DELISH KITCHEN

脂がのったおいしさ!銀鮭を使った人気レシピ37選

作成日: 2023/04/09

脂がのった銀鮭は舌鼓を打つおいしさですよね?
定番の焼き鮭でも美味しくいただけますが、おしゃれに美味しく食べることができるアレンジレシピも豊富です。

そこで今回は銀鮭を使ったおすすめレシピを37選ご紹介します。
人気のバター焼きやムニエル、ホイル焼きなど夕食のおかずにぴったりのレシピをたくさんご紹介しますので、ぜひ今晩の献立にお役立てください。

目次

    1. 魚焼きグリルがなくても!フライパンで鮭の塩焼き
    2. ホイルに包んで♪鮭と野菜のみそ焼き
    3. 定番の味!生鮭のバターぽん酢焼き
    4. 今晩のおかずにオススメ♪鮭とほうれん草のバターソテー
    5. 野菜たっぷり!鮭の甘酢あんかけ
    6. バターの香ばしさがたまらない!基本の鮭のムニエル
    7. 洋風仕上げ♪鮭とほうれん草のクリーム煮
    8. バターの香りが食欲を刺激!鮭としめじのバターポン酢炒め
    9. 切って包むだけで簡単!鮭のホイル焼き
    10. フライパンで簡単♪ブロッコリーと鮭の照り焼き
    11. バターが香る♪サーモンのバターポン酢ムニエル
    12. ごはんが進む!鮭とキャベツのめんつゆマヨ炒め
    13. ご飯のおかずにぴったり!鮭の甘辛焼き
    14. 焼いて和えるだけ!鮭のマヨオイスター
    15. カリッと!ジューシー!鮭の竜田揚げ
    16. 簡単フライパン蒸し♪鮭とまいたけのごまマヨホイル蒸し
    17. 濃厚でコクうま!鮭のにんにくバター醤油ムニエル
    18. みそでコク増し♪ほうれん草と鮭のみそクリーム煮
    19. うまみがたっぷり♪鮭の塩昆布蒸し
    20. 手軽にボリューミー!鮭ときのこの味噌マヨ蒸し
    21. ご飯が進む!鮭じゃがバター
    22. フライパンで作る!鮭のみそマヨホイル焼き
    23. さっぱりジューシー鮭のおろし煮
    24. 秋の味覚たっぷり!鮭のきのこあんかけ
    25. しょうがの風味がアクセント!鮭とねぎのしょうが照り焼き
    26. 切り身を使ってお手軽に♪鮭のアクアパッツァ
    27. とろシャキ♪鮭のもやし塩あんかけ
    28. 1品で満足♪サーモンとアボカドのユッケ丼
    29. 旨味がぎゅっと♪鮭ときのこのみぞれ煮
    30. ソースがやみつき!サーモンのハニーマスタード照り焼き
    31. 定番おかず!鮭のムニエル タルタルソース
    32. 旨味たっぷり!鮭としめじのホイル蒸し
    33. ピリッと爽やか!鮭のわさび醤油焼き
    34. さっぱり仕上げ!なすと鮭のおろし煮
    35. みそが隠し味!鮭ときのこの和風シチュー
    36. コクがあってまろやか!キャベツと鮭のみそ煮
    37. チーズこんがり♪鮭のマヨオイスター焼き

  • 「フライパンで鮭の塩焼き」のレシピ動画

    魚焼きグリルがなくても!
    フライパンで鮭の塩焼き

    4.4

    (

    125件
    )

    グリルがなくても大丈夫!フライパンを使った鮭の塩焼きのご紹介です!コツを押さえればフライパンでもおいしく焼くことができます♪洗い物も少なくすむので片付けも楽々で嬉しい!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] 塩 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あう
      簡単でした
    • さえぼん
      カリッとふっくら美味しく焼けました♪
    • ナッツ
      簡単でシンプルでおいしかったです!
    • なつみかん
      簡単で美味しいので、リピートします。 えのきは鮭を焼いた後のフライパンで焼きました(めんつゆで味付け)。
  • 「鮭と野菜のみそ焼き」のレシピ動画

    ホイルに包んで♪
    鮭と野菜のみそ焼き

    4.3

    (

    505件
    )

    野菜もたくさん食べられる鮭のホイル焼きレシピ♪しっかりとした甘辛みそ味で白いご飯のお代わりまちがいありません。フライパンで蒸し焼きにする簡単おかず!鮭とみその相性も抜群の一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      236kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] キャベツ にんじん しめじ 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • わぬゅわぬゅ
      兄と一緒に作りました☆普段料理をあまりしない兄ですが、手際よくやってくれました*ˊᵕˋ*味もとっても美味しいです!少ししょっぱくなりすぎてしまいました。作る時はお味噌の濃さも考えて作れば上手くいくと思います!
    • みっきー
      味噌の加減大事。しょっぱくなり過ぎ注意です。すっごく美味しい!
    • あかり
      キャベツと人参は5分くらいレンチンしとく。 味噌、酒は大さじ1.5ずつ 野菜を下に敷くと焦げにくい 水が入らないよう注意。アルミホイル大きめに切って完全に包む。
    • はる
      味噌を気持ち少なめで作ったらちょうど良かったです😊
  • 「生鮭のバターぽん酢焼き」のレシピ動画

    定番の味!
    生鮭のバターぽん酢焼き

    4.4

    (

    241件
    )

    ささっと作れる万能おかず、生鮭のバターぽん酢焼きをご紹介♪ バターの濃厚な風味と、さっぱりぽん酢でご飯が進みます。淡白なタラやメカジキにも合う味付けです♪朝ごはんやお弁当のおかずにもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      203kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭 塩こしょう サラダ油 有塩バター 酒 みりん ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • suzuu
      鮭ステーキをレシピ見て作りました!バターのコクが鮭の旨味をさらに引き立ててくれて美味しかったです🙆‍♀️
    • もちたぽ
      とってもおいしかったです!また必ずつくります!!
    • よしを
      簡単に作れます✌️ バターぽん酢間違いない‼️子ども達もよく食べてました😁 タレはしっかり煮詰めて、ねばりをつけた方が鮭と絡んで美味しいと思います☝️😁
    • みょん
      簡単に出来てとても美味しかったです。鮭の皮のパリパリ感が好きなので取らずに調理しました。皮の部分も栄養がたっぷりなので取るのは勿体ない気がします。鮭と一緒に大きめの椎茸も入れてみました。椎茸にも味が滲みてキノコ嫌いの家族も鮭と共にパクパク食べてくれました
  • 「鮭とほうれん草のバターソテー」のレシピ動画

    今晩のおかずにオススメ♪
    鮭とほうれん草のバターソテー

    4.3

    (

    460件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 香ばしく焼いた鮭でごはんが進む一品のご紹介!ふんわりとバターが香るほうれん草ソテーと鮭の相性が抜群♪シンプルな素材が味を引き立てます。味付けは醤油だけで味わい深く旨味がたっぷり♪葉物野菜を変えてみたり、きのこを加えたアレンジも楽しんでみて下さい!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      256kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] ほうれん草 玉ねぎ 塩こしょう 薄力粉 有塩バター オリーブオイル しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ダイゾウさん
      これまた味が良いと家族に評判でした😁 レシピは2人前ですが×2で4人前を一気にやった所😣😣 我家のフライパンには容量が足りない様で少し作るのが大変でした😅 ちなみに玉ねぎが無かったので代わりにモヤシで調理しましたが違和感無しです🥺
    • marie
      皆様のご意見を参考に、先に鮭をバターとオリーブオイルで焼き、お皿に移してから、次に玉ねぎ&ほうれん草の順に炒め、最後に鮭を戻して味付けしました。手軽に美味しく出来て、感謝です。
    • 土佐っ子 りーちゃん
      フライパン調理後に耐熱皿に移し、シュレッドチーズ乗せでオーブンで更にチーズが溶けるまで焼き上げてみました😆⭐️ビールのおつまみにもいけますね。👍
    • おた
      買った鮭のうろこがひどかったので子どもたちも食べることを考えて皮は取りました。 少しホロホロになってしまったけどうまくいったと思います!ほうれん草は冷凍のを解凍して水気をきってから投入! 切り身を3枚このままの分量でしましたがいい感じです!
  • 「鮭の甘酢あんかけ」のレシピ動画

    野菜たっぷり!
    鮭の甘酢あんかけ

    4.4

    (

    372件
    )

    鮭に野菜たっぷりの甘酢あんをかけてボリュームアップ♪甘酸っぱいとろとろあんで野菜がたくさん食べられます。片栗粉をまぶして香ばしく焼いた鮭の身はふっくら!しっかり味のおかずなので、さっぱりとしたお吸い物と一緒にどうぞ。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      263kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] 玉ねぎ にんじん ピーマン 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 酢 和風顆粒だし 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あいりだお♡
      鮭3切れ(骨抜き)で作りました そのため、甘酢あんは2倍にしました 参考にどうぞ↓ 砂糖…大さじ1と½— 酢…大さじ1と½— それ以外は全て倍の量! 人参…なかったのでしめじで代用 このようにして作ったところ 私には酸味など丁度よく感じ、美味しかったです♡ また、骨が抜いてある鮭を使ったので、骨を気にせず楽に食べることが出来ました!
    • マトさん
      美味しかったです。釣り好きの知人から、鮭は弱火でじっくりと焼くのが美味しいんだ、と聞いたことがあったので、弱火で倍の時間をかけて両面を焼きました。外側はパリッと、中身はしっとりとしてとしてとても美味しく出来ました!! また次も作ります!!
    • のんこ
      このあんかけのレシピは他の魚でもあるけど、どの魚でも合いますね。 美味しかったです。 ネギがいっぱい家にあったので、玉ねぎの代わりにネギで作りました。
    • キャン子
      ご飯にぴったりです。子供達のために骨無しの鮭を使いました。好みにもよるとは思いますが甘味がやや足りない感じだったので、砂糖を多めに、更にはみりんも足しました。とても美味しかったです。子供達も喜んで食べてくれました。
  • 「基本の鮭のムニエル」のレシピ動画

    バターの香ばしさがたまらない!
    基本の鮭のムニエル

    4.5

    (

    333件
    )

    皮は香ばしくパリッと、身はジューシーな、基本の鮭のムニエルのレシピをご紹介します。献立でも人気の魚メニュー♪バターでソテーして香ばしく仕上げましょう。手順は簡単ですが、ポイントをおさえてお作りください。ソースをタルタルにしたりアレンジしてみるのも美味しいですよ。また付け合わせにきのこソテーや、人参のグラッセを添えるのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      241kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 有塩バター レモン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キリン
      最後の3〜4分の焼きをしっかりとしてないと生焼けでバター汁を絡めることになり焦げます。バターの後、生焼けに気がついたので蓋をして蒸してシャケの中まで火を通しました。
    • こりゃす
      好評でした!鮭を焼いた後のフライパンでレンチン下茹でした人参を焼いたら(めんつゆちょっとたらす)バターソースが絡まって美味しい副菜ができましたり
    • ぱん
      簡単にできました。また作りたいです。
    • リラ
      塩コショウはしっかり目にしないと、ボヤけた味になりますね。しっかり火を通すために、弱火&蓋をして焼きました。
  • 「鮭とほうれん草のクリーム煮」のレシピ動画

    洋風仕上げ♪
    鮭とほうれん草のクリーム煮

    4.3

    (

    297件
    )

    塩焼きも美味しいけど、たまにはおしゃれな鮭のアレンジレシピをご紹介♪シチューの素がなくても作れるレシピです。ほうれん草がたっぷり入ったとろ〜りクリームソースをからめてお召し上がりください。パン、ごはんにも合う人気の一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      331kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] ほうれん草 塩こしょう 薄力粉 有塩バター 牛乳 塩 薄力粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • HfOmE
      ほうれん草の代わりに白菜と玉ねぎで代用 味付けが塩こしょうとバターの風味のみ。 玉ねぎの甘味はあるが、玉ねぎ無かったら相当あっさり味。 物足りないので 和風だし 小さじ1 醤油 小さじ1ちょい 加えた💫
    • ティファ
      ほうれん草を小松菜にして、玉ねぎ半量プラスしてニンニクスライスでバターに香り付けしてから炒め、鶏ガラだしとコンソメ顆粒で味付け黒胡椒もふって美味しくできました。アレンジしましたが安定した美味しさです。隠し味に1つ、チーズを入れてとろ〜っと溶かすと一段とコクが出て美味しさupしますよ。 入れると入れないじゃ格段に違います。 木の子やレンチンしたブロッコリーやじゃがいも入れても具沢山で良いと思います。アレンジしながら楽しんでいます。
    • ちゃす
      コメント欄を参考に、玉ねぎ追加、牛乳300mlとコンソメ1入れたらとっても美味しくなりました!また食べたい☆
    • おにく
      コンソメ固形を1/2と玉ねぎを入れて作りました!めちゃくちゃ美味しいです
  • 「鮭としめじのバターポン酢炒め」のレシピ動画

    バターの香りが食欲を刺激!
    鮭としめじのバターポン酢炒め

    4.3

    (

    249件
    )

    少ない材料で作る、楽うま主菜おかずをご紹介します。主材料は生鮭としめじの2つだけ!味付けもバターとぽん酢で簡単に仕上げます。さっぱりとしたぽん酢の味わいとバターの香りでごはんが進む味わい♪今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      191kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭切り身 しめじ 酒 有塩バター ポン酢しょうゆ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆー
      切る作業が少なくて、ほとんど材料入れたら出来るので簡単でした!買った鮭の骨が上手く取れなさそうだったので、鮭を切らずに作って、キノコは上からかけてみました!バターとポン酢の香りが食欲をそそって、家族も喜んで食べてくれました!
    • you
      何度もリピしてます☺️ 他の方のレビューを参考に、 ・鮭は三等分に ・塩コショウで下味を付け ・片栗粉をまぶして 作ったら型崩れもなく味もしっかりとして美味しかったです!
    • メモ
      ・簡単 ・鮭は少し下味をつけても良いかも ・鮭に片栗粉まぶしても良いかも
    • キートン
      うーん、もう一回作るまでも無いかな~決して不味くは無いが、好みでは無いかな~
  • 「鮭のホイル焼き」のレシピ動画

    切って包むだけで簡単!
    鮭のホイル焼き

    4.5

    (

    248件
    )

    バターポン酢でさっぱりとした味わいに仕上げる鮭のホイル焼きのご紹介です♪ 調理時間わずか5分、あとはオーブンに入れるだけ!ホイルを開けると香りが広がります!ポン酢をかけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      260kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭 玉ねぎ えのき にんじん 細ねぎ(刻み) レモン 有塩バター ポン酢しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Smile
      美味しくいただきました。家族分トースターで作ろうと思うと時間がかかるため、フライパンで作りました。まず、フライパンに並べ、1cmほど水を入れます。その後蓋をして弱めの中火で10分ほど蒸し焼きにします。水がなくなったらお湯を追加してください。時間は中に入ってる具の量によって微調節します。 写真のはレモン(個体)ではなくレモン汁で作ってます。
    • 匿名さん
      どこの料亭のメニューですか??と家族に絶品だと賞賛されました。それくらい美味しいです。バター焼きとレモンが鮭と相性よく効いてるんでしょうねぇ。皆さんも是非作ってみてください
    • あーちゃん
      オーブンがないので、フライパンに1cmほど水を入れて12-3分蒸し焼きにしました! 簡単ですが、とてもおいしかったです!
    • ぽん
      鮭を食べるときは大体これ!というくらい良く作ります♪ バターの風味とレモンの優しい酸味、高級料理のような仕上がりになります! うちはヘルシオのウォーターオーブンを使って余熱なしで加熱しています。 オーブンから出した後、少し開けて火が通っているか確認はした方が良いかなと思います! とても美味しいのでずっと載せていてほしいレシピです! 追記★ あれから色々アレンジしながら何回も作ってます! ★フライパンだけで作る! オーブン使わず、フライパンにホイルを置いて、水を1cmほど入れ、蓋をして弱火で10分でもふっくら包み焼きができます! ★あまり野菜に変更! 玉ねぎ→キャベツ えのき→しめじ ★レモンはポッカレモンでもok!
  • 「ブロッコリーと鮭の照り焼き」のレシピ動画

    フライパンで簡単♪
    ブロッコリーと鮭の照り焼き

    4.2

    (

    188件
    )

    甘辛い味付けがごはんにもよく合う、ブロッコリーと鮭の照り焼きをご紹介致します。ブロッコリーも一緒に焼くことで、彩りよく仕上がります。ごはんと一緒に食べたい1品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      245kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] ブロッコリー 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まきまき
      生鮭が手に入らなかったので甘塩鮭にコショウを振って作ってみました。 少しこげちゃったりしたけどご愛嬌(笑) ごはんのおかずにちょうどいいのが出来ました。 また作ります!
    • くりりん
      簡単に美味しい晩御飯の一品ができました♪ ブロッコリーに火が通りにくく、柔らかくならなかったので、レンジでチンしたほうが時短にもなるかもしれません。
    • 鮭に 骨があったので骨取り方が 記載してあると助かります! でも とても美味しく頂きました☺️
    • サチ
      結構味付けが濃いですが、ブロッコリーをたっぷり食べることができてとても美味しかったです。
  • 「サーモンのバターポン酢ムニエル」のレシピ動画

    バターが香る♪
    サーモンのバターポン酢ムニエル

    4.4

    (

    183件
    )

    バターのコクのおかげでポン酢の酸味がまろやかに!和風味でごはんに合うおかずレシピです。付け合わせのきのこはお好きな種類を使ってください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      230kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] エリンギ 塩こしょう 薄力粉 有塩バター 有塩バター みりん ポン酢しょうゆ かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • メロン
      ソース、とても美味しかったです! 鮭によく合います。 チキンにも合いそうだと思いました。 次回はチキンで作ってみたいです。 レストラン並みのお味でした!
    • よっち
      いつもと違うものが作りたくて、家にあるもので簡単に作れそうなこちらのレシピを作りました。 普段あまり魚とかを食べない子供も、おかわりをせがむくらいに美味しかったです! 少ない材料でこんなに美味しく作れるなんてびっくりしました。 我が家の定番メニュー入りです!
    • ルナ姫
      ヘルシーな主菜❗少ない工程で便利で美味しい♥️ キノコは今回椎茸使いましたが美味しかった🎵かいわれ大根が良いアクセントになってると思った。
    • フレディ
      簡単に素早く出来て美味しいです。 我が家はぽん酢好きなので、あと大さじ半分足しても良かったかも。 蒸し焼きするのでお魚が柔らかく、歯の弱っている高齢の家族も喜んでいました。
  • 「鮭とキャベツのめんつゆマヨ炒め」のレシピ動画

    ごはんが進む!
    鮭とキャベツのめんつゆマヨ炒め

    4.3

    (

    169件
    )

    鮭をこんがりと焼いて、めんつゆマヨで炒め合わせます。キャベツがたっぷり食べられるボリュームおかずです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] キャベツ 玉ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しげき
      比較的簡単に出来ましたが、生鮭4切れで麺つゆ大さじ4、マヨネーズを大さじ3で作りましたがちょっとマヨネーズ感が強く、生姜感はあまり感じなかったので、次回はレシピ通りに作ってみます。
    • よしを
      なんとなくかつお節を上から振ったら、さらに美味しさ⬆した✌️
    • mio
      タイトルの通りご飯がすすみました! 食欲のなかった主人がご飯はいらないと言っていたのに少ししたら「やっぱりご飯食べたい」と言うくらい(*^^*) 今度はかさましでしめじを一緒にいれてみようかなと思いました♪
    • かりんとう
      調味料の一覧を見たときには大丈夫⁈と思いましたが絶妙な調和で美味したったです。ポイントは麺つゆ必ず3倍で作った方が美味しです。2倍で作るとぼんやりした味になりました。
  • 「鮭の甘辛焼き」のレシピ動画

    ご飯のおかずにぴったり!
    鮭の甘辛焼き

    4.4

    (

    191件
    )

    今日のおかずはこんがり美味しい、鮭の甘辛焼きにしませんか?タレが食欲をそそり、ご飯がすすむ一品です!冷めても美味しいのでお弁当にもオススメ♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      314kcal

    • 費用目安

      200前後

    生鮭[切り身] ごま油 かいわれ 塩こしょう 酒 片栗粉 砂糖 しょうゆ 酒 酢

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おいしかった
      甘酸っぱくて美味しかったです\(^o^)/父と母もよろこんで食べてくれました。小5のわたしでも作れたのでオススメのお料理です!簡単で、美味しいのでぜひみなさんも作ってみてください♥
    • たれパンダ🐼
      甘辛の味付けが、子どもに大人気! レシピ通りだとしっかり味なので、鮭の枚数を倍にしてもちょうどよかったです。
    • メモ
      ・簡単 ・好評 ・みりんで代用しない ・かいわれは10-20秒ほどチンして辛みを和らげる
    • ビギナー
      切り身のままで、しめじも一緒に焼きました。 レビューを参考に、2切れでしたが調味料はレシピ通りで作りました。レシピ通りでもいいとは思いますが、2倍とはいかなくても気持ち少し多めにした方が味がよく付くかもです。 個人的には砂糖をもう少し入れて甘めにしたいです。
  • 「鮭のマヨオイスター」のレシピ動画

    焼いて和えるだけ!
    鮭のマヨオイスター

    4.3

    (

    205件
    )

    食べ応えのある一品!香ばしいオイマヨでご飯が進みます♪お好みの野菜と一緒に食べるのもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      266kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 マヨネーズ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こたろう
      彼女が作ってくれました!! 魚料理で1番好きです! 彼女も好きです!
    • Reila
      期限が1日過ぎてしまった鮭の刺身を使いました。 きっとオイマヨつけるから味は濃そうだなーと予測。 1歳児にもあげたいので、下味の塩コショウは気持ち程度にしました。 焼いたあと子どもの分ははしでちょんちょんとオイマヨソースをうすーくぬり、与えました。 大人の分はしっかりからめました。 鮭がほくほくふわふわでオイマヨがおいしかったです。 塩コショウをほとんどつけなかったので濃くもなくちょうどよく、やわらかくオイマヨを感じました。
    • ゆきちくん
      鮭の切り身が辛口しかなく、そのまま作りましたが、美味しく出来ました! 少ししょっぱかったですが簡単でサクサクで美味しかったのでまた作ります!
    • ぴぴぴ
      味付きのシャケを使いましたが美味しく仕上がりました。家族からも好評でした。
  • 「鮭の竜田揚げ」のレシピ動画

    カリッと!ジューシー!
    鮭の竜田揚げ

    4.5

    (

    159件
    )

    しょうゆとしょうがの香りがいい!お弁当にもぴったり♪カリカリでおつまみにもなる一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      218kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] 片栗粉 サラダ油 レモン おろししょうが 酒 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • amomasa
      簡単で旨い竜田揚げ😋ニンニク量は増やしてもいいかも👍
    • ひぃたん。
      食べやすかったです!美味しい!竜田揚げが、天ぷらと違ってこんなに簡単だったんですね!もういっつも竜田揚げにしたい笑!
    • さっちゃー
      前このレシピで作らせていただきました! めっちゃ美味しくできたので感謝です⑅◡̈*. 旦那も喜んで食べてくれました!
    • おりひめ
      先日生鮭を半身買ってきて、1枚分づつ切って冷凍しておきました。 昨日はお肉だったので、今日は魚にしようと鮭の竜田揚げを作ることにしました。 レシピでは2人分の調味料でしたが、この間違う料理の時に倍の調味料にしたらしょっぱかったので2人分の調味料で生鮭を漬け込みました。 つけ具合はちょうど良くて、水分をちゃんと拭き取って片栗粉を両面付けて油で揚げました。 骨は少し取ったのですが、皮が噛みきれなかったので皮を取ったほうが良かったのかもしれません。
  • 「鮭とまいたけのごまマヨホイル蒸し」のレシピ動画

    簡単フライパン蒸し♪
    鮭とまいたけのごまマヨホイル蒸し

    4.5

    (

    143件
    )

    たっぷりのまいたけに鮭を乗せてホイル蒸しに♪まいたけの香りがごまマヨだれで際立つ!お野菜にもたれをたっぷり絡めて召し上がってください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      274kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] まいたけ 玉ねぎ 塩こしょう 細ねぎ(刻み) みりん みそ 白すりごま マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にんじんランド
      🌱めも ・マヨネーズと醤油で ・えのきで ・オーブンで
    • ビギナー
      舞茸の代わりにしめじで作りました。 洗い物も楽だし、おいしかったです。 10分では鮭にも玉ねぎにもまだ火が通っていない気がしたので、少し長めに蒸しました。
    • さえぼん
      簡単でした!お気に入りレシピにします♡
    • るん
      玉ねぎの代わりに、キャベツを入れて作らせていただきました。 とてもおいしく、家族に好評でしたので、またリピしたいと思います。 キャベツで作ってみて、芯のところが若干固かったので、かたいところを入れるときは、レンジにかけるか蒸し時間を少しながくした方がいいと思います。
  • 「鮭のにんにくバター醤油ムニエル」のレシピ動画

    濃厚でコクうま!
    鮭のにんにくバター醤油ムニエル

    4.5

    (

    138件
    )

    にんにくソースの香りが食欲をそそります。バターの風味とも相性抜群の一品です。ワインなどのお酒にもよく合います♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      233kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 無塩バター 酒 みりん しょうゆ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えりか
      美味しく作れた。好きな味。
    • こうちゃ
      簡単にできて美味しかったです💝ご飯に合います!
    • かぶとがに
      簡単でごはんがすすむ味でした! 4歳の子供にはまだ味が濃ゆく感じた様子。大人には好評でした!
    • ミーコ
      甘塩鮭しか無かったので、それで作りました。 ソースを煮詰めたので塩味が強く出てしょっぱくなってしまいました。 次は少し下味からの塩分調節をして作ります。 簡単で、でもちょっと豪華になるので良かったです。 子供もキレイに平らげました!
  • 「ほうれん草と鮭のみそクリーム煮」のレシピ動画

    みそでコク増し♪
    ほうれん草と鮭のみそクリーム煮

    4.4

    (

    129件
    )

    フライパンで作る和風のクリームのをご紹介♪ほうれん草と鮭にクリーミーなホワイトソースが絡んでベストマッチ♪ほうれん草は彩りを生かすために最後に加えましょう!ご飯やパンによく合う一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      417kcal

    • 費用目安

      800前後

    生鮭[切り身] ほうれん草 玉ねぎ しめじ 塩こしょう 薄力粉(生鮭用) サラダ油 有塩バター 薄力粉(クリームソース用) みそ 和風顆粒だし 牛乳 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • shizuku-mama
      とても美味しく出来ました🙆💕
    • とし
      ボリュームを増すために、ジャガイモも入れました。家族に好評だったので、リピ確定です。
    • yuki
      クリームシチューの素が少量残っていた為 薄力粉抜きで作りました。和風だしを入れる為 シチューの素は味見をしながら味加減を調整。 どちらも入れすぎるとしょっぱいです。 味噌の風味が白飯と合います。
    • nyan*
      家に牛乳が少し足りなかったので、 生クリームも追加してみましたが、 美味しくできました。 味噌を入れることによって、コクがあり美味しかったです!
  • 「鮭の塩昆布蒸し」のレシピ動画

    うまみがたっぷり♪
    鮭の塩昆布蒸し

    4.3

    (

    139件
    )

    シンプルな味付けで、コクのあるおいしさが楽しめます♪ レンジで手軽にできて、おつまみにもおすすめなレシピです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      209kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] キャベツ 酒 塩こしょう 塩昆布 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりりん
      簡単で美味しかった。 キャベツ以外にもやしも入れました。 塩昆布が良い仕事をしてました!
    • フレディ
      簡単に出来て美味しい。 キャベツは少なくなるので、多めに入れるのがよさそう。 塩昆布を少なめにしたのに、かなりしょっぱかった。 次は減塩塩昆布か、塩昆布減らして作ってみます。
    • あーすけ
      簡単に作れて塩昆布がしっかりと味を決めてくれ美味しかったです。 生鮭だと美味しいですが、安い冷凍の塩鮭だと生臭みを感じてしまうので作る場合生鮭をオススメします
    • しのピー
      シリコンスチーマーで作ってみました。 そのままテーブルに出して、お皿要らず。 キャベツだけでなく、他の野菜をあれこれ入れたら栄養バランスの良い一品になると思います。 白身の魚やお肉で作ってみても美味しいかも知れません。
  • 「鮭ときのこの味噌マヨ蒸し」のレシピ動画

    手軽にボリューミー!
    鮭ときのこの味噌マヨ蒸し

    4.3

    (

    152件
    )

    チーズがとろ〜♪ 味噌マヨのコクが鮭に絡んでたまりません! ごはんが止まらない1品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      299kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭 塩こしょう しめじ サラダ油 マヨネーズ みそ ピザ用チーズ パセリのみじん切り

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 杏啓
      味噌を分量のまま入れると塩辛い?感じになりそうだったので、減らしたらちょうどよかったです。 味噌マヨ好きなので、また作ってみたいです。
    • まーたんママ
      コメントにあったように味噌を少し少なめにするとちょうど良かったです!! チーズを切らしていてチーズなしでしたが、それでもとても美味しく出来ました(●︎´▽︎`●︎)! 鮭料理として簡単に出来るのでまた作りたいと思います。
    • ちぃちゃん2013
      味噌マヨ、味噌は半分にしました。あっさり銀鮭にコッテリ味噌マヨが美味しいです。カボチャのソテーも添えて。ボリューミーです。
    • myon
      鮭ではなくタラで作りましたが美味しかったです! 味噌は小さじ1でちょうどよかったです◎
  • 「鮭じゃがバター」のレシピ動画

    ご飯が進む!
    鮭じゃがバター

    4.3

    (

    125件
    )

    お箸が止まらなくなるやみつきおかず♪バターの風味と香ばしい香りが食欲をそそります!さやいんげんを入れれば彩りも鮮やかに!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      385kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭(切り身) じゃがいも さやいんげん おろしにんにく 有塩バター 片栗粉 しょうゆ 酒 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めっちゃ美味しかったです♪
    • しほまつ
      確かに美味しい!バターだけど醤油の味がしっかりなので、ご飯に合います。飽きない味です。いんげんは絹さやで代用しました。
    • リモーネ
      表面カリッ!中はしっとり焼けました。 じゃがいももホクホクでメインなみの美味しさ! おかず、つまみに最高☆
    • このん
      ニンニクが食欲をそそります。じゃがいもは先に焦げ目を付けて、後で足しました。いんげんは冷凍野菜で。できる所は手抜きで。
  • 「鮭のみそマヨホイル焼き」のレシピ動画

    フライパンで作る!
    鮭のみそマヨホイル焼き

    4.3

    (

    112件
    )

    鮭とみそマヨの間違いない組み合わせ♪エリンギのコリコリ食感もお楽しみいただけます!今晩のおかずにいかがですか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      343kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] キャベツ エリンギ 細ねぎ(刻み) みりん みそ マヨネーズ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      みそマヨが魚によく合います!エリンギのコリコリした食感も良い感じでした。
    • n
      簡単でめちゃくちゃ美味しかった!
    • あぼう
      美味しかったけど、少ししょっぱかった!
    • あじざ
      分量通りで作るとかなり味が濃かったので、2回目は3人分を2人分の味付けで作りました。 試しに玉ねぎを足したら甘みが出て味がまろやかになり、とても美味しくなりました。 ただこの時間の蒸し時間では辛みが残るので、玉ねぎだけあらかじめレンジでチンしてから蒸すのがお勧め。 家族に大好評でした。
  • 「鮭のおろし煮」のレシピ動画

    さっぱりジューシー
    鮭のおろし煮

    4.5

    (

    117件
    )

    揚げ焼きにしたジューシーな鮭に大根おろしでさっぱりいただきます♪やわらかしっとりな鮭のおろし煮をどうぞ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      494kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] 大根おろし 片栗粉 サラダ油 水 和風顆粒だし 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yuki
      毎回鮭は同じ様な料理になってしまうなか これでひとつ鮭のレパートリーが増えて助かります! おろし煮は、お肉以外にも色々あうんですね! めんつゆでも十分美味しかったです。 調味料使うのが面倒な時よくやります。 因みにうちでは、鮭は揚げずに通常より少し多めの油で焼きます。
    • chage
      鮭を使ったおかずを増やしたくて挑戦。 食欲そそる味です。 ほっこりします。 特に秋冬の献立にオススメです。 皮と骨を取り除いて調理しました。 大根のすりおろしは分量より多く入れた方が美味しいです★
    • m﨑
      サラダ油少なめでも揚げ焼可能。 油の処理が面倒なので。 170度の目安: 油に割り箸を入れて泡が絶え間なく上がってきたら。
    • やまっくす
      鮭の切り身は、ほとんど焼き魚で調理していました。 シメジキノコも、入れてみました。 家族もペロリ。 美味しく出来ましたよ~(^_^)v
  • 「鮭のきのこあんかけ」のレシピ動画

    秋の味覚たっぷり!
    鮭のきのこあんかけ

    4.4

    (

    103件
    )

    旨みたっぷりのきのこと鮭の旨味の相乗効果で絶品に仕上がります!ごはんのお供にぜひお試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      239kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] しめじ しょうが 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちゃき
      とっても簡単でした。ご飯がすすみます。家族にも好評でした。また作ろうと思います(*^^*)
    • ゆみ
      簡単にできてとても美味しかったです! ネギが好きなので多めにしました。 評判が良かったのでまた作りたいと思います。
    • amomasa
      簡単で旨いよ😊👍
    • まめのすけ
      やわらかな味で美味しかったです。
  • 「鮭とねぎのしょうが照り焼き」のレシピ動画

    しょうがの風味がアクセント!
    鮭とねぎのしょうが照り焼き

    4.5

    (

    110件
    )

    鮭を使った簡単に作れる照り焼きのレシピです。しょうがの風味がアクセントの箸がすすむ一品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      239kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] 長ねぎ[白い部分] しょうが 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしを
      ご飯が進んじゃう‼️しょうががなかったので代わりにニンニク入れました‼️調味料だけでも美味しいけど、しょうがやニンニク入れた方がパンチが少し効いて美味い😁 下仁田ネギを使ったのでネギがトロトロ♪鮭よりネギがメインになってしまった😆
    • aya_315
      味がしっかりしていて、簡単に美味しく出来ました!ネギをしっかり焼くのがポイントかな?ネギの甘みが出て、より美味しく感じると思います。また、生姜もアクセントになっていました。 しめじを加えても美味しいかも。
    • ゆぴ
      🌱memo ・全体的に味濃い目だったので、  しょうゆは大さじ1より気持ち少なめが◎ ・ネギがとろっとしていて美味しいです
    • むらくも
      簡単にできて美味しいので、何度もリピートしています! ネギはしっかり焼いた方が甘みが出て美味しいので、ネギを焼いたあとに鮭を焼くようにしています。
  • 「鮭のアクアパッツァ」のレシピ動画

    切り身を使ってお手軽に♪
    鮭のアクアパッツァ

    4.4

    (

    87件
    )

    魚介の旨味がたっぷりとつまった一品です!簡単に出来るのでおもてなしや特別な日にもおすすめ品♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      292kcal

    • 費用目安

      800前後

    生鮭[切り身] あさり(砂抜き済み) ミニトマト にんにく オリーブオイル 白ワイン 水 塩 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • m﨑
      白ワインの代用 →料理酒1カップ+レモン汁大さじ2 スーパーのビストロセット(蟹、海老、ムール貝、イカ、あさり等)が便利。出汁がしみて美味しくなる。塩はいらない。 +マッシュルーム、パプリカ 余りはリゾートかパスタに。
    • キッシュ
      簡単に美味しく出来ました! 物足りない感じがしたので、 少しコンソメを入れたら旨みが出てもっと美味しくなりました^^*
    • りあん
      エリンギとパプリカも入れました。 すごく美味しかったです!
    • こいち
      塩と水の代わりに薄口醤油とチキンスープを使ってみてはいかがでしょ。濃い目がお好みでしたらおすすめです。
  • 「鮭のもやし塩あんかけ」のレシピ動画

    とろシャキ♪
    鮭のもやし塩あんかけ

    4.1

    (

    87件
    )

    カリカリに焼いた鮭にとろとろ旨塩あんをかけて中華に!野菜もたくさん取れる一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      294kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] もやし にんじん ピーマン サラダ油 塩こしょう 薄力粉 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • sakura
      簡単に出来ましたよ😀😀 鮭が安く買えたので作ってみました。 ピーマンが無かったから、もやしとにんじんだけになったけど、鶏ガラ味が美味しかったです。
    • n
      甘塩鮭で作りました!! お野菜たっぷりでボリュームもあっておいしかったです😋 魚料理のレパートリーが増えました\(^o^)/
    • キキ
      鮭が野菜で見えませんが下にあります(^_^;) 野菜しっかり取れてよかったです✨
    • mi
      もやしは4人で二袋使った。もやしは多いほうが◎
  • 「サーモンとアボカドのユッケ丼」のレシピ動画

    1品で満足♪
    サーモンとアボカドのユッケ丼

    4.5

    (

    88件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介!コチュジャンたれで甘辛に味付けしたサーモンとアボカドが好相性♪お好みで最後に刻みのりをちらすのもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      784kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん サーモン[刺身] 温泉卵 アボカド 砂糖 しょうゆ コチュジャン ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • テクマクマヤコン🎵
      調味料も沢山種類を使うわけでもないし、調理も簡単で美味しくできました。ご飯を酢飯にしたり、玄米ごはんにしても花丸💮アボカドにもしっかり味をつけたかったので、サーモンと調味料を合わせるときに、アボカドも投入しました。
    • chiwa♡
      温泉卵ではなく卵黄にしました! めちゃめちゃ美味しかった♪
    • とぅんちゃん
      調味料とまぜるだけだから簡単♪
    • セル
      サーモンではなくマグロぶつ切りで作り、タレにはマグロとアボカドも一緒に混ぜました。 韓国海苔をかけて温泉卵をのせました。 タレの味、私は美味しく頂きましたが、辛いのが好きな方には物足りないかもしれません。 次は、丼にせずおかず(おつまみ)として頂こうと思います。
  • 「鮭ときのこのみぞれ煮」のレシピ動画

    旨味がぎゅっと♪
    鮭ときのこのみぞれ煮

    4.6

    (

    75件
    )

    鮭はこんがりと焼いて仕上げることで食感もよく仕上がります。きのこを入れることで香りもよくなるのでぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      352kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] しめじ 大根 かいわれ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とも
      簡単で滋味豊かな逸品。大根おろしの汁をしっかり切ることがポイントか?残った汁の活用方法は事前に検討しておきたい。 鮭の骨の処理に苦戦。カイワレがないのでネギで代用。
    • たこの唐揚げ
      簡単かつしっかり味よし。こんなに簡単だとは思わなかった!ライフおすすめを本当は作ろうと思っていたので、かいわれ→ネギに、しめじ→ヒラタケになりましたが。
    • まりん
      とてもおいしかった!調味料倍にしました!
    • ままぽぽ
      とっても美味しかったです。 ソースを鮭以外にもかけて応用しています このレシピ見た人は作るべきです ありがとうございました
  • 「サーモンのハニーマスタード照り焼き」のレシピ動画

    ソースがやみつき!
    サーモンのハニーマスタード照り焼き

    4.4

    (

    79件
    )

    簡単でおしゃれな「サーモンのハニーマスタード照り焼き」のレシピをご紹介します。甘辛いしょうゆの風味のハニーマスタード味は、ご飯との相性の抜群!サーモン以外の魚でも、ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      283kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] じゃがいも 塩こしょう オリーブオイル 粒マスタード はちみつ しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アンリ
      ハニーマスタードの味より鮭の味が強かった
    • みみこ
      鮭のムニエルに飽きて、作ってみたらハニーマスタードソースの美味しさにはまり、何度もメニューに登場しています!
    • ななか
      ハニーマスタードソース、美味しいです。鮭も蓋をして蒸すのでふっくら。ジャガイモは少しレンチンしておきました。 ローズマリーを庭から取ってきたのに、乗せ忘れてしまい残念。(ーー;)
    • にくきゅう
      簡単にとても美味しくできました! ハニーマスタード大好きです🤤
  • 「鮭のムニエル タルタルソース」のレシピ動画

    定番おかず!
    鮭のムニエル タルタルソース

    4.2

    (

    77件
    )

    相性の良い鮭とタルタルソースを合わせて、食べ応え抜群のおかずを作ります。鮭は弱火でじっくりと焼くことで、皮はパリッと、身はふっくらジューシーに仕上がります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      391kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 ゆで卵 玉ねぎ マヨネーズ 牛乳 砂糖 塩 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちゃこちゃん
      簡単ですごく美味しかったです!タルタル倍量でパンにも。
    • まりん
      タルタルがおいしかったです。
    • はるはる
      タルタルソースが美味しかった
    • はるさん
      簡単で美味しかった! 骨取り鮭だったので楽に食べれた! ただ、ゆで卵を初めてみじん切りしました ちょっとむずかった笑 でもまた作ります!
  • 「鮭としめじのホイル蒸し」のレシピ動画

    旨味たっぷり!
    鮭としめじのホイル蒸し

    4.4

    (

    77件
    )

    トースターを使わずにフライパンで作れる!みそとバターの風味が口いっぱいに広がります。ごはんのおかずにぴったりの一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      316kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] 塩こしょう 玉ねぎ にんじん しめじ 細ねぎ(刻み) 有塩バター 酒 みりん みそ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mist
      ホイル焼きも好きですがホイル蒸しもなかなか美味しかったです ただし、レビューにある通り濃いめの味付けですので塩こしょうのふりすぎには注意してください 片面に軽くで問題ありません
    • よっちゃん
      何度も作ってます! 味付けが濃いめなので 魚が苦手な主人も 美味しく食べてくれます。 意外とボリュームあるので アルミホイルは大きめで用意した方が いいと思いました。
    • 簡単にできて美味しかったです!! 玉ねぎの代わりにきゃべつにしました!
    • ちゃす
      美味しかったです!夫がめちゃくちゃ喜んでました!
  • 「鮭のわさび醤油焼き」のレシピ動画

    ピリッと爽やか!
    鮭のわさび醤油焼き

    4.2

    (

    75件
    )

    定番の照り焼き味にわさびをきかせた一品♪ピリッと辛味のきいた大人味はお酒にもよく合います。鮭の旨味とやわらかく煮えたじゃがいも、シャキシャキピーマンの食感もお楽しみください!わさびの辛味はお好みで調整可能です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      287kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭 ピーマン じゃがいも サラダ油 酒 しょうゆ みりん わさび

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キコ
      バクバク食べちゃいました(笑)鮭は骨抜きを先にしました。炊飯器で蒸しさつまいもと共に蒸しじゃが芋も作っていたので、薄くは切らずにゴロゴロサイズにしてみました。味が絡み具合いが濃い目が良い方は動画通り薄めに切って下さいね。
    • よしを
      6歳と8歳の子どもがいるので、わさびを半量にしました。そしたら見事にわさびの味がしない😅 子ども達のは照り焼き味で旨い旨いとパクパク食べてくれましたが、私自身はわさびを求めていたのでもの足りず💦次は表記通り作ってみます‼️わさび無しでも十分美味しいですよ☝️
    • Soul'd out
      わさび醤油が好きなので、すごく好みの味に仕上がりました。鮭は柔らかくとろける感じになりましたし、じゃがいもとピーマンの付け合わせにもわさび醤油タレがマッチしていました(じゃがいもを食べた時にいちばんわさびの香りがしました♪) 鮭を焼いている途中で身が割れてしまい形が崩れてしまったので、次回は慎重に焼きます\(ϋ)/♩
    • 小さじいっぱいだとワサビ結構効いてました!笑 水分が無くなる直前に入れたからだと思いますが笑 ワサビ好きには堪りません!! じゃがいもを🥔火が通るように薄くきったら最後は原型がなくなってました笑
  • 「なすと鮭のおろし煮」のレシピ動画

    さっぱり仕上げ!
    なすと鮭のおろし煮

    4.4

    (

    77件
    )

    大根おろしのおかげで食べやすい!トロトロのなすの食感がたまらない一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      395kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭 なす 大根 塩 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 水 おろししょうが 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しなも
      めちゃくちゃ美味しかったです! 工程も少なくて良かったです! なすを多めの油でで炒めたらもっと美味しく できました!
    • 吉つま
      簡単でおいしかったです!
    • どらむかん
      ちょっと下拵えが時間かかりました(鮭の骨取り等)が、生鮭のいい感じの脂の食感など、子供が食べやすい味になり、好評でした。
    • のんこ
      茄子の揚げ浸しのような感じで美味しいです。最初は「生姜?無い方が美味しいような…」と思いましたが、食べてるうちに「合うな」って思いました。 夫も気に入ったようで、また作ります。 (エリンギ合う。次は冷やして食べてみよう)
  • 「鮭ときのこの和風シチュー」のレシピ動画

    みそが隠し味!
    鮭ときのこの和風シチュー

    4.5

    (

    64件
    )

    市販のルウがなくても簡単にシチューが作れる!みそを入れて濃厚に、ごはんにも合う味に仕上げます。寒くなる時期におすすめの一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      497kcal

    • 費用目安

      700前後

    生鮭[切り身] じゃがいも しめじ 玉ねぎ 薄力粉 水 コンソメ 牛乳 みそ 塩こしょう サラダ油 有塩バター 塩こしょう 薄力粉 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さき
      めっちゃくちゃ美味しく出来ました!
    • ゆいたむ
      野菜を玉ねぎ、しめじ、ほうれん草、かぼちゃ、人参にして、小麦粉の代わりにクリームチーズで作りました。美味しかったです。
    • chiwa♡
      じっくり煮込みましたが、多少じゃがいもが硬かったかな(><)でも、味はすごく美味しかったです♪
    • るん
      子供にも主人にも好評で、美味しいと言って食べてくれました。
  • 「キャベツと鮭のみそ煮」のレシピ動画

    コクがあってまろやか!
    キャベツと鮭のみそ煮

    4.5

    (

    60件
    )

    鮭の旨味が野菜に染み込む! キャベツと玉ねぎの甘味もおいしい♪ みそのコクと鮭の旨味が広がる1品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭[切り身] キャベツ 玉ねぎ 酒 塩こしょう 有塩バター 酒 みりん 砂糖 みそ おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 料理上手になりたい
      いわゆるちゃんちゃん焼き?少しバターを足して、あまいのがにがてなのでお砂糖はなしにして作りました!めちゃ美味しかったです!
    • あんみつmama
      簡単だし、美味しいし、子供たちも大好きみたいです♡
    • サカバ
      レシピ通りに作ると個人的に甘すぎたので、砂糖は控えめにするか、砂糖を入れずに作ってみてもいいなと思います。
    • みーたん
      少し甘めでしたが、美味しく食べられましたーっ!砂糖の量を気をつければ、味噌の甘みと合わせて好みの甘さで食べられそうです!
  • 「鮭のマヨオイスター焼き」のレシピ動画

    チーズこんがり♪
    鮭のマヨオイスター焼き

    4.3

    (

    64件
    )

    マヨネーズとオイスターがご飯に合う! 子供でも魚が食べやすい味付けです! 今晩のおかずにいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      250kcal

    • 費用目安

      600前後

    生鮭[切り身] サラダ油 ミニトマト ピザ用チーズ 塩こしょう パセリ[乾燥] オイスターソース マヨネーズ おろしにんにく こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろし
      簡単に出来ました!