DELISH KITCHEN

女子高校生が好む♪お弁当のおすすめおかずレシピ13選

作成日: 2023/08/21

女子高校生のお弁当におすすめのレシピを簡単動画でご紹介。揚げない鮭からあげや、キャベツハンバーグなど13本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

・夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。
・十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。
・生野菜や果物を使うときはよく洗い、水気をきちんと切ってから詰めてください。
・おかずの汁気はよく切って、仕切りなども活用してお弁当に詰めましょう。


  • 「揚げない鮭からあげ」のレシピ動画

    トースターで作る♪
    揚げない鮭からあげ

    4.3

    (

    3件
    )

    唐揚げにすることで食べごたえのあるボリュームおかずに大変身♪トースターで作るので脂身の多いサーモンを使うのがおすすめです。お弁当のおかずやおつまみにぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      257kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] サラダ油 酒 みりん しょうゆ おろししょうが 片栗粉 薄力粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ポチ
      美味しかったです。揚げるより簡単だしヘルシーでいいですね😊
  • 「キャベツハンバーグ」のレシピ動画

    お弁当にもぴったり!
    キャベツハンバーグ

    4.3

    (

    210件
    )

    明日のお弁当にキャベツハンバーグはいかがですか? キャベツもたっぶり入っていてボリュームUP! 手作りソースもたまりません!!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      368kcal

    • 費用目安

      400前後

    キャベツ 塩 豚ひき肉 塩こしょう 卵 サラダ油 ケチャップ 中濃ソース 酒 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はーちゃん
      ハンバーグ自体はお肉の味もしっかりして 刻みキャベツも入っているので食べ応えアリです! アレンジで擦り下ろしたやまいもを加えましたが ふんわりして美味しかったです! ソースがデミグラスっぽくてしっかり 満足して食べられました!
    • のあ
      キャベツを千切りでなくフードプロセッサーで粉々にして入れれば水気とか気にせずに作れたのでよかったです。塩を揉み込む工程を入れなくても充分美味しくできたのでまた作ろうと思います
    • みそっこ
      キャベツが嫌いな子どもも食べられましたが、キャベツを少なくしてもよかったです。ひき肉400gと増量して作ったので少しかたくなってしまいました。次回は分量通り作ります。ケチャップ、ポン酢、マヨネーズをつけて食べても美味しそうです。
    • ノリゾー
      玉ねぎで作るよりふっくらしますね。春キャベツでも水分は気になりませんでした。
  • 「いんげんの胡麻和え」のレシピ動画

    定番のヘルシーおかず!
    いんげんの胡麻和え

    4.4

    (

    292件
    )

    和食の人気おかず「胡麻和え」♪いんげんを茹でて、特製の胡麻だれと和えるだけという簡単レシピです。あっという間にできるのに、シャキシャキ食感と胡麻だれの香ばしい風味がやみつきになるおいしさ!何度も繰り返し作りたくなるホッとする味です。お弁当味もおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      73kcal

    • 費用目安

      400前後

    いんげん 白すりごま 水 和風顆粒だし 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひよ
      皮が厚かったので3分茹でました
    • なっぴ
      水はいらないかも!私はすりごま増し増しが美味しかった!
    • まり
      業務スーパーの冷凍インゲンを使いました。美味しかったです。
    • 抹茶
      手早く作れるので助かります! 水を入れると味が薄くなってしまうので調味料だけで混ぜ合わせる方が良いです。 もう何度もこのレシピ見ながらリピートして作っています。
  • 「揚げない春巻き」のレシピ動画

    ダイエット中でも食べられる!
    揚げない春巻き

    4.3

    (

    52件
    )

    パリッとおいしい、簡単な春巻きの作り方です。 揚げ油を使わずに作っているのでヘルシー! おかずやお弁当にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      103kcal

    • 費用目安

      400前後

    春巻きの皮 もやし ごま油 豚ひき肉  しょうが しょうゆ みりん 和風顆粒だし ごま油 片栗粉 塩こしょう 薄力粉 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まあ
      思っていたより簡単で美味しくいただけました。 焼き目がなかなかつかなくて…プラス5分オーブンに入れました
    • マロンタルト
      思ってた以上に美味しかった❗ 焼き時間は3分追加して 焼きました。 サクサクしてて最高
    • としちゃん
      オーブンは使わずごま油をしいてフライパンで焼きました。 春巻がこんなに簡単だと思いませんでした。 そして、おいしいです。
    • mokoko
      美味しくて何度もリピしてます。ありがとうございます
  • 「おからつくねの照り焼き」のレシピ動画

    ひじきたっぷりミネラル補給!
    おからつくねの照り焼き

    4.6

    (

    20件
    )

    おからを加えてふわふわなつくねの照り焼きに! ひじきも加えてミネラルもたっぷり。 栄養満点な一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      302kcal

    • 費用目安

      300前後

    乾燥芽ひじき 鶏ひき肉 生おから ねぎ(みじん切り) おろし生姜 酒 醤油 塩 片栗粉 酒 みりん 醤油 砂糖 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たま
      とても簡単で美味しくできました。 乾燥おからで作ってみました。 この頃、主人が中性脂肪が多いと健康診断で指摘され、少しでも改善されれば良いと思い、作ってみました。 みんな美味しいと言ってくれました。
    • ぴよぴよ
      おからって煮物が大好きでよく作りましたが、つくね煮にチャレンジ! 簡単でとても美味しく出来ました ひじきの代わりに塩昆布を使い大成功でした
    • pchan
      おからパウダー使用しました ちょっとおから入れすぎたかな? 味はとても美味しかったです またリピしたいです
    • キャサリン
      弁当に作りました。一人分で生おからを1g多く追加して作りました。味は意外といけました。あんがからまって美味しいです。
  • 「キムチーズのささみ巻き」のレシピ動画

    キムチとチーズでピリうま!
    キムチーズのささみ巻き

    3.3

    (

    3件
    )

    ヘルシーなささみを使ったお弁当レシピ! キムチーズのささみ巻きは、ピリッとしたキムチとトロ〜リチーズが合わさってコクがたまらない!お弁当に最適です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      300前後

    ささみ キムチ クリームチーズ パン粉 サラダ油 薄力粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「鶏むね肉の唐揚げ風」のレシピ動画

    トースターで仕上げる!
    鶏むね肉の唐揚げ風

    4.0

    (

    44件
    )

    油で揚げていないのに唐揚げのよう♪下味をしっかりつけてジューシーに!お弁当にもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      201kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉[皮なし] 片栗粉 薄力粉 酒 塩こしょう しょうゆ おろししょうが おろしにんにく マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なでしこ
      唐揚げ大好きな4歳の次男がパクパク食べてました。 揚げ物はあまりやりたくないので、トースターで作れるのは凄く助かります。リピート確定です!
    • Soul'd out
      美味しい唐揚げがこんなに簡単に作れるなんて(人 •͈ᴗ•͈) 家族が「これはどこかで買ってきてくれたの?」って間違えるほど美味しかったです(それにしても失礼な…w)。 揚げ物はなかなか家庭では作れないので諦めていましたが、すごくサクサクで油で揚げたように美味しかったのでまた作ります!
    • もぐり
      オールスパイスを下味に追加しました。 多少手間はかかりますが、トースターで焼いた後に少量の油でフライパンで焼いたら美味しかったです
    • くぁむ
      少し味が薄めでさっぱりした唐揚げでした! どちらかというとナゲット感覚で食べれるかな?と思います!(私の作り方の問題だったらごめんなさい…)
  • 「かにかまぼこと枝豆の卵焼き」のレシピ動画

    レンジで手軽に♪
    かにかまぼこと枝豆の卵焼き

    4.1

    (

    42件
    )

    レンジで作れる簡単卵焼き♪フライパンで焼くのが苦手という人でも、失敗なく作れるおすすめレシピです。かにかまぼこと枝豆の色合いもキレイでお弁当にもぴったり!忙しい朝にぴったりの一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 かにかまぼこ 枝豆[冷凍] 酒 みりん 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 🍒さくらんぼ🍒
      美味しかったです。 ですが、少し味が、強かったです。 フライパンで作りましたが美味しくできました。 ありがとうございます。
    • MYM
      卵焼き器で作りました。ちゃんと巻けるか心配でしたが、枝豆やカニカマも意外と邪魔にならずきれいに巻けました。 幼児も手でぱくぱく食べてくれました。
    • にんじんランド
      🌱めも ・フライパンで作るのは難しい... ・あざやか!
    • 納豆島
      お弁当用に作りました。卵は2つ使用。 卵になかなか火が通らずプラス1分でやっと完成しました。タッパーの形が良くなかったのかもしれません。味は美味しかったようですが♫次からはフライパンで焼こうと思います。
  • 「さつまいもの甘煮」のレシピ動画

    お弁当にもおすすめ!
    さつまいもの甘煮

    4.5

    (

    123件
    )

    さつまいもの甘煮のご紹介です。ごはんにも合う味付けでお弁当のおかずや副菜に人気です!素材一つで簡単に作れて挑戦しやすいので、ぜひお試しください♪パンケーキやトーストなどに乗せてもおいしくいただけますよ。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      153kcal

    • 費用目安

      100前後

    さつまいも 水 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 青音
      甘くないさつまいもが大量にあったので作ってみました!子供達にも好評でペロリと完食しました。簡単だからまた作りたいです!
    • アイミア
      未来の私へ 砂糖3〜4倍 醤油気持ち少なめ これで好みの味になります。 あとレンジでチンして作れます。 過去の私より
    • お料理さん
      初めて作りました。^_^ さつまいもは1/2本ではなく1本で作りました。 甘さ控えめが良かったので調味料の量は1/2本のまま作りましたが、ほんのり甘く丁度良かったです。冷やすと味が沁みて美味しい〜
    • みっちゃん
      さつまいもが甘くて美味しかった😉
  • 「梅しそ豚巻き」のレシピ動画

    お弁当にサッパリ甘辛!
    梅しそ豚巻き

    4.6

    (

    152件
    )

    豚バラ肉で大葉と梅をクルクル巻いて♪ お弁当のおかずにピッタリです。 甘辛く仕上げているので、ごはんもどんどん進みます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      556kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 大葉 梅干し ピザ用チーズ 白いりごま 酒 しょうゆ みりん 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なっちゃん
      旦那が大好きで何度も作っています! まとめて作り、小分けにお弁当カップにいれ、タッパーで冷凍保存すると お弁当にも使えます! チーズはピザ用ではなく、プロセスチーズにしたら巻きやすかったです!
    • C
      梅の量を欲張ってしまい しょっぱくなりすぎたが、それでもとても美味しかった!
    • なべさんち
      くるくる簡単おいしかったです。うちは、豚ロースを使って、チーズはとろけるチーズが無かったので、スライスチーズで代用。それでも、全然おいしかった❗️ レシピには、最後は照り焼きみたいにしたけど、梅肉としそ、チーズの塩味だけでも十分に味があったから、さっぱり食べれていいかも。 お弁当のおかずやおつまみにぴったり!また、リピします‼️
    • ちあきさん
      我が家の定番です! 梅干しだけでもサッパリして美味しいです。 焼いてるときに梅が飛び出てきてしまうので、巻くときに大葉で包み込むようにしてます。 味も良くてご飯が進みます。お弁当のおかずやおもてなしにも間違いない一品です。
  • 「豚バラアスパラ巻き照り焼き」のレシピ動画

    お弁当にもおすすめ!
    豚バラアスパラ巻き照り焼き

    4.6

    (

    429件
    )

    豚バラでアスパラを巻くだけの簡単レシピ。照り焼きの甘辛さでご飯がすすみます。お弁当にもぴったりのアスパラ肉巻きです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      492kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 アスパラ サラダ油 酒 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おうり
      レビューを参考に アスパラを600wで1分レンチンしてから肉を巻き、 片栗粉をまぶしてから焼きました。 アスパラは柔らかく、肉も剥がれず 調味料もよく絡んで とても美味しかったです。
    • うさぎの耳
      アスパラガスは2等分にしました。この方が、肉を巻く手間が半分になり、お弁当などに入れる時は、カットすれば良いので、時短になります。 今回は、豚バラが無かったので豚ロースで巻きました。アスパラガスはレシピ通りの処理で柔らかかったです。
    • i
      アスパラは固いとのレビューを見たので、先にレンチンしてから巻きました。柔らかくて、タレがめちゃくちゃ美味しかった〜!冷めても間違いなく美味しい一品です!
    • さくもも
      アスパラが細かったので人参も一緒に巻きました。甘すぎるのは好きでは無いのでお砂糖を小さじ1に減らして作りましたが、ちょうど良くて美味しかったです。お弁当のおかずにもピッタリの味です。
  • 「しいたけの肉詰め」のレシピ動画

    お弁当に重宝!
    しいたけの肉詰め

    4.6

    (

    133件
    )

    旬のしいたけを使った定番アイテムを紹介します!しいたけと具材のハーモニーが欲張りな一品です。見た目も可愛いので、是非お弁当のおかずにも試してみてください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      206kcal

    • 費用目安

      400前後

    しいたけ サラダ油 片栗粉 大葉(千切り) 鶏ひき肉 細ねぎ おろししょうが 塩こしょう 片栗粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • lovehim
      肉厚な椎茸を使ったので肉が椎茸に詰められず (乗らなくて)どうしようかと困りましたが 何とかバラバラにならず美味しく出来ました。 鶏ひき肉でしましたが、豚ひき肉でもいいかも♪
    • уцмiко
      椎茸の旨味が美味しかったです。肉も離れずにできました。
    • ちー
      しいたけが好きなので 作ってみました。 丸い形がかわいいです。 しいたけの食感と 生姜の効いた肉ダネが おいしいです!
    • A
      柔らかくて美味しい〜!細ねぎ→白ねぎ10cmくらいのみじん切りで代用しました。軸も余さず使えて嬉しい!甘辛のタレと(写真はのせる前ですが)刻み大葉がすっごく合うので、材料に表記はありませんが用意されることをおすすめします。大好評でした◎
  • 「トースターでエビフライ」のレシピ動画

    マヨと粉チーズでコクUP!
    トースターでエビフライ

    4.1

    (

    25件
    )

    トースターでサクサクのエビフライを作ります♪揚げ油を使わずに作れるので、後片付けも簡単です!粉チーズ入りの衣がクセになる味です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      210kcal

    • 費用目安

      500前後

    えび(殻付き) 酒 パン粉 粉チーズ 塩こしょう オリーブオイル マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ミリン
      お弁当に如何でしょうか?! お手軽でお薦めです。切り込みをしっかり入れると出来上がりの見栄えが良かったです。
    • かなお
      衣が少しはがれてしまったけど香ばしくて好評でした‼ うちではタルタルソースを作っておき、かけてみたらまた違ったまろやかさが出ておいしかったです‼️
    • みー
      エアーフライヤーで作りましたがとても美味しかったです
    • ねい
      トースターが無いのでオーブンで作りました。味がしっかりとついているのでソースも何もいらなかった。お弁当にもピッタリでしたよ❗