DELISH KITCHEN

卵 チョコのレシピ50選 卵とチョコだけで作れるレシピも!

作成日: 2023/03/18

卵とチョコレートを使ったお菓子のレシピを簡単動画でご紹介。卵とチョコだけで作れるガトーショコラをはじめ、プリン、ケーキ、クッキーなど50レシピを紹介しているので、日々のおやつやおもてなしにぜひご活用ください。

目次

  1. 卵とチョコだけで作れるレシピ
    1. 超簡単!材料2つでガトーショコラ
    2. 材料2つでシュワふわ新食感!炊飯器ガトーショコラ
  2. 卵とチョコを使ったレシピ
    1. 材料3つで完成!簡単ガトーショコラ
    2. オーブンいらずで濃厚カンタン!チョコプリン
    3. 簡単にできる!レンジでチョコプリン
    4. 濃厚なめらか!トースター焼きチョコプリン
    5. クリスマスデザートに♪トナカイチョコプリン
    6. レンジで3分!混ぜるだけレンジチョコケーキ
    7. お家で作る本格味!濃厚ブラウニー
    8. 濃厚!やみつき!ガトーショコラ
    9. 電子レンジでできる!レンジチョコマフィン
    10. 混ぜるだけ簡単!お豆腐ガトーショコラ
    11. 材料4つで簡単!ミニチョコクロワッサン
    12. 材料3つで超簡単!三角チョコパイ
    13. 濃厚とろ〜り!フォンダンショコラ
    14. バレンタインにもぴったり♪チョコマカロン
    15. ノンオイルでヘルシー!ビスコッティ
    16. ホットケーキミックスで作る!フライパンチョコバナナケーキ
    17. おやつにぴったり♪レンジでクッキーチョコケーキ
    18. ずっしり濃厚♪基本のガトーショコラ
    19. しっとりふんわり♪チョコレートパウンドケーキ
    20. とろーり濃厚♡生チョコケーキ
    21. とろ〜っと濃厚!Wチョコマフィン
    22. 簡単でリッチに♪ダブルチョコクッキー
    23. クリスマスに♡ブッシュドノエル
    24. つやつや濃厚♡ザッハトルテ
    25. ラム酒で大人の味わい♪生チョコ風ガトーショコラ
    26. レンジで簡単!マグカップフォンダンショコラ
    27. コロンと可愛い♪抹茶マカロン
    28. トースターで焼く!お手軽ブラウニー
    29. 思わず写真を撮りたくなる♡クッキーブラウニー
    30. しっとり濃厚♪チョコバナナマフィン
    31. さくっとふんわり♪HMで作るガトーショコラ
    32. 可愛い見た目♪板チョコケーキ
    33. 袋で混ぜて作る!しっとりチョコクッキー
    34. 甘い香りがたまらない!HMでチョコパウンドケーキ
    35. 簡単おやつにぴったり♪バナナクレープ
    36. 炊飯器で簡単に!ホットケーキミックスでチョコケーキ
    37. とっても簡単で可愛い♪一口チョコバナナクロワッサン
    38. 簡単混ぜるだけ!チョコバナナパウンドケーキ
    39. 濃厚なめらか♪チョコムースケーキ
    40. クッキーの定番!サクサクチョコチップクッキー
    41. しっとり濃厚♪炊飯器チョコバナナケーキ
    42. しっとり濃厚!フライパンチョコケーキ
    43. チョコがたっぷり♪トリプルチョコショートケーキ
    44. 卵焼き器で作る!スクエアバナナチョコケーキ
    45. 材料4つで作れる♪お手軽チョコレートケーキ
    46. さくふわっとろ〜ん♪生チョコブッセ
    47. 炊飯器で作る!ビッグチョコ蒸しパン
    48. サラダ油で作る!簡単チョコカップケーキ

卵とチョコだけで作れるレシピ


  • 「材料2つでガトーショコラ」のレシピ動画

    超簡単!
    材料2つでガトーショコラ

    4.5

    (

    76件
    )

    シュワっとやわらかく広がるスフレのようなガトーショコラ! 材料2つで超簡単に作れます! 惚れちゃうような濃厚な味わいをぜひ試してみてください♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 チョコレート

    • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お砂糖▸◂
      14.5×6cmの5号型で作りました*⸜( •ᴗ• )⸝* 材料2つでこんなにふわふわに 𓈒𓏸ㅤ シュガーパウダーもふるってみました♪ ごちそうさまでした💗 一晩寝かせるとより美味しいです ☾︎.*·̩͙
    • Light
      黄身を入れたら、固まってしまいました……。(牛乳を少し入れました。(笑)) 次に作る時は、常温で入れるように気をつけようと思います! 食感がサクサク、しっとりしてて、最高でした!😊👏🏻✨
    • まりり
      はじめは、チョコレートと卵だけで ガトーショコラが作れるなんて 半信半疑でした。 が! めっちゃ簡単に、ふわっふわに焼けて 更に美味しくてびっくり! 出来たてのほかほかふわふわのまんまで食べても 冷やして食べてもどちらでも美味しかったです! これは、リピ間違いなし! その後、何回か作り カップケーキでも焼きました。 160度 20分です
    • FJK
      家にブラックチョコレートしか無かったので、メレンゲに砂糖を加えて甘さを調節しながら作りました。甘すぎなくて美味しかったです👍🏻 メレンゲを作ってる間にチョコの方が固まってしまったり、型にクッキングシートを敷いてる間にメレンゲが柔らかく(?)なってしまったのでテンポが大切だと思いました。 材料も少ないし気軽に作れるので、また作ろうと思います!
  • 「炊飯器ガトーショコラ」のレシピ動画

    材料2つでシュワふわ新食感!
    炊飯器ガトーショコラ

    4.4

    (

    77件
    )

    今回は材料2つで簡単につくれちゃうバレンタインレシピです。炊飯器で作るガトーショコラは普通のと少し食感が違う…?シュワっとやわらかく広がるスフレのようなガトーショコラ、ぜひ試してみてください♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 ミルクチョコレート

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • だんばん
      めっちゃ簡単でめちゃくちゃ美味しかったです。 メレンゲの混ぜを少なめにしてしっとりさせた感じにしても美味しかったです。
    • さぁや
      初めて炊飯器を使ってやってみました✨出来上がりはまだ半熟でしたが冷蔵庫に入れて固めてから美味しくいただきました。
    • まりり
      1回目の炊飯だけでは 生焼けだったので 時間を長く炊きました。 中が、ふわふわ 出来立てのあったかいまんまで美味しく頂きました。 とても簡単です。 数日後、レンジでチンしたら 出来立ての ふわっふわになりました!
    • クックラブ
      炊飯器で簡単にできました。竹ぐしで指して生地がつかないくらいが出来上がりのサイン。竹ぐしに生地がつく場合は炊飯時間長くしたら全く問題なしです。 出来上がってすぐはあったかくてふわふわ食感!冷蔵庫で冷やすとしっとり濃厚なガトーショコラになります! どちらも美味しいけど個人的には冷やしてしっとりがめちゃくちゃ美味しかったです⭐︎ 家族からも大好評でした!!

卵とチョコを使ったレシピ


  • 「簡単ガトーショコラ」のレシピ動画

    材料3つで完成!
    簡単ガトーショコラ

    4.6

    (

    45件
    )

    ふわふわで濃厚なガトーショコラをご紹介します。 混ぜるだけで美味しくできるのが人気♪冷めると中身が詰まってしっとり美味しくなりますよ。バレンタインにもおすすめ!豆腐や抹茶でアレンジも可能です。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      203kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート 卵 生クリーム お好みでトッピング

    • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ココナッツ
      材料が少なかったので良かったです! 我が家では粉糖をふるって食べました! 簡単で美味しいのでまた作ろうと思います。
    • ゆう
      材料が少なく簡単で、気軽に作れました! 焼き上がりすごく膨らんでだけど少ししたら写真の状態に。 しっとりめで美味しかったし、また作りたいと思います(´∀`*)
    • かたーきー✩.*˚
      材料が少なく、簡単、美味しい! もう、何回も作り、みなに喜ばれてます(*ᴗˬᴗ)
    • お砂糖▸◂
      自宅にあった190×108×H35mmのパウンドケーキ型で作りました🍫湯煎が苦手なのでチョコレートは細かく刻み50度の温度で溶かしました🤒❕ハートの部分にアルミホイルを被せてシュガーパウダーを振るっています𓂃 𓈒𓏸 ごちそうさまでした🙇🍀
  • 「チョコプリン」のレシピ動画

    オーブンいらずで濃厚カンタン!
    チョコプリン

    4.5

    (

    33件
    )

    フライパンで作れるスイーツレシピ♪ チョコプリンをおやつにどうですか? 材料5つで濃厚美味しいチョコプリンの完成です! ※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      343kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 牛乳 卵 生クリーム ブランデー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かぶとがに
      確かに濃厚!ぷるんとしたプリンではなく、ねっとりした食感で満足感があります^_^ 夕食後に食べたいと子供から要望があり、バタバタ作りましたが、割と簡単に蒸す工程までいけました。 使ってるフライパンが熱伝導が良いものなので、15分弱火で10分蒸らしました。 チョコレートはブラックチョコを使うと大人っぽい味なので、今度はミルクチョコを使ってみようと思います。お酒を入れるなら、ブラックの方が合いそう! 食べ応えがあるので、小さめのカップに数個に分けて作った方が、もたれずにちょうど良さそうと思いました。
    • 簡単に作れておいしいです!!
      簡単に作れておいしいです!濃厚です。
    • とむ
      すごい簡単で美味しくできました。フライパンの蓋が少し浮いてて大丈夫かな??と心配でしたが、美味しくて家族にも大好評でした。
    • ⭐︎タマ⭐︎
      ほんとに絶品✨ 濃厚だけど、くどくないです⤴︎ 今まで作ったプリンの中で1番美味しかったです❤️
  • 「レンジでチョコプリン」のレシピ動画

    簡単にできる!
    レンジでチョコプリン

    3.0

    (

    32件
    )

    誰にでも簡単にできる「レンジでチョコプリン」のレシピをご紹介します。材料はチョコレートと卵と牛乳だけです。身近な材料なのですぐに作ってみましょう♪甘さを抑えたプリンにしたい場合は、ビターチョコレートを使ってみてください。バレンタインにもおすすめです!※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年8月

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      200前後

    牛乳 ミルクチョコレート 溶き卵 ホイップクリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みやこ
      途中で分離してしまい、いくら加熱を繰り返しても綺麗に固まる事はなく分離したチョコミルクの部分だけブクブクと音を立て中身が溢れ、レンジの中が大惨事に… レシピの考案者さんはどうやって綺麗に仕上げたのか不思議です😞💦
    • たし
      分離はしなかったけど、1日冷蔵庫入れても全く固まらなかった。電子レンジで焼けた上部の方は当然固まってたけど、下の方はただのプリン液のままでした。分量とかも間違えてない はずなんだけどな、、 ステンレスのカップで作ったのが原因かもしれないので、これを作ろうと思っている方は薄めのカップで作った方がいいかもしれません。 味はそれなりに美味しかったと思います。
    • ひー
      こんなに簡単で良いのかな?と思いましたが食べてみるとあらホント!プリンになってると。卵の溶き方を雑にやってしまったので、今度は丁寧にやろうと思います❣️もう少しチョコと混ざってるようになったら良いなぁ。
    • もなか
      加熱時間の調整が難しいです。固まりきらなかったり、加熱しすぎてスが入ってしまったり、上手くいきませんでした。でも味は美味しいので次は何とか成功させたいです。
  • 「トースター焼きチョコプリン」のレシピ動画

    濃厚なめらか!
    トースター焼きチョコプリン

    3.7

    (

    33件
    )

    トースターで作るお手軽デザートをご紹介♪ぷるっとなめらかなプリンにチョコをのせて焼くことで普通のプリンとは違った味わいを楽しめます!しっかり食べ応えもあるのでおやつにぴったりです。※より安全にお作りいただけるようポイントを追加しました。2020年6月

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      152kcal

    • 費用目安

      100前後

    ミルク板チョコレート 牛乳 卵 砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ユキ
      初心者には少し難しかったです。 どうしてもプリンにすが入ってしまい、食感に影響が出ました。 もう少し上達してから作りたいと思います。
    • あずき
      バレンタインで家族に作りました。 焼く時間が15〜20分では足りなかったので、、25分ほど焼いて、アルミホイルを外して焼くぐらいが良いと思います。レシピの焼き時間では足りません😅焼きが甘いと思って時間を追加してたら焼きすぎで固くなってしまったので大変でした💦 固いプリンみたいになっちゃったけどまあ美味しい🙃
    • めあり
      大きめのココット2個で作りました。 15分では固まらず追加で10分焼いた後に、アルミホイルを外して焼きました。 少し甘さ控えめな気がしたので、砂糖の量を好みで調整すると良さそうです。 材料も少なく手軽にできました。
    • ばばちゃ
      4分の1は明治のブラックチョコレートを使いました。残りはミルクチョコレート。上のトッピングはホワイトとミルクチョコレートを乗っけてみました。トースターの温度設定がないからか15分では焼き上がらず。25分やって最後の仕上げを5分に変更。これで上手くできました。トッピングしたチョコの焦げ目がアクセントになって美味しかったです。レビューに書いてあった通り濃厚チョコプリンではないですが美味しかったですよ。混ぜる工程をさらぞれ5分、10分程丁寧にやるとプリン木地がなめらかになりいいと思います。バレンタインコストを抑えられて大成功です。
  • 「トナカイチョコプリン」のレシピ動画

    クリスマスデザートに♪
    トナカイチョコプリン

    4.5

    (

    33件
    )

    濃厚チョコレートプリンがトナカイに変身♡ ケーキよりも簡単!だけどかわいい! クリスマスパーティーのデザートにおすすめ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      382kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 牛乳 生クリーム 卵黄 砂糖 チョコペン アーモンド チョコ菓子 マーブルチョコレート(赤)

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんご
      とっても可愛くできました!! 作ってよかったです😆
    • ホーーシーー
      あまり料理しない自分でも簡単に出来ました!この写真のやつ耳つけるの忘れてました。
    • のらねこ
      茶色のチョコペンが売り切れていたので白のチョコペンで描きました。顔を描くのが難しいかったけど他はカンタンでした。 思ったよりかわいくできたと思います。
    • ゆゆ
      とても簡単に出来ました! フライパンじゃなく、鍋でやりました! 15分より数分長めで完成しました!
  • 「レンジチョコケーキ」のレシピ動画

    レンジで3分!混ぜるだけ
    レンジチョコケーキ

    4.1

    (

    56件
    )

    時間がないときでも作れるレンジチョコケーキをご紹介します。 混ぜてレンジにかければ完成だから簡単! 生クリームや粉糖、果物をトッピングしてお楽しみください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 卵 ホットケーキミックス 純ココア

    • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なぽりたぁん
      15cmのミニケーキ。 やっぱり粗熱をとっている間に少しずつ固くなってしまいました🥺 固くても私は美味しかったです♪ ガトーショコラのイメージでだべると違和感はなく、美味しく食べれました😋 私の場合、クリーム多めだったので、柔らかくする働きをしてくれて、少しだけふわふわに戻っていたので、クリーム多めもオススメです✨
    • マミ
      作りたては美味しかったのですが、時間が経つと少し硬くなったのが残念です。
    • パイナップルしか勝たん
      初心者でも簡単に少ない材料で作ることが出来ました!家族にも大好評だったのでまた作ろうと思います(^-^)
    • 自炊
      簡単で美味しいですが、甘みが少ないです。
  • 「濃厚ブラウニー」のレシピ動画

    お家で作る本格味!
    濃厚ブラウニー

    4.6

    (

    130件
    )

    お家で作れる本格的なブラウニーはいかがですか? 混ぜて焼くだけなので簡単に作れます!お茶請けやバレンタインにもぴったりです。お好みでナッツやチョコチップなどを入れてアレンジするのもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 卵 砂糖 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー 牛乳 ラムエッセンス

    • ※1切れ分あたり(10等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Ryu
      いや、簡単なのにマジうまいです。 カミさんと2人で感激しながら食べました。 生チョコのような濃厚重厚な味わいでありながら、舌触りはふわっとライトな仕上がり!ラムエッセンスの風味がナチュラルで このレシピは本当に素晴らしいと思いました。
    • mamiiiiiiii!
      簡単に出来ました!! 3倍量で天板1枚丸ごとで丁度良い量で出来ました⭐️バレンタイン用に大量生産です!とても美味しくてチョコの味もしっかりしていて簡単に大量に作れてとても満足です。焼き時間も表記通りで大丈夫でした。またリピします。
    • ちはる
      しっとりフワフワ♫リピ確定のレシピでした!とっても美味しかったです(*´ω`*)
    • ぱんちゃん
      ボウルをたくさん使いますが、工程はとてもわかりやすくて簡単でした。 バレンタインにあげたかったので百均の小さいカップ半分過ぎくらいまで入れて焼きました。 味もとっても美味しかったです🥰旦那から、今まで作ってくれたお菓子の中で一番美味しいと言われました😁
  • 「ガトーショコラ」のレシピ動画

    濃厚!やみつき!
    ガトーショコラ

    4.4

    (

    93件
    )

    濃厚でやみつきなガトーショコラ!しっとりとした生地が食べやすい♪熱い時と冷たい時で食感が変わるので、一度に二つのおいしさを楽しめます。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      186kcal

    • 費用目安

      400前後

    ミルク板チョコレート 無塩バター グラニュー糖 溶き卵

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Ryu
      とにかく簡単。 それでいて濃厚しっとりの 絶品ガトーショコラができました。 本当に美味しくできて満足です。
    • 百均のシリコンパウンドケーキ型Sサイズを使用。分量をレシピの半量にして作った。またバターを油20gに砂糖を蜂蜜15gに変更し焼き時間も10分程減らした。どんどん溶かし混ぜて焼くだけなので簡単。美味しかった!
    • みよとも
      電子レンジとオーブントースターをやってみましたが、オーブントースターの方が少し焦げ感と半焼き感があり、遥かに美味しいです。
    • 紫雨
      ちゃんと冷蔵しないと型から取り出した瞬間に中身がドロッと出てきちゃうので注意してください!
  • 「レンジチョコマフィン」のレシピ動画

    電子レンジでできる!
    レンジチョコマフィン

    4.1

    (

    238件
    )

    【2019年1月レシピリニューアル】オーブンを使わず電子レンジでマフィンを作ってみませんか? 材料もご家庭にあるもので簡単に出来ます! アレンジも自由自在です!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      175kcal

    • 費用目安

      100前後

    ホットケーキミックス ミルクチョコレート 砂糖 卵 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ほちる(お料理にハマった小5)
      お菓子作り初心者の私でも出来ました! チョコをレンジで溶かす時、 泡立て器ではなく、ヘラで混ぜる方が いいと思います! 今度また作る時は牛乳を 少し入れてもっとしっとりさせたいです! けど美味しかったです! 板チョコが溶けきらなかったら湯煎するといいと思います ~追伸~ 固い、パサパサ、ガリガリなど書いてありますが、 砂糖は粉糖でも代用できるし、ホットケーキミックスの味、食感が 苦手な方はそういう風に感じる?のかもしれません。 それなら、バターとか牛乳とか入れたり、そういうのが 入ってるレシピで 作った方がいいと思います このレシピは簡単でおいしいレシピなので!本当のマフィンはこんな簡単に作れません! もっと美味しく作りたい人はもっと他のレシピを探してください!
    • レビューみて砂糖抜きで作りました。 砂糖なくても甘かったです。 あとパサパサするという意見が多かったので、 個人的に牛乳を大さじ1入れたらふわふわにできました。 冷めるとちょっと固くなりますが、出来立てだととても美味しかったです。 とても簡単だったのでまた作りたいです。
    • レンジで作ってみたけど生地の食感が微妙。レンジで手を抜くより時間がかかってもオーブンもしくはトースターで焼くほうが断然美味しいです。 追記 レシピ通り電子レンジで加熱したら自宅のレンジでは焼きムラができ、固くなってしまったところと半生なところができました(もちろん1つずつ加熱したのですが…) オーブンレンジで170度余熱し25分(容器や機械によります)で焼いたところとても美味しく焼けました。バレンタインにあげられるできばえ◎
    • 実際に作ってみたんですけど、パサパサしてて。これって何が原因何ですかね😭??
  • 「お豆腐ガトーショコラ」のレシピ動画

    混ぜるだけ簡単!
    お豆腐ガトーショコラ

    4.5

    (

    48件
    )

    簡単にスイーツが作りたい!そんな時に濃厚なお豆腐ガトーショコラはいかがですか?ふるいも必要なし!混ぜるだけで簡単です♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      195kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵 グラニュー糖 絹豆腐 チョコレート 薄力粉 純ココア

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ダダンダンダン
      混ぜるだけなのでとても簡単でした(^^) 私にはチョット甘すぎたので、もぉ少し砂糖をへらしてもいいのかなと思いました🙌 豆腐感はなく、もちっとした食感で食べごたえがありました^_^
    • チョコ好きで有名な人
      豆腐感はあまりないのに満足感たっぷりのガトーショコラで家族にも大好評でした! 混ぜるだけで普通のガトーショコラより簡単でした〜
    • めー
      豆腐感が味に残りました。 このレシピだと焼き時間が足りなかったらしく プラス10分ほどしました。
    • ししざ
      レシピの半量で作りました! ココアはミロで代用、チョコは70%の物を使いました。 甘さはちょうど良かったです。 砂糖多めのチョコを利用される方は砂糖を少なめにしていいかと思います。 簡単なのに豆腐感少なめで作れて満足です🙆‍♀️ (追記)ミルクチョコで再度作りましたが甘すぎたので砂糖少なめをオススメします!
  • 「ミニチョコクロワッサン」のレシピ動画

    材料4つで簡単!
    ミニチョコクロワッサン

    4.7

    (

    145件
    )

    チョコレート、パイシートを使って簡単お菓子をご紹介!4つの材料で作れます♪ちょっと一息つきたいときのおやつにいかがですか?一口食べるとおいしさが口いっぱいに広がります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート 冷凍パイシート 卵黄 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あや
      とても簡単で4歳の娘と一緒に作ることが出来た
    • ミカボン
      すっごく美味しくできました。私のお気に入りです。しいて言えば、上の照りは、グラニュー糖を乗せるともっと良くなりますよ。
    • なっきー
      とにかくめっちゃ簡単!しかも楽! サッと作れるから、思い立ったら少しの材料で作れて、美味しい!
    • あみ
      かんたん!美味しい!すんごくオススメ🥺‼️
  • 「三角チョコパイ」のレシピ動画

    材料3つで超簡単!
    三角チョコパイ

    4.6

    (

    39件
    )

    ササッと作れるお菓子レシピ「三角チョコパイ」。 焼きたてのパイがサックサクで、とっても美味しいですよ♪ おやつだけでなく、朝ごはんにもオススメです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      300前後

    パイシート ミルクチョコレート 溶き卵

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なっちゅ
      チョコレートは、1つに対して板チョコ半分入れましたがそれでちょうど良かったです! 簡単で美味しかったです♪
    • 하너
      チョコ少し多めでもいいかも!!
    • ここちゃん
      バレンタインに作りました。チョコを細かく砕いたりすることもないし、調味料などもいらないので作りやすかったです。渡すものだったので私自身食べてはいませんが、おいしいと好評でした。とても手がこんで見えるのも良いと思います。
    • まんた
      美味しくできましたー めっちゃ簡単でした。 チョコもレシピの倍入れて、ホワイトチョコ、ミルクチョコの2種類にしました。 
  • 「フォンダンショコラ」のレシピ動画

    濃厚とろ〜り!
    フォンダンショコラ

    4.6

    (

    62件
    )

    フランス生まれの人気チョコレシピを紹介します。2種のチョコを使うことで、外はさっくり中はとろ〜り♪プロが作ったような驚き食感に仕上がります。今年の冬はホットなチョコレートで心も体も温まりませんか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      410kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブラックチョコレート 無塩バター 薄力粉 砂糖 卵 トリュフチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ハピエミ
      トリュフのチョコレートの代わりにメルティキッスを3つ入れたらとても美味しく出来ました〜(*^_^*)
    • ゆー
      あっという間にできました。バターが無かったのでマーガリンで代用しましたが、全く問題ないです。すぐに美味しいものが食べたいと思った時に最適です。
    • 磯野舟
      簡単で少量を作るレシピで好評でした。 リピートします。
    • お料理坊ちゃん
      今回は6人分作りました!味はとても美味しかったです!焼く時に少し深めの耐熱ガラス容器にいれて作ったらレシピに記載の15では全然固まりませんでした。さらに15分したら良い感じに固まったので切ってみると、溶けたチョコが溶け出してきて、1部だけ少し見た目がぐちゃぐちゃになってしまいました。ですので焼くときは、深さ7cmくらいのものを使うと良いかもしれません( ◠‿◠ )
  • 「チョコマカロン」のレシピ動画

    バレンタインにもぴったり♪
    チョコマカロン

    4.2

    (

    91件
    )

    【上級者向け】フランスの代表的なスイーツのマカロン。プロが作るもの…と思っていませんか?このレシピならご家庭でも作れます♪中身の濃厚なガナッシュクリームも手作りする本格派マカロンです。お好みでいちごやブルーベリーなどを挟んでもおいしいですよ♪お洒落で可愛いマカロンはバレンタインなどプレゼントにも人気!マカロンに挑戦したことのない方も、ポイントをおさえた丁寧な工程になっているのでぜひチャレンジしてみてください♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      112kcal

    • 費用目安

      1000前後

    卵白 アーモンドプードル 粉砂糖(コーンスターチの入っていない物) グラニュー糖 純ココア 生クリーム 水あめ ミルクチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みくにゃん
      簡単に作れておいしかったです! 1時間じゃ乾燥足りなくて1時間40分くらいかかりました!
    • ちはる
      初めて作りました♪ とっても美味しくて感動!!
    • すぅさん
      簡単なはぶなんでしょうが…作ったの2回目ですが、今回も焼き上がりひび割れてしまいました。1回目の失敗を活かして混ぜ方(マカロナージュ)と乾燥に注意をはらいましたが今回もうまくいかず…笑 見た目は悪いですが、味はおいしかったです。 めげずに次も挑戦します。写真は焼き上がりです。
    • しおり
      初めてマカロンを作りました 簡単で失敗しなかったので良かっです!
  • 「ビスコッティ」のレシピ動画

    ノンオイルでヘルシー!
    ビスコッティ

    4.6

    (

    33件
    )

    簡単に作れるヘルシーお菓子をご紹介!持ち運びもしやすく、ピクニックや花見のお菓子にもぴったりです。具材を変えてアレンジしてみてください♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      131kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 砂糖 卵 牛乳 ミルク板チョコレート

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めるちゃん
      1度焼いた時に直ぐに切ってしまうとボロボロになるが、冷ましすぎると固くなってしまうので、様子を見ながら切った方がいいです。 味はとても美味しく、何度もリピートしています。 友人にプレゼントした時も美味しいと食べてくれました❕
    • 内田洋子
      少し牛乳を少なめに入れてみた。もっと平らに整形して焼くべきだった😓くっついてしまい少し崩れた。
    • やるこ
      少量の油を手に塗って生地を手で整形するとヒビなく綺麗にまとまりました。とても簡単&硬さを好みに調整できるのがいいです!
    • ayaka
      何度もリピートしてます! チョコは半量で作りました。 固めが好きなので、切った後180℃で10分づつ両面焼いちゃいます。
  • 「フライパンチョコバナナケーキ」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで作る!
    フライパンチョコバナナケーキ

    4.0

    (

    42件
    )

    甘いおやつ、チョコバナナがケーキに変身! フライパンでできちゃう、チョコケーキをご紹介します♪ しっとり食感でチョコの味が濃厚、食後にいかがですか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      241kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート バナナ ホットケーキミックス 卵 牛乳 ココア

    • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • そよかぜ
      フライ返しがなくてひっくり返すのがうまくいかなかったけど、混ぜるだけで超簡単!砂糖なしでもバナナの甘みだけで十分でした!完熟バナナを使うのがおすすめ◎
    • K&Yママ
      バナナだけでこんなに甘くなるんですね‼️ ひっくり返すのがかなり難しかったです。 失敗を見越して、3回分の材料を準備してから作りました(笑) 1回目、見事にひっくり返しに失敗。 原因はまだひっくり返すには早かったから? 2回目、ちょっといい感じ。 3回目、写真の通り自分の中では良くできました😊 味も1回目より回数を重ねた方が美味しかったです。
    • まりりん7
      美味しくいただきました! 冷凍庫に完熟バナナもあったし、買ったバナナもあって、作りました。 最近引っ越して、我が家のガスが弱火がちょっと自信ないので、カップケーキ型にいれて、予熱なしで170℃、オーブントースターで17分、チョコは刻まず製菓用の薄いチョコチップをそのまま入れたら、程よく溶けて、フォンダンショコラみたいにできて、とても満足です!
    • ブロッコリー好き
      チョコが食べられないので、プレーンで作り、バナナも3本余ってたので2本半使いました。 皆さんのコメントや質問の内容等を見てから作ったら、ひっくり返すのもうまくいきました。(気持ちバターをひきましたが…) とっても美味しいです。簡単なのでまた作りたいです!
  • 「レンジでクッキーチョコケーキ」のレシピ動画

    おやつにぴったり♪
    レンジでクッキーチョコケーキ

    4.4

    (

    52件
    )

    少ない材料で簡単に作れるチョコケーキをご紹介♪混ぜてレンジで加熱するだけなのでとっても簡単!ホットケーキミックスを使って手軽におやつが作れます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      1188kcal

    • 費用目安

      500前後

    ホットケーキミックス ミルクチョコレート 無塩バター 牛乳 オレオ 卵

    • ※タッパー1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Aries
      🔰初心者でも出来ました 生地が膨らむのでクッキーが端によったりして出来上がりのバランスが残念でした
    • もっち
      簡単にできました☺️ オレオの代わりにナッツを入れても美味しかったです。オレオの場合、大きく入れると沈むので小さめに折って入れるとちょうど良い感じでした。
    • syo
      600wで2分だと全然焼けなかったので10分に変更しました。
    • おきく
      普段お菓子作りはあまりしないですが凄く簡単に作れました!耐熱性の紙カップでやった方が取りやすくていいと思います!👍🏼
  • 「基本のガトーショコラ」のレシピ動画

    ずっしり濃厚♪
    基本のガトーショコラ

    4.7

    (

    387件
    )

    基本のガトーショコラの作り方をご紹介します!表面はサクッと中はしっとり濃厚に仕上げます!ホロホロ食感がたまりません。ご自宅で楽しむ贅沢デザートにも、またプレゼントにもぴったりなケーキです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      284kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 純ココア 薄力粉 砂糖 塩 卵 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チョコ好きで有名な人
      いつもこのレシピでしか作らないほどリピってます。美味しいです。 様子を見ながら追加で焼いて、かなり冷やしてから食べると美味しいです〜
    • ちょろぽん
      出来たてはふんわ〜りしていて、チョコ風味のシフォンケーキという感じになってしまいます。 長くしっかり冷蔵庫で冷やすと、ずっしり濃厚なガトーショコラになるので、出来たてよりもしっかり冷やして食べることをおすすめします! 生クリームを添えると、買ってきたガトーショコラのようになり、おもてなしにはもってこいのケーキになります(^^)
    • blue.
      市販のダークチョコとミルクチョコ、2:1の割合、 バター60g、砂糖45g程にだいぶ少な目にして作りました。 型はダイソーのシリコン15センチ丸型を利用。 32分で焼きました。 お店レベルの味と見た目に大満足。 バニラアイスと一緒に食べるとより美味しいのでオススメです。 この組み合わせと茶葉から入れる紅茶で自宅で優雅な気分になれます。
    • nin
      ガーナのブラック3枚、砂糖を60gに。 甘さ控えめでしたが、苦すぎるということもなく バニラアイスと食べたらちょうど良かったです! 18センチのパウンドで170℃15分、160℃で20分くらいホイルかけて焼きました。25分くらいで竹串さしましたが、生地がベドーっと全体的についてきました。パウンド型の場合の、焼き時間の記載がなかったので焼きすぎかな?と思いましたが、しっかり目に焼けた仕上がりでした。もう5分くらい短いと、よりしっとりしていて良かったのかも?
  • 「チョコレートパウンドケーキ」のレシピ動画

    しっとりふんわり♪
    チョコレートパウンドケーキ

    4.6

    (

    36件
    )

    ココア生地に板チョコを混ぜ込んで焼いた、人気のしっとりふんわり贅沢パウンドケーキ♪おもてなしや贈り物にもおすすめです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      228kcal

    • 費用目安

      400前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 砂糖 溶き卵 純ココア 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • やんやん
      ココアが無かったため、ミロを入れて砂糖を40g、牛乳を大さじ1いれて作りました。大成功でとても美味しく出来上がりました!!
    • チコ0611
      濃厚で美味しかったです!子供達も大喜びでした。 何度も作っています。
    • くみ
      とても分かりやすく!しっとり出来上がりました!^ - ^おいしかったです!
    • りんご
      ミルクチョコではなく、ブラックチョコで作りましたが、甘さ控えめでとてもおいしくできました♡
  • 「生チョコケーキ」のレシピ動画

    とろーり濃厚♡
    生チョコケーキ

    4.7

    (

    38件
    )

    【上級者向け】濃厚クリームが口の中にとろ〜り広がる人気の生チョコケーキのご紹介です。 一口で幸せになれちゃうチョコ好きにはたまらない一品♪バレンタインや誕生日など特別な日のケーキにピッタリです。ぜひお試しくださいね!※よりおいしく作れるように工程を見直しました。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      340kcal

    • 費用目安

      800前後

    卵 薄力粉 純ココア 砂糖 生クリーム ミルクチョコレート 純ココア

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レッちゃん
      父の誕生日で作りました!! 家族皆大好評でした☺️ 私はミルクチョコ100gとビターチョコ100gで作り、ちょうどいい甘さ。濃厚で美味しい生チョコいっぱいですごく美味しかったです。生チョコにクルミを砕いて入れても美味しいのではないかと思います!
    • きりん母
      いつものケーキの作り方とそんなに 変わらないのに ほんとに濃厚で美味しかったです 息子の誕生日に焼いたのですが 娘も私の時もこれで と言われました またチャレンジします
    • さちこ
      お店で食べるような、濃厚な生チョコケーキができました♪主人にも好評でした! 見た目もゴージャスなので、手土産とかにもオススメです☆ぜひまた作りたいと思います。 ちょうど薄力粉がなく…急遽ホットケーキミックスで作ってみましたが、ちゃんと美味しくできました笑 少しスポンジが粗めでかため(ホットケーキのような笑)になりましたが、逆に主人はそれが気に入ったようです笑 次回はちゃんと薄力粉で再チャレンジしてみます!
    • しましま
      スポンジが油分ないのでパサパサする。半分に切ると生地がボロボロ削れる。生チョコ部分が濃厚でパサパサ&濃いから牛乳がぶ飲みした💦 しっとりさせるなら、サラダ油かバターをいれたほうが良いけど、膨らまない可能性あるから油入らないレシピなのかな? スポンジがしっとりしてたら良いと思う。 バナナを添えて食べたら、美味しかった。
  • 「Wチョコマフィン」のレシピ動画

    とろ〜っと濃厚!
    Wチョコマフィン

    4.5

    (

    39件
    )

    難しそうなチョコマフィンも、ホットケーキミックスを使えば簡単に作れます!混ぜて焼くだけなのに外はふんわり、中はチョコがとろっととろけ出す本格的な仕上がりです♪イベント用や、差し入れとしても喜ばれます♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      236kcal

    • 費用目安

      400前後

    ホットケーキミックス 無塩バター 砂糖 卵 牛乳 純ココア 市販のトリュフチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Mami’s kitchen
      とても簡単に作れ、とても美味しかったです。細かく砕いたチョコも入れたので、チョコ好きの旦那にとても喜ばれました❣🥰️🍫🥰❣️
    • キャラメル
      簡単で美味しかったです。 バターはレンジで溶かしました。(600ワットで30秒位)
    • リセ
      とても簡単に美味しく出来ました! バターが無かったのでサラダ油を代用して作りました。 出来たては外はカリッと中はトローリ、ふわふわでチョコがあまり得意では無い母も美味しく食べてくれました♪ またリピします!
    • マロン
      とても簡単で美味しくできました。 今度は少しアレンジして作ってみようかと思います
  • 「ダブルチョコクッキー」のレシピ動画

    簡単でリッチに♪
    ダブルチョコクッキー

    4.4

    (

    35件
    )

    板チョコを2枚使って、リッチなチョコクッキーを作ります! チョコとバターを溶かしてから加えていくので作り方も簡単♪ 片栗粉を加えることでサクッと仕上げります!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      100kcal

    • 費用目安

      300前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 砂糖 卵黄 薄力粉 片栗粉

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りぃちゃんママ。
      少し焦げちゃいましたが、チョコクッキー、改めて難しいなぁと思いました… でも、味は美味しく出来て、良かったです😊
    • ソラ
      カットするときにうまく切れず崩れてしまったけど、手で形を整えれば問題なし!! とっても美味しくできましたよー😊👍
    • 美味しかったです!(*^^*)でも、分厚くしすぎてしまうとなかが、しっとりした感じになっていたり、薄くしていると、カリカリしていたり、2つの食感が、楽しめて、とても美味しかったです!(*^^*)
    • 納豆島
      2回目の挑戦です(^O^) 初めての時は見事に失敗してしまいましたが今回は大成功しました!チョコも細かく切ったので冷蔵庫後のカットも上手くいきました。多少ダマが残ってしまいましたが💦濃厚でサクサクで美味しかったです。
  • 「ブッシュドノエル」のレシピ動画

    クリスマスに♡
    ブッシュドノエル

    4.6

    (

    42件
    )

    クリスマスは手作りケーキにチャレンジしてみてはいかがでしょう。ロールケーキを組み合わせて作る「ブッシュドノエル」は切り株みたいな見た目がかわいい!ココア味の生地にいちごの酸味が良く合います。仕上げにケーキ飾りやトッピング材料で楽しく飾ってみましょう!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      452kcal

    • 費用目安

      1600前後

    いちご 純ココア 卵(Mサイズ) 砂糖 薄力粉 牛乳 無塩バター 生クリーム ミルクチョコレート

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ねこけん
      わかりやすいレシピで作りやすかったです。 我が家にはレシピの30センチ×40センチの天板はなかったので、30センチ角の天板で作りましたが、とってもボリュームのあるケーキに仕上がりました。 チョコ生クリームもレンジを使えばこんなに簡単なんだ!と感動でした。 アラザンと粉砂糖で少しデコレーションを増やしました。 中身のいちごを違うフルーツに変えても美味しそうだと思います。
    • でんでん
      クリスマスに作りました!! 時間が無くて急いで作りましたが、とても上手く出来ました!! 最後、チョコが溶けてきてしまったので、早めにチョコを塗って、冷蔵庫で冷やすと良かったな…と思いました。
    • なまたまご
      スポンジの冷ましが足りなかったのと、部屋が暖かかったため、巻くのに苦労しました。仕上げは涼しい部屋だったので思い通りにいきました。チョコクリームをビターチョコで作ったのですが、違和感なく美味しかったです!
    • るる
      今年のクリスマスケーキはチョコレート味が良くて参考させて頂きました!😊 ホイップの部分若干色が薄かったけど、美味しく出来ました! ありがとうございました!
  • 「ザッハトルテ」のレシピ動画

    つやつや濃厚♡
    ザッハトルテ

    4.6

    (

    35件
    )

    【上級者向け】チョコレートケーキの王様、ザッハトルテをご紹介♪しっとりして濃厚なチョコの風味を楽しめ、自宅で手作り本格的なケーキを作りましょう!生地の間にアプリコットジャムを挟むことで、チョコの甘みとジャムの酸味がお互いを引き立て合います。特別なイベントにもおすすめですよ♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      414kcal

    • 費用目安

      900前後

    チョコレート 卵 砂糖 無塩バター 薄力粉 純ココア 塩 生クリーム アプリコットジャム 湯

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • miho
      1日経つとしっとりして美味しかったです。
    • あやたか🧚🏻‍♀️
      とってもしっとり濃厚なケーキが作れました!すごく美味しかったです!生クリームを添えたら更によかったです!また作ります!
    • 🐶
      美味しくできました! 表面をきれいにするために正方形に切りました。コーティングはアプリの中で調べたゼラチンのグラサージュを使ってみました。かなりよかったです!
    • みず
      誕生日ケーキに作成!! しっとりとして美味しかった〜◎ そして甘すぎないのよ良かった!!
  • 「生チョコ風ガトーショコラ」のレシピ動画

    ラム酒で大人の味わい♪
    生チョコ風ガトーショコラ

    4.8

    (

    29件
    )

    ラム酒が香って大人味に仕上げたガトーショコラをご紹介! しっとりと濃厚で、とろける味わいに仕上がります♡ お酒好きな彼へのバレンタインにいかがですか? ※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      248kcal

    • 費用目安

      800前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 卵黄 砂糖 ラム酒 生クリーム 薄力粉 純ココア 粉砂糖 卵白 砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • せんちゃん
      思ったよりも簡単に出来ました! 板チョコは明治のダークを使いました。 ダークの方がちょうどいい甘さに仕上がると思います! メレンゲを作る時に、卵白を泡立ててから砂糖を入れるのを、初めから砂糖を入れてしまったのですが何とか出来ました。 メレンゲの部分はしっかりやった方がもしかしたら仕上がりが違うと思います!
    • のり
      キルシュで作りました。ガトーショコラは初挑戦でしたが美味しくできました! 卵白に入れるお砂糖10g減らしましたが問題なかったです!
    • かえまる
      子供も食べるのでラム酒は入れませんでした。チョコレートはビターチョコを使いましたが、丁度いい甘さになったと思います!(我が家は生クリームを添えて食べるので) ケーキの高さもでるし、味も濃厚、材料もシンプルなのでとても作りやすかったです!リピ決定!
    • あんず
      2倍で作っても、ラム酒は大さじ1がいいと思う 翌日が美味しい!
  • 「マグカップフォンダンショコラ」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    マグカップフォンダンショコラ

    4.3

    (

    102件
    )

    熱々とろ~りなフォンダンショコラをレンジで簡単に! マグカップで作るから特別な型も必要なし♡ あま~いチョコレートが口いっぱいに広がります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      431kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス 純ココア 砂糖 溶き卵 牛乳 ミルクチョコレート 粉砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 佐野勇斗くんに食べさせたい
      初めてレンジを使ったマグカップフォンダンショコラを作りました!中に入れるチョコレートは多めで大丈夫なんだなと思いました!初めてとしては大満足の出来上がりになりました!
    • ゆきだるま
      お菓子作りを今まで何度も失敗してきましたが、これは上手く作れました。生焼けが気になって何度も追加で温めてしまったため、中のチョコレートが溶けて生地と混ざってしまいましたが、口の中で溶けて濃厚になりおいしいです。チョコ好きにはおすすめです。電子レンジで簡単に作れるのもいいですね!
    • なす
      初心者でも簡単にとても美味しく作ることが出来ました!!
    • あんこ
      マグカップやココットに入れておいて、食べたい時に都度レンチンで焼いてます。 冷蔵庫で冷え冷え保管してても、1分ちょっとでふっくら膨らんで美味しく焼き上がります。 冷蔵庫にコレがあると思うと、おやつタイムや食後のデザートが楽しみになります。
  • 「抹茶マカロン」のレシピ動画

    コロンと可愛い♪
    抹茶マカロン

    4.2

    (

    30件
    )

    【上級者向け】本格的なマカロンの作り方をご紹介! 何回も作ってコツをつかむことが成功への近道です♪バレンタインに向けてぜひチャレンジしてみてください!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      90kcal

    • 費用目安

      1000前後

    粉砂糖(コーンスターチの入っていないもの) アーモンドパウダー 抹茶 卵白 グラニュー糖 ホワイトチョコレート 生クリーム 抹茶

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りり
      初心者の私でも結構上手にできました! メレンゲをもう少し丈夫になるまでやったほうがもっとピエができたかなぁと思いますので、またリベンジしてみたいです。 とても美味しかったです🤤💕
    • もち
      基本的に失敗せずに作れます✨なので結構リピートしてます(^^)ですが、焼く温度と時間は私の家のオーブンでは170℃で約4分、130℃で約9分で焼くとおおよそ上手く焼けました(^^)
    • 自炊
      レシピ通りにすると美味しくできました! サイズはレシピ通りの小さめに、隣との間はしっかり開けた方が良いです!
    • 烏輪滝彦
      レシピ通りに作りました。 メレンゲの加減、マカロナージュの手順とコツ、 乾燥と焼き方の目安など、詳しく記載されてて、 とても勉強になりました。 失敗する理由も書いてあり、親切です。 レシピ通りに作って、ほぼ失敗せず、見た目も マカロンらしい型になったかなと、思います! 丁寧なレシピ掲載、ありがとうございます!
  • 「お手軽ブラウニー」のレシピ動画

    トースターで焼く!
    お手軽ブラウニー

    4.5

    (

    32件
    )

    トースターを使って、混ぜるだけの簡単ブラウニーを作ります。アルミホイルで蒸し焼きにして火を通すので、失敗も少なく作れます。※より失敗なくお作りいただけるよう一部工程を見直しました(2021/8)

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      189kcal

    • 費用目安

      400前後

    チョコレート 無塩バター 溶き卵 ホットケーキミックス ミックスナッツ ミックスナッツ(飾り用) 溶かしバター(無塩) 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • paruru
      家にオーブンがないけどブラウニーを作りたくて 見つけたので作ってみました! 初めてでしたが、きちんと作れました! 砂糖を入れなくても十分甘くなりました。
    • Rey
      初めて作ったブラウニーでしたが何とか出来ました(^-^)これで今年のバレンタインは何とか過ごせるかな?また作りたいなと(=^ェ^=)出来たらトースターのお菓子シリーズの温度は幾つにしたら良いのか書いておいて貰えたらと思います。200℃で20分近くしっかり焼きでした
    • asme
      お店でブラウニーをいつも食べるのですが、簡単に作れるレシピを探していてたどり着きました。 オーブンを使わずに簡単に作れたのが良かったです。 すごく美味しかったです! 私の作り方が悪かったのかブラウニーのしっとり重みのある感じにあまりならず、少しだけチョコレートスポンジっぽくなってしまいました。
    • みやまり
      200℃で10分焼いたらパサパサになってしまいました…。味は美味しかったです。
  • 「クッキーブラウニー」のレシピ動画

    思わず写真を撮りたくなる♡
    クッキーブラウニー

    4.6

    (

    34件
    )

    巷で話題のクッキーブラウニー! SNSで自慢したくなるかわいさです♡ 難しい工程もないのでぜひチャレンジしてみてください♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      219kcal

    • 費用目安

      600前後

    卵 砂糖 牛乳 ミルクチョコレート 無塩バター くるみ(炒ったもの) クッキー 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー

    • ※1切れ分あたり(12等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るんるん♡
      とっても可愛く焼けました💕簡単なのに美味しい〜優しい甘さのクマさんクッキー濃厚なブラウニーが相性ばっちり❣️
    • あいうえお
      くるみは苦手なので抜きで作りましたがとても美味しくできました♪
    • すずも
      ロータスで作りました!レビューを見て砂糖を半分の40gにしたところ、甘すぎずに美味しく作れました!!
    • あやねまま
      スーパーでクッキー探したらアンパンマン… でも、かわいい(*≧з≦)
  • 「チョコバナナマフィン」のレシピ動画

    しっとり濃厚♪
    チョコバナナマフィン

    4.6

    (

    44件
    )

    みんな大好きなチョコとバナナの組み合わせ! バナナを入れることでしっとり感もUPします♪ 食べ応えもあり1つで大満足間違いなし♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      500前後

    バナナ ミルクチョコレート 無塩バター 牛乳 卵 ホットケーキミックス

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぽんちゃん
      とても簡単で美味しく出来ました😋🍫 友達にプレゼントし、とても喜んで貰えました😂 また作ってみたいです☺︎
    • あゆさん
      チョコが100gで作ってみました! すごく簡単で美味しそうに完成出来て良かったです! また作ってみたいと思いました!
    • 向日葵
      手軽に作れてめちゃくちゃ美味しかったです💕 型が浅くて、お弁当用のアルミカップ8号で代用、ちょうど10個分になりました。 また作ります♪
    • あいり
      初お菓子と言ってもいいぐらいの初心者の私でも簡単につくることが出来ました。バナナは上には乗せずに、潰して入れましたが、美味しかったです❗家族にも美味しいと言ってもらえました✨
  • 「HMで作るガトーショコラ」のレシピ動画

    さくっとふんわり♪
    HMで作るガトーショコラ

    4.4

    (

    47件
    )

    HM(ホットケーキミックス)でおいしいガトーショコラが作れる!しっかりしたメレンゲを作り、混ぜすぎないのが美味しく仕上がるポイントです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      302kcal

    • 費用目安

      600前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 卵黄 ホットケーキミックス 純ココア 卵白 砂糖 塩 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みなみ
      簡単にできた!作るのが大変なメレンゲも塩を入れるだけで全然ちがう!😳焼き時間は30分位がいいかも…33分やったら少し焦げちゃった🌀
    • みわ
      4回ほど作らさせていただきました^_^ 家のオーブンにもよりますが,私は1回目30分で焼いたら少し焦げてしまったので, 2回目以降は、オーブン26分ほどで一旦焦げてないかを確認し,そこから,アルミホイルを被せ,再度5分,また見て5分ほど焼きました。 爪楊枝でさして,焼き具合を確認するといいかもです。 味は,家族に店出せるよって褒められるほどの仕上がりで,このレシピみて作って良かったです(^.^)/
    • ym
      初心者ですが美味しくできました!作り立ても、冷蔵庫で冷やしても、レンチンして温めても美味しいです!
    • 空箱
      HMを使うので失敗なく簡単で分かりやすかったです! 今回はグラサージュをかけてみました 私はもっとチョコレート感が欲しかったので正解でした! 甘党の人なら追加でグラサージュするのおすすめです 生地はパサパサすることなくしっとりめでとても美味しかったです🥰 170℃のオーブンで30分焼きました グラサージュはこの同じアプリ内のレシピ通りに作ったのをかけました
  • 「板チョコケーキ」のレシピ動画

    可愛い見た目♪
    板チョコケーキ

    4.2

    (

    29件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ホットケーキミックスで作るチョコケーキの上に、板チョコをどーんと2枚のせちゃいます!可愛い見た目でプレゼントにもおすすめです!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      189kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルク板チョコレート ホットケーキミックス 純ココア 卵 牛乳 溶かしバター(無塩) くるみ (ロースト)

    • ※1切れ分あたり(10等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はじめ
      家族もとても喜んでいました また作って いろんな人に食べてもらいたいです 今日のパーティーにもいろんな人が来るので また作って 食べてもらいたいですこれはとても美味しかったです
    • カオリン
      ホットケーキミックスを少し減らしてアーモンドプードルを入れてみました、とってもおいしかったです。パウンド型にチョコレートがピッタリでした^^
    • るる
      ホットケーキミックス粉で簡単美味しい!見た目もおしゃれなケーキレシピに一目惚れでした。また作りたいです
    • 和菓子
      チョコレートのパリパリがアクセントになっていて、甘さも丁度良かったです。 結構ずっしりしてたので、何人かでシェアすると良いと思います。私は友達と食べました♪ とても好評で、私も気に入ったのでまた作りたいです☺️
  • 「しっとりチョコクッキー」のレシピ動画

    袋で混ぜて作る!
    しっとりチョコクッキー

    4.1

    (

    52件
    )

    袋で生地を作ることで手が汚れにくい!お好みで出来上がったクッキーをレンジで加熱するとチョコが溶けてまた違った味わいに!おやつにぴったりです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      101kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート 薄力粉 砂糖 溶き卵 サラダ油

    • ※1枚あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • らら
      子供が友達と一緒にお菓子作りしたいって言うので探して簡単にできそうだったので作りました♪ 楽しんで作れて味も美味しかったのでまたリピします。
    • り〜ちゃ
      しっとりクッキー作って欲しいと言われて、レシピを探してこちらで作りました。 とても満足して貰えました! 簡単に作れたのでオススメです。
    • 中学生3年
      美味しいです!でも、私はもう少ししっとりの方が好きかな?できたてだとチョコがトロってしててより美味しいです!電子レンジが2段の人は下の段がいいですよ!私は下の段でやりました!もうちょっと色が欲しかったら上の段でもいいかもしれないけど、焦げたら大変なので笑笑
    • ぽよ
      クッキー本体の大きさにもよりますが、レンジで二分〜二分半でもしっとりした食感になりました!
  • 「HMでチョコパウンドケーキ」のレシピ動画

    甘い香りがたまらない!
    HMでチョコパウンドケーキ

    4.0

    (

    185件
    )

    どんどん混ぜていくだけで簡単に作れます! HM(ホットケーキミックス)を使うので、材料が少ないのも嬉しいポイント♪チョコレートもたっぷり入って濃厚です。しっとり食感でついつい手がのびちゃう♡

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      293kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 砂糖 卵 牛乳 ホットケーキミックス

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ash'
      170度の予熱 20分焼く 一旦取り出し真ん中に切れ目を入れる アルミホイルを上に被せオーブンに戻す 40分焼く これで焦げたり半生になったりせずに、表面はサクサク中はしっとりで綺麗に出来ました。 甘過ぎたので、砂糖の量を10グラム減らすかビターチョコだとちょうど良いかもしれません。
    • マーブル
      20分くらい焼いたら取り出し、真ん中に包丁で切れ目を入れて中まで火が通るようにした後、追加で10分程焼き、串でさしてみて生焼けなら表面が焦げないようにアルミホイルを被せてじっくり中まで火が通るように再度焼くと表面も焦げずに中までしっかり焼けました。また、ある程度火が通りったら出来上がったものを型からだしラップで包むと水分が抜けずにしっとりしたパウンドケーキになりました。
    • ふーた
      初めてした時はレシピ通りの手順でしました。中がドロドロとし、とてもじゃないけど食べれる物にはなりませんでした。。2回目した時はこちらのレビューを参考に材料の分量はレシピ通りにし、焼くときに180℃ 20分焼いてからアルミホイルをかぶせ、さらに35分焼き、粗熱をとったあと アルミをかぶせたまま型から抜かずラップをし1日冷蔵庫で寝かせたところとても美味しくできました!
    • ぴんちょす
      何回か作っています。どろっとしてしまうのでホットケーキミックス200gにして作るとうまくいきます。美味しいです!