香ばしさがあとひく!
ほうれん草と桜えびののりあえ
スピード小鉢メニュー! 桜えびの香りがあと引く味わい♪ 何かあと1品欲しい時にぜひ作ってください!
カロリー
25kcal
炭水化物
3.8g
脂質
0.3g
たんぱく質
2.7g
糖質
1.8g
塩分
0.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
鍋に湯をわかし、ほうれん草をいれ、2分加熱し、水気を切り、食べやすい大きさに切る。
2
ボウルにめんつゆ、おろししょうが、桜えびをいれ混ぜ、ほうれん草を加えさらにまぜたら完成。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
4.4
※レビューはアプリから行えます
- 桜えびの代わりに素干しあみを使いました。生姜のアクセントが美味しさを引き立てます。海苔の磯の香りも非常に良かったです。
el
こあみで。めんつゆ少し減らしたけど味濃いめだった。小さじ1でいいな〜もずく
安いアミエビを使いました。えびと海苔の、磯の香ばしさが合います。いつものおひたしが簡単にバージョンアップできました。ぷーちゃん
桜えびの香りが食べたときに広がって美味しかったです! また、彩りも良くなって、これを作るために桜えびをストックしておきたいぐらいです!
もっと見る
しゅがー