手軽にパラパラ!
ほぐし鮭の簡単チャーハン
調理時間
約20分
カロリー
454kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鮭を蒸してほぐしながら焼くので、旨味凝縮!卵とマヨネーズを最初に混ぜ込むことで、料理初心者の方も簡単にごはんがパラパラに作れます♪
材料 【2人分】
手順
1
ねぎは縦に半分に切り、横にして薄切りにする。
2
ボウルにごはん、溶き卵、マヨネーズ、塩こしょうを入れて切るように混ぜる。
3
フライパンに鮭を入れて中火で熱し、焼き色がついたら裏に返して水(分量外:大さじ1)を加えてふたをし、3分程蒸す。火を止めて粗熱がとれたら、皮と骨を除き、身を粗くほぐす。
4
同じフライパンに2を加えて中火で熱し、切るように混ぜながら炒める。
5
ねぎ、白いりごまを加えてさっと炒め合わせ、めんつゆを加えて混ぜながら、全体になじんだら、器に盛る。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- お家で鮭チャーハンが作れる❗初めて作りました🔰 マヨネーズを入れると、ご飯がべちゃっとなるイメージがありましたが、炒めていくうちにどんどんご飯がパラパラになっていく……不思議。 とてもおいしかったです😋🍴💕 ちなみに鮭は少し多め、卵も賞味期限が近かったので2個入れました。 レシピありがとうございました。
なおぱんだ
たまたま家に、ほぐしシャケの小瓶があったので使いました。簡単においしくできました。なぎさん
簡単で美味しい〜! 焼き鮭のほぐし身の瓶詰めがあったのでそれを使いました。 また作ります🎵リモーネ
ネギなしですが、ゴマとめんつゆで想像以上に美味しくできました!ランチの定番メニューいりです。
もっと見る
スイカペペ