゃ綺麗に仕上がるので!! かなり美味しいのでまたリピして作ります🎶 黒蜜かけても美味しいと思う🎶
  • 「ソーダ寒天」のレシピ動画

    はじける食感♪
    ソーダ寒天

    4.0

    (

    10件
    )

    サイダーで作るめずらしい寒天デザートです♪口の中でシュワっとはじけます!かき氷シロップはお好みで入れてください。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      66kcal

    • 費用目安

      200前後

    水 粉寒天 砂糖 レモン汁 サイダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なっちゃん
      しゅわしゅわの爽やかなゼリーが作れました! 簡単ではやく作れたし、また作ろうと思います٩(*´︶`*)۶
    • KM
      ピンクグレープフルーツを乗せてみました!さっぱりしていて美味しいです✨
    • はるた
      シュワシュワ感はなし
    • (・ω・` )ちょ……
      シュワシュワしていてとても面白いです! 時間が経ってしまうとシュワシュワ感がなくなってしまったので早めに食べるのがオススメ🧐
  • 「究極の水ゼリー」のレシピ動画

    水を固めるだけ!?
    究極の水ゼリー

    4.7

    (

    8件
    )

    無色透明なかわいい新感覚ゼリーを紹介します♡ わらび餅のような食感と黒蜜の風味がたまらない! さっぱりとしていて見た目も涼やかです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      29kcal

    • 費用目安

      100前後

    水 粉寒天 粉ゼラチン[ふやかさないタイプ] きな粉 黒蜜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆずといく
      糖質0の黒蜜を購入しましたので、罪悪感なしで食べました。茹で小豆を作り、罪悪感なしのあんみつを作る予定です🖤
    • びゃっこ
      なぬ?も思って作ってみました。材料も手間もかからず見た目涼しく またビックリする程の美味しさでした。とても簡単で丁度2時間で固まりました。容器にもよるのでしょうがウチは小鉢に入れました。子供達は砂糖を少し入れたら信玄餅みたいだと言ってました。見た目も食感も涼しく残暑には丁度いいオヤツになりました。教えてくれてありがとう♬また作ります(ง ˙-˙ )ง
    • やまだ
      少し固めすぎたのか、水が足りなかったのかはわかりませんが、容器にくっついてしまいました 食べる際も寒天のようにすこし固めになってしまい、個人的には微妙でした。 ゼリー感が欲しい方はゼラチン多めかゼラチンのみで作った方がいいのかもしれません。 味は美味しかったです!きな粉と黒蜜が合います!
  • 「栗のようかん」のレシピ動画

    粉寒天で簡単!
    栗のようかん

    4.6

    (

    8件
    )

    蒸し器がなくても作れる! 秋らしく栗を使ったようかんです♪ おもてなしにもおすすめですよ!

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      500前後

    栗(甘露煮) こしあん 砂糖 粉寒天 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヨーコ
      カップで作りました。栗いっぱい入れました味は、美味しいに決まってます😊レシピを有り難う
    • syo
      寒天を少し入れすぎたので羊羹が硬く感じました。次回は寒天少なめで作って見ようと思います。
    • 空ちゃん
      初めて、作りましたが我ながら上手く出来上がりました。
  • 「芋ようかん」のレシピ動画

    寒天でお手軽!
    芋ようかん

    4.1

    (

    8件
    )

    素朴な味わいが楽しめる芋ようかんの作り方をご紹介♪このレシピでは豆乳を使い、こし器を使わずに芋の食感を残した仕上がりです。特別な道具を必要とせず、簡単に作れるのが人気のポイント♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      190kcal

    • 費用目安

      300前後

    さつまいも 豆乳 黒みつ 水 粉寒天 砂糖

    • ※1人分あたり(4等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はな*はな
      寒天→粉ゼラチン、豆乳→牛乳で作りました さつま芋の自然な甘さで美味しかったです
    • 末っ子
      初めてつくりましたが思っていたよりとても美味しくできました 私は「いも」っていう感じが好きなのでもう少し芋感が欲しかったです。
  • 「スイカの杏仁寒天」のレシピ動画

    ぷるんとひんやり♪
    スイカの杏仁寒天

    3.6

    (

    9件
    )

    スイカの食感と杏仁の香りが相性抜群!食後にもさっぱりと食べられる寒天デザートのレシピです♪見た目も涼やかでおもてなしにもおすすめです。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      61kcal

    • 費用目安

      600前後

    カットスイカ 水 粉寒天 砂糖 レモン汁 水 粉寒天 砂糖 牛乳 アーモンドエッセンス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カバちゃん
      初めてのスイカ寒天。とっても簡単で、爽やかなイメージが夏のデザートらしかったです。知人たちに少しずつ分けて食べました。高齢の男性の方も喜んでくれました。もちろん女性たちは大喜びでした。
    • 初心者Ⓜ︎
      イベント用に大きく作りました。ど迫力デザートになりました。でも喜んでもらえました。
    • あまね
      全然固まりませんでした。すいかの部分はいいのですが、牛乳のところが全く固まらず、パーティーに持っていくときにはすいかゼリーが混ざったヨーグルトみたいになっていました。多分原因はレシピで使っているゼラチンと僕が使ったゼラチンがちょっと違ったんだと思います。 今後作る機会があればゼラチンを増やして作ろうと思います。
  • 「寒天で作る九龍球」のレシピ動画

    ビー玉みたいでかわいい♪
    寒天で作る九龍球

    4.6

    (

    9件
    )

    丸型に固めたゼリーが見た目もかわいくおもてなしにもぴったり♪自宅でお手軽に作れるように、手に入りやすい寒天で作るレシピをご紹介します。中に入れるフルーツやシロップはお好みでアレンジしてみてください!※5歳以下の子どもは小さくて丸い形状のものや噛み切りづらいものは、窒息の懸念があるため食べさせないようご注意ください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      51kcal

    • 費用目安

      300前後

    キウイ みかん缶[固形量] いちご 粉寒天 水 砂糖 水 砂糖 レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「牛乳寒天テリーヌ」のレシピ動画

    牛乳パックで作る♪
    牛乳寒天テリーヌ

    4.2

    (

    7件
    )

    フルーツがたくさん入った断面が色鮮やかな牛乳寒天のレシピをご紹介します!牛乳パックで型が作れるので手軽にできておすすめです♪お好きなフルーツでアレンジを楽しんでください。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      1000前後

    いちご キウイ みかん缶[固形量] 牛乳 水 砂糖 粉寒天

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちいちゃん
      甘さがベスト!手軽に出来て、見た目もキレイで夏のデザートにはお薦めです!
  • 「チョコようかん」のレシピ動画

    濃厚な味わい!
    チョコようかん

    5.0

    (

    7件
    )

    チョコレートと和菓子のコラボレーション! 今日のおやつにいかがですか? 緑茶にもコーヒー、紅茶にも合います♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      42kcal

    • 費用目安

      400前後

    ミルクチョコレート 粉寒天 水 こしあん

    • ※1切れ分あたり(16等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ここちゃん
      メニュー名のとおり、濃厚でおいしかったです。 つぶあんでも作ることができました。
    • みう
      ミルクチョコではなく、ブラックチョコで作ってみたところ、しっかりチョコ感残りとても美味しかったです。オレンジピールがあったので乗せてみました。 家族にも友達にも大好評!何度も作りたいレシピです。
    • ヨーコ
      もう少しチョコの味が、欲しいかな😃🤔私は😃おいしく、いただきました😊
    • みー
      職場で配ったら大好評でした!! チョコとあずきのバランスちょうど良かったです。
  • 「みかん缶寒天」のレシピ動画

    シンプルでおいしい!
    みかん缶寒天

    4.8

    (

    6件
    )

    手に入れやすいみかん缶を使ったお財布にも優しいおやつレシピをご紹介♪寒天を使うのでつるっと食感で食後にもぺろっと食べられます。材料も少なくシンプルなので、子供のおやつにもぴったりです!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      42kcal

    • 費用目安

      500前後

    みかん缶 水 粉寒天 砂糖 レモン汁

    • ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アップル
      簡単で美味しくヘルシーです。 水を野菜ジュースに変えたりアレンジしています。レモン汁を最後にいれないと固まらなくなります。
    • パピ
      蜜柑ゼリーを作ろうと思ったら寒天しか手元になく、試しに作ってみました。 さっぱりしていて美味しかったです。 ゼリーより形がしっかりしているので、一口サイズにカットしてグラスに入れてみると涼しげで食べやすかったです。
    • ハル
      とても簡単にできました。夏にはピッタリのデザートです。甘すぎサッパリして美味しかったです。次回は白桃で作ろうと思います。
  • 「天の川ようかん」のレシピ動画

    七夕に作りたい♪
    天の川ようかん

    4.1

    (

    7件
    )

    水ようかんに、天の川に見立てたカラフル寒天を重ねて仕上げます♪インパクトのある見た目に喜ばれること間違いなし!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      44kcal

    • 費用目安

      500前後

    水 粉寒天 砂糖 アラザン 水 粉寒天 かき氷シロップ[ブルーハワイ] 水 粉寒天 砂糖 こしあん

    • ※1人分あたり(9等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ころころ
      型から外したときとってもキレイで感動しました!😍アラザンが銀箔みたいになるのには衝撃を受けました!✨ 透明とブルーのところは食感が固くて羊羹の部分とバラバラになってしまいました😢作る工程も簡単でよかったです!夜空に輝く天の川みたいで七夕にぴったりなデザートでした!😉💠
    • ぱんだ
      見ためには大満足です〜🌟 透明寒天とブルーの寒天の層がだいぶ硬くて、もう少し柔らかい方が個人的には好みでした。 羊羹は初めて作ったのですが、冷やしている間に餡子と透明な部分とに層が分かれてしまい、出来上がりが4層になってしまいました😓 容器が半分くらいの大きさのパウンド型しかなかったので、量を調整しながら作ってみました!
    • みあ
      初めて作ったけれど、とても綺麗に美味しくできました。私は食紅で色をつけましたが、美味しくできたのでよかったです。
    • あんこ
      水ようかんと比べ寒天(ブルー&透明)がとても固かったので、寒天量を調整(ブルー:1g→0.25g、透明:2g→0.8g)しました。 大きなアラザンを使った為か、透明寒天がやや濁ってしまったのが残念でした。小さいアラザンでリベンジしようと思います。
  • 「練乳寒天ゼリー」のレシピ動画

    人気のあの味♪
    練乳寒天ゼリー

    3.7

    (

    7件
    )

    大人気のあのアイスを寒天ゼリーで楽しめる! 練乳多めで濃厚まろやかな寒天とフルーツが相性抜群♪ つるっとした食感で夏にぴったりのひんやりスイーツ!

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      700前後

    粉寒天 水 牛乳 砂糖 練乳 みつまめ缶 みかん缶(小)

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こじろみたん
      家族からの評判もよくまた作っています! 夏の時期にぴったりのおやつです😊
    • ごまぱん
      簡単
    • minmin
      何度も作ってます。食後のデザートに少し食べたい時にいいですよ! 懐かしい味で、ホッコリしますね😊
    • ロネロネ
      家で、大評価でしたー
  • 「ブルーベリーヨーグルト寒天」のレシピ動画

    つるっと食べられる♪
    ブルーベリーヨーグルト寒天

    3.7

    (

    9件
    )

    寒天のつるっとした食感とブルーベリーヨーグルトのさわやかな風味が相性抜群!ブルーベリーは冷凍のものを使うのでとってもお手軽に作れます。食後のデザートやおやつにぴったりです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      136kcal

    • 費用目安

      400前後

    水 粉寒天 ブルーベリー[冷凍] 砂糖 ヨーグルト[無糖] レモン汁

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かあ
      レンジでやってみました!お水と粉寒天混ぜて700wの4分程度熱々にして取り出して更にまぜて2分程度チンして後にブルーベリーとヨーグルトとレモン汁とパルスイートを少量加えました! が、、、ヨーグルトと水分が分離した状態でできあがりました。でも美味しかったから十分だけど、次は鍋でやってみます〜
    • 料理大好き♡
      あまり美味しくないぽよ〜
    • みっちゃん
      子どもがとてもよく食べていました! 寒天スイーツは甘さがうまく出ず、苦手でした。 でも、このレシピ通りにやったらうまくできました!
  • 「カラフル寒天」のレシピ動画

    ジュースで作る!
    カラフル寒天

    5.0

    (

    5件
    )

    見た目にキュンとするカラフル寒天がジュースで簡単に作れます!ひんやりフォトジェニックなデザートです♪ケーキ型に作ればイベントにもおすすめ!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      81kcal

    • 費用目安

      200前後

    100%グレープジュース 粉寒天 100%オレンジジュース 粉寒天 カルピス[原液] 水 粉寒天

    • ※1人分あたり(6等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 初心者Ⓜ︎
      とってもキレイにできました。来客のお茶請けで出しましたが、喜んでもらえました。
    • あっきー
      型から外すのに失敗しましたが 簡単に美味しい寒天ができました!
  • 「サイダーポンチのリングゼリー」のレシピ動画

    ぷるんとしゅわしゅわ♪
    サイダーポンチのリングゼリー

    4.8

    (

    7件
    )

    サイダーゼリーにカラフル寒天とフルーツを閉じ込めたキラキラ宝石みたいなデザート!おもてなしや誕生日ケーキの代わりにもおすすめです。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      42kcal

    • 費用目安

      200前後

    フルーツミックス缶 水 粉寒天 かき氷シロップ[ブルーハワイ] かき氷シロップ[メロン] かき氷シロップ[いちご] サイダー 砂糖 レモン汁 粉ゼラチン 水

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きく
      娘が作りたいと娘主導で作りました。 型が浅めだったので寒天が入りきらず、余った分はプリン型で作りました。 料理ビギナーですが、簡単に楽しく作れました! 見た目も涼しげでひんやり美味しく寒天のコリコリ感も楽しめました。 また作りたいと思います!
    • (^^)
      粉寒天を初めて使いましたが、カラフルゼリーがコリコリしていて、とても美味しかったです。果物は、みかん缶と黄桃缶で代用しました♪サイダーが苦手だったので、みかん缶のシロップを使いました!
  • 「キウイ寒天」のレシピ動画

    ぎゅぎゅっとたっぷり♡
    キウイ寒天

    4.6

    (

    5件
    )

    キウイをこれでもかとつめこんだ、 キウイの寒天デザート! つるっとさっぱりおいしい♡

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      68kcal

    • 費用目安

      200前後

    キウイ 粉寒天 砂糖 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みつごんの妻
      簡単で美味しかったです。 キウイのグリーンがとても綺麗で見栄えもいいです。
    • コイル
      中1の私もとても簡単に作れました(*´꒳`*)キウイたくさん食べれる!キウイが入っているので琥珀糖はできないけど、そのままでもASMRできた!これはこれでいいけど、もう少し工夫が欲しいかなぁ〜…なんて(´∀`*)w私はカップから外してアラザンかけて食べた!カリカリ~(`・ω・´)
  • 「さっぱり2色寒天」のレシピ動画

    見た目も可愛い♪
    さっぱり2色寒天

    4.8

    (

    6件
    )

    ジュースで簡単に作れる寒天ゼリーのご紹介♪爽やかな色合いで暑い日にもさっぱりと召し上がれます!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      81kcal

    • 費用目安

      400前後

    カルピス[割ったもの] 粉寒天 粉寒天 アセロラジュース ミント

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴとみ
      簡単に お洒落スイーツができました♡ 爽やかで 友人にも好評でした♡
    • DAI
      冷えたらめちゃ美味しいです!
    • ヨーコ
      さっぱりする感じ😊私はすきです👌可愛いできあがり
    • みみみ
      レシピ通りにつくりました。 普通のがなく、味付きのカルピスにしましたが美味しくできました。またつくりたいです。 ※アセロラジュースはTBCを使いました
  • 「淡雪かん」のレシピ動画

    雪のような口溶け♪
    淡雪かん

    4.0

    (

    6件
    )

    淡雪かんは雪のように真っ白でふわっと消えるような口溶けが特徴の和菓子です。砂糖を溶かした寒天液にふわふわのメレンゲを加えて冷やし固めます。シンプルなお菓子ですが甘味と食感をお楽しみください♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      71kcal

    • 費用目安

      100前後

    水 砂糖 粉寒天 卵白 砂糖

    • ※1人分あたり(6等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆちきん
      寒天レシピを探していて見つけました。卵白が余ってしまった時にも、簡単に作れて良いです。混ぜ方を間違えて二層になってしまいましたが、それはそれで綺麗で美味しかったです。
    • あさぎ
      美味しくできました。 卵をMサイズでしましたが、Lサイズの方がもう少しふあふあ感がでるかもしれないので、また挑戦します(^-^)
    • まま
      レシピ通りの砂糖の量だと私には甘すぎました。 砂糖の量を調節してまた作ってみようと思います!
    • ひぃたん。
      メレンゲと寒天が二層に別れた部分もありましたね。よく混ぜるのと、甘過ぎたのもあり、次から分量を変えていきますね!寒天だけより、柔らかくて良かったです!
  • 「ひとくちフルーツゼリー」のレシピ動画

    ぷるんとキュート♡
    ひとくちフルーツゼリー

    4.5

    (

    7件
    )

    行楽弁当におすすめな見た目可愛いデザート♪寒天なのでゼラチンよりも溶けにくい!中身のフルーツはお好みでアレンジ可能です!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      29kcal

    • 費用目安

      200前後

    フルーツミックス缶 水 粉寒天 砂糖 レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えつ
      作りました! 6つの容器を百均で購入しました。 ラップを敷くのが難しく隣同士引っ付いてしまい家にある正方形の小さめタッパーにラップを敷き一個一個作りました。包み終わったゼリーを6つの容器に入れそのまま冷蔵庫に入れました。今回は色々な果物で作りましたが小さいお子さんとかいたら一緒に作ったら楽しいと思います。 会社に配りましたら皆さん可愛い〜て喜んでくれました。
    • クジラの子
      とても簡単にできました!材料もシンプルなのですぐ作れて美味しいゼリーができました! 次はこれを親戚の小さい子に作ろうと思っていて、ラップではなく容器で作ってみたいと思います! ↑小さい子はラップを口に入れてしまうかもしれないので…
    • children
      とっても美味しく作ることが出来ました!冷やす際にお皿に置いていたため下の方が潰れて少しいびつな形で丸にはならなかったけど、とっても美味しかったです。ゼリーはツヤがあっていわゆるゼリーよりも固めでぷるんとしていてとっても美味しかったです。丁度いい甘さでレモンも結構入れたと思ってけどあまり感じなかったです。フルーツもいいアクセントでとっても美味しかったです。こんな上から言っていますが、子供です…
    • syo
      ラップで包まずカップで作りました。 さっぱりとして美味しかったです。
  • 「さわやか牛乳寒天」のレシピ動画

    ふるふる食感♡
    さわやか牛乳寒天

    3.1

    (

    7件
    )

    乳酸菌飲料が隠し味!寒天の量が少なめなのでふるふる食感に♪のどごしもよくつるっと食べられます。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      123kcal

    • 費用目安

      200前後

    牛乳 カルピス[原液] 粉寒天 水 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ジラフ
      砂糖半分くらいにしたけど、甘かったので、次はカルピスのみ砂糖なしにします。 カルピスが凝固しかけて焦ったけど、出来上がりは悪くありませんでした
    • ぷぅ
      普通に飲むのに飽きて こちらのレシピを見つけて作りました! カルピスメロン味です! とても簡単で美味しく出来ました! 粉寒天を使い切りたかったので 2gの所4g入れましたが 失敗せず出来ました(笑)
    • うる
      凄く簡単ですぐ出来上がりました。 味はカルピスが強く出ています。 寒天なのでツルツルしているかと思いましたが、食感が思ってた以上にザラザラしてました。
  • 「ひとくちベリー寒天」のレシピ動画

    冷凍ミックスベリーで作る♪
    ひとくちベリー寒天

    5.0

    (

    5件
    )

    つるんとした食感がおいしい♪寒天デザートレシピをご紹介します。製氷皿を使って作ることで、切る手間いらず!ベリーの爽やかな味わいで、ペロリと食べられます。食後のデザートにおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      12kcal

    • 費用目安

      100前後

    ミックスベリー[冷凍] 水 粉寒天 砂糖 レモン汁

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ☁️
      めっちゃ簡単にできました!解凍するのが面倒だったのでレンジとかあったかい水でやりましたが影響はなかったです!コツはミックスベリーを詰める時、上を平にしておくことです! サイダーをコップに入れて、その上にベリー寒天を乗せるとすごく美味しくなりました!
    • にこ兄(三兄弟長男頑張ってる!)
      めちゃ簡単やった!多分冷蔵庫に入れるまでは30分もかかんない!同級生くるからと思ってなんか探してたらこんなに簡単なレシピがε-(`・ω・´)フンッ
  • 「豆乳寒天」のレシピ動画

    シンプル和スイーツ♪
    豆乳寒天

    4.7

    (

    4件
    )

    豆乳を薄く固めて三角形に切って 寒天を簡単おもてなしデザートに♡ 砂糖を入れてないので豆乳の美味しさが引き立ちます♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      80kcal

    • 費用目安

      300前後

    豆乳 粉寒天 黒みつ きなこ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ACO
      夏バテぎみな体調に助かる栄養価の高いデザートで、嬉しい!美味しい♪和のsweet好評(^^)v
  • 「生チョコようかん」のレシピ動画

    和と洋のコラボ!
    生チョコようかん

    4.7

    (

    4件
    )

    チョコレートたっぷりの、ねっとりした濃厚ようかんを手作りします。ナッツとドライフルーツが合うようかんのイメージが変わる洋菓子のような一品!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      94kcal

    • 費用目安

      400前後

    ミルクチョコレート こしあん 生クリーム 粉寒天 水 ミックスフルーツナッツ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かき
      粉寒天を溶かして、火を止めてから混ぜるだけだったので、簡単でした。
  • 「豆乳ココア寒天」のレシピ動画

    まろやかな味わい♪
    豆乳ココア寒天

    4.7

    (

    4件
    )

    ココアをと豆乳との組み合わせで食べ応えも抜群!おやつにぴったりな冷たいデザートです。チョコレートソースやキャラメルソースをかけても美味しく召し上がっていただけます♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      140kcal

    • 費用目安

      300前後

    純ココア お湯 水 粉寒天 砂糖 無調整豆乳 ホイップクリーム 純ココア

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆずといく
      簡単でコクがあって美味しかったです❗ちなみに寒天ではなくゼリーのもとで作りました。
  • 「ぶどうの寒天テリーヌ」のレシピ動画

    ひんやり見た目もきれい♪
    ぶどうの寒天テリーヌ

    4.6

    (

    5件
    )

    ぶどうをたっぷり浮かべた寒天テリーヌ!食後につるんと食べられます。涼しげで見た目もきれい♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      55kcal

    • 費用目安

      600前後

    ぶどう[皮ごと食べられるもの] 水 粉寒天 砂糖 レモン汁

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 勉強より料理に興味がある中3✧︎
      とっても素敵なスイーツ♡ 砂糖10g少なめでもいける‎|•'-'•)و 蜂蜜もいいかも!…)) 断面を切るのは難しい💧๑′ᴗ′๑ 並べる作業がめちゃくちゃ楽しい✧︎ ぶどうがあったら作りたい一品✨
    • a...
      娘リクエストで作りました。 型は家にいるある物を使用したのですが しっかり固まりました。子供でも簡単にできました。 他のフルーツでもいいかもしれません。
    • にゃんにゃむニーナ
      ネコ🐈‍⬛うみゃにゃでした。
  • 「豆乳あずき寒天」のレシピ動画

    和風デザート!
    豆乳あずき寒天

    4.5

    (

    4件
    )

    豆乳とあずきの簡単デザートレシピをご紹介します♪あずきの甘さを生かして寒天は甘さ控えめなのでお好みで砂糖の量は調整してください。日本茶と一緒にほっと一息デザートタイムをお楽しみください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      114kcal

    • 費用目安

      300前後

    粉寒天 水 砂糖 無調整豆乳 ゆであずき缶[加糖]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まる
      あずきが食べたい➡️なんにしよ➡️で作ってみました。甘さ控えめで食後のデザートにぴったり(๑'ᴗ'๑)
    • チェコスロバキア
      余り甘くなくて、高齢者の方に、好評でした。
    • みつごんの妻
      簡単で作りやすかったです。さっぱりして甘さ控えめで体に良いデザートだと思います。 豆乳消費に役立ちました。
  • 「黒糖寒天」のレシピ動画

    プルプル食感!
    黒糖寒天

    4.4

    (

    5件
    )

    材料はたったの3つで簡単につくれる黒糖寒天を紹介します! プルプルな食感が楽しめるデザートです! おやつにぜひ♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      53kcal

    • 費用目安

      100前後

    粉寒天 水 黒糖(粉末) きな粉 黒蜜

    • ※1人分あたり(3等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「アクアリウムゼリー」のレシピ動画

    キラキラ涼しげ♪
    アクアリウムゼリー

    3.8

    (

    5件
    )

    お魚は紙コップで型を作りましょう♪ゼリーの中で優雅に泳いでいるお魚たちはまるで水族館のよう♡型から外す際は、エンゼル型を軽く温めてから外しましょう。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      400前後

    粉寒天 水 砂糖 ブラッドオレンジジュース 粉寒天 水 砂糖 100%オレンジジュース ナタデココ かき氷シロップ[ブルーハワイ] 水 砂糖 レモン汁 水 砂糖 レモン汁 粉ゼラチン 水 粉ゼラチン 水

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • サクサク
      ブルーハワイを入れるので夏とゆう感じがしていてとても美味しかったです。
  • 「いちごミルク寒天」のレシピ動画

    きゅんと甘酸っぱい♡
    いちごミルク寒天

    4.0

    (

    4件
    )

    いちごの断面がずらっと並ぶ姿が可愛らしい、簡単おやつをご紹介♪フレッシュないちごを煮て作るミルク寒天は、つぶつぶとした食感が残って上品な甘酸っぱさに仕上がります。いちごは小粒のものがおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      162kcal

    • 費用目安

      800前後

    いちご 牛乳 砂糖 水 粉寒天

    • ※1人分あたり(2等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うまうま
      思ったよりも甘くなく、もう少し砂糖を入れても良いのかなと思いました。 でも子供はパクパク食べてくれました(๑´ㅂ`๑)
  • 「ココア寒天」のレシピ動画

    ミルキーな味わい!
    ココア寒天

    3.7

    (

    4件
    )

    ミルクココアを棒寒天で固めてぷるぷる食感に♪つるんとのどごしがよく、食べやすいスイーツに仕上げました。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      75kcal

    • 費用目安

      400前後

    棒寒天 水 牛乳 純ココア 砂糖 ミント

    • ※1人分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うさ
      粉寒天で作りました。牛乳が残っていたので使い切りたくて作りました。簡単、美味しい^_^
  • 「ぷるとろ豆乳プリン」のレシピ動画

    ほうじ茶シロップが香る♪
    ぷるとろ豆乳プリン

    3.5

    (

    4件
    )

    ぷるっぷるの弾力と口の中でとろける滑らかさ♪豆乳のまろやかさとほうじ茶の香りが相性抜群!優しい甘さの和風プリンの完成です。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      312kcal

    • 費用目安

      300前後

    無調整豆乳 砂糖 粉寒天 ほうじ茶(ティーバック) 水 砂糖 水 粉ゼラチン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • poco
      シロップを煮詰めすぎて、ほうじ茶風味は飛んでしまいました。 ただの黒蜜みたいになってしまいましたが、普通においしかったです。
    • 亜州架
      こさなかったため少し寒天のダマができていた
  • 「梅酒ソーダ寒天」のレシピ動画

    しゅわっと爽快!
    梅酒ソーダ寒天

    4.6

    (

    5件
    )

    梅酒を使った爽やかデザート♪ さっぱりしているので食後のお口直しにもぴったり! 見た目もきれいで、おもてなしにもおすすめです♡ ※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      67kcal

    • 費用目安

      200前後

    梅酒の実 水 粉寒天 梅酒 サイダー レモン汁

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      ふわふわ、さっぱり、豆腐の和風ハンバーグ 副菜にぴったり、かぼちゃのラタトゥイユ さっぱり、爽やかな味わい、オクラとみょうがの春雨スープ みょうがは無しです。 白玉団子、 しゅわっと爽快、梅酒ソーダ寒天 です。いただきます。
    • フジさん。
      🔰初チャレンジ🔰 で、トライしてみました。(*˘︶˘*).。.:*♡ 意外と簡単で、仕上がりました。 梅の実がもう少し柔らかい方が、より味が増すのかな~?とも思いました。 仕上がりの前に、手順どおりにあるレモン汁を加えた寒天を少しフォークで崩して、最後のトッピングで上に加えた事により、さっぱり感と梅酒ソーダの相性が抜群(^O^)v(๑´ڡ`๑) 夏や疲れた時に、お風呂上がりの1杯の変わりとかに良さそう
  • 「みかんとさつま芋のようかん」のレシピ動画

    爽やかな香りが◎
    みかんとさつま芋のようかん

    5.0

    (

    3件
    )

    さつまいもとみかんの相性抜群 さつまいもとみかんの甘酸っぱさがたまらない♪ ぜひ作って見てください!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      317kcal

    • 費用目安

      300前後

    みかん さつまいも 水 粉寒天 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「キラキラスターゼリー」のレシピ動画

    七夕にぴったり♪
    キラキラスターゼリー

    5.0

    (

    4件
    )

    星型が可愛いデザートをご紹介♪サイダーをゼリーに使うことでシュワッと感が味わえます!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      168kcal

    • 費用目安

      200前後

    かき氷シロップ[ブルーハワイ] 水 粉寒天 サイダー 砂糖 レモン汁 粉ゼラチン 水 黄桃缶

    • ※グラス1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • フジさん。
      七夕に、ちなんで7月6日の夜に🔰作って見ました〜! 手順を間違えたけど。なんとか仕上がりましたよ。七夕以外なら、かき氷シロップのブルーハワイの変わりに→イチゴ、抹茶味などに、変えて作っても面白そうかな。と思いました。 夏には、!ピッタリな冷たいスイーツで、良いです!!
    • ほし
      星が可愛いです!
  • 「かぼちゃのようかん」のレシピ動画

    優しい甘さ♪
    かぼちゃのようかん

    4.4

    (

    5件
    )

    かぼちゃを使ったようかんのご紹介です。かぼちゃは裏ごしすることで滑らかな食感に仕上がります。優しい甘さがクセになる一品♪おやつにおすすめです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      23kcal

    • 費用目安

      200前後

    かぼちゃ[種とわたなし] 粉寒天 水 砂糖 牛乳

    • ※1切れ分あたり(24等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「ギャラクシー寒天」のレシピ動画

    食べる宇宙?!
    ギャラクシー寒天

    4.6

    (

    3件
    )

    かき氷シロップの赤と青と寒天を使って 作り出す一口サイズのきらきら寒天! 銀河みたいな見た目に子供もうっとり♡

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      163kcal

    • 費用目安

      200前後

    アラザン 水 粉寒天 砂糖 水 赤色かき氷シロップ 青色かき氷シロップ 粉寒天

    • ※1人分あたり(2等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 料理大好き♡
      テストが終わってそのご褒美で作ろうと思いましたw てかうますぎー✨ 皆も作ってみれば〜
    • ミソシドレララソファソ
      流行ってると思って作ったけど流行ってはいなかったけどとても美味しかったです♪また作りたいです🫶