具材たっぷり!
白菜とにんじんのすまし汁
白菜とにんじん、豆腐が具材のすまし汁を作ります。野菜の旨味とだしの風味が合わさり、ほっと落ちつく味わいに仕上がります。具沢山で食べ応えのある汁物です。和食献立の汁物にいかがですか?
- 調理時間 約10分
カロリー
37kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
白菜は縦半分に切り、横1cm幅に切る。にんじんは縦に十字に切りにし、切り口を下にして薄切りにする(いちょう切り)。
2.
豆腐は1cm角に切る。
3.
鍋ににんじん、☆を入れて中火で熱し、煮立たせる。白菜、豆腐を加え、ふたをして白菜がしんなりとするまで弱火で2分煮る。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう