彩り華やか♪
夏野菜のマリネサラダ
さっぱりとして食べやすい、夏野菜のマリネサラダをご紹介です。じゃがいもはあらかじめレンジ加熱しておくことで炒め時間を短縮できます。熱いうちにマリネ液に漬けることがポイント!味がしみこみやすくなります♪ぜひお試しください!
- 調理時間 約60分
カロリー
316kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ズッキーニ 1/2本
- ミニトマト 5個
- じゃがいも 1個(150g)
- 玉ねぎ 1/4個
- 塩こしょう少々
- オリーブオイル大さじ2
- ☆マリネ液
- 砂糖小さじ1
- 酢大さじ2
- しょうゆ大さじ1
- 塩こしょう少々
- オリーブオイル大さじ2
作り方
1.
ズッキーニは1cm幅に切る。ミニトマトは半分に切る。玉ねぎはみじん切りにする。
2.
じゃがいもは縦3等分に切り、1cm幅に切る。水に10分さらし、水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし600Wのレンジで3分加熱し、粗熱をとる。
3.
バットに☆を入れて混ぜ、マリネ液をつくる。
4.
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、玉ねぎを入れて中火で透き通るまで炒める。ズッキーニ、じゃがいもを加えて中火で2〜3分程ズッキーニに火が通るまで炒める。塩こしょうを加えて全体を炒め合わせる。
5.
3のマリネ液に4、ミニトマトを入れて混ぜ、粗熱をとり、冷蔵庫で30分程冷やす。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- なっちゃんさっぱり優しい味で美味しかったです! トマトは大きいトマトで作りました♪
- Kawasan鳴沢で買ってきたズッキーニを利用。浸す時間も考えて、冷蔵庫に入れたが、娘は冷やさなくて良かったのでは?との反応。暑いので、冷やした方が良いと思うが…。(2020/8/9)