とろーりアツアツ!
鶏むね肉と白菜の中華煮
調理時間
約30分
カロリー
336kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お手頃な鶏むね肉を使った絶品満腹おかず♪ パサつきがちな鶏むね肉も片栗粉をまぶしてしっとり仕上がります ごま油の香りが食欲をそそる一品です♪
材料 【2人分】
手順
1
白菜は食べやすい大きさに切る。にんじんは細切りにする。
2
鶏肉は一口大に切る。
3
ビニール袋に鶏肉、☆を入れて揉み込み、10分おく。片栗粉を加えて全体にまぶすようにふる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3を入れて両面焼き色がつくように中火で焼く。
5
にんじん、白菜、★を加えて、煮立ったらふたをして弱火で7分蒸し焼きにする。
6
ふたをはずし、とろみがつくまで中火で煮立たせ、ごま油を加えて混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 鶏胸肉の下味は、おろし生姜とニンニクを小匙1に増量しました。煮込むと白菜から水分が出るので、お水は半量にしました。途中、お味をみて、醤油小匙1増量しました😉 お手軽で、満足のメインになりました😀👌 ご飯にかけて、丼にするのもお薦めです👌
ブル
小松菜や舞茸を追加して作りました。その時ある野菜を加えて、何度もリピしてます。忘れな草
材料も作り方もレシピ通り忠実にしてみました。 鶏もも肉は固くなりやすいのにフワッと仕上りとても美味しくいただきました。まっこ
我が家はキノコ好きなので、しめじを追加して作ってみました。 美味しかったです♪
もっと見る
ちか