ふわとろ食感がおいしい♪
油揚げのなったま焼き
油揚げに納豆と卵をふわふわに混ぜて入れる簡単副菜をご紹介します。ふわとろな卵と納豆の味わいが、しみしみの油揚げとマッチしてやみつきになる!あと一品欲しい時や、おつまみにぴったりです♪
- 調理時間 約10分
カロリー
248kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
油揚げは半分に切り、袋状に開く。
TIPS
開きにくい場合は、丸い箸やめん棒、菜箸で端から軽く押し付けるようにして、全体にころころと転がすと開きやすくなります。
2.
ボウルに納豆、付属のたれを入れて混ぜる。卵を割り入れ、ふんわりとするまで混ぜる。
3.
油揚げに2を等分にして入れ、つまようじで閉じる。同様に計6個作る。
4.
フライパンに3を並べ入れて熱し、焼き色がつくまで両面中火で焼く。
5.
☆を加えて1分ほど煮からめる。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- ノアママ納豆ってそのまま食べてたから 油揚げに入れて食べること 思いつかなかったです! 不器用なので納豆を油揚げに 入れるとこだけてこずりました笑 簡単に作れて美味しかったので また作りたいです❤️