スパイシーで食べ応え抜群!
さばのカレー南蛮漬け
調理時間
約15分
カロリー
429kcal
費用目安
500円前後
炭水化物
20.6g
脂質
25.5g
たんぱく質
25.8g
糖質
18.4g
塩分
3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
いつもの南蛮漬けに、 カレー風味をプラスして食べ応えアップ! ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもぜひどうぞ♪
材料 【2人分】
手順
1
サバは骨をとって食べやすい大きさに切り、塩こしょうで下味をつけ、片栗粉を両面にまぶす 。
2
玉ねぎ、赤パプリカは薄切り、細ねぎは斜め切りにする。
3
☆をあわせてカレー南蛮だれを作る。
4
玉ねぎ、赤パプリカ、細ねぎを漬ける 。
5
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、さばを揚げる。両面色づき、火が通ったら取り出す。
6
南蛮だれに10分以上漬ける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 赤パプリカ→ピーマン、 しめじも入れたかったので野菜に火を通して作りました。おいしかったです。
のんこ
長ネギの代わりに人参の細切りを入れて、玉ねぎの辛さが苦手なので1分レンチンしてから冷凍のミックスパプリカを加えました。カレー粉の量は味見をしながら調整。サバが香ばしくてご飯がよく進み、私はとても好きな味でした。また作ります◎
みん