家庭料理の定番!
切り干し大根の煮物
和食の定番メニュー、切り干し大根(千切り大根)を使った煮物をご紹介♪浸して、切って、煮るだけ!少ない材料で簡単で美味しく作れます♪ヘルシーな小鉢が一つ欲しい時におすすめです!お家でお惣菜を手作りしてみませんか?
- 調理時間 約30分
カロリー
154kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
切り干し大根は水の中でもみながら洗い、たっぷりの水に10分つけ戻しておく
2.
にんじん、油揚げは細切りにする
3.
戻した切り干し大根の水気を絞り、食べやすい長さに切る
4.
鍋に水、和風顆粒だし、しょうゆ、みりんを入れ煮立たせる
5.
切り干し大根、にんじん、油揚げを加える
6.
ふたをし弱火で10分煮て完成!
よくある質問
レビュー
(63件)
4.1
※レビューはアプリから行えます。
- どろんこママちゃんと軽量スプーンで測ったんだけど、ちょっとしょっぱくなってしまいました😅
- たぁ元祖切り干しって感じで美味しかったです!
- ひろ今まで一度炒めていましたが、こちらのレシピは油を使わず、味もしっかりしていて良かったです。
- うりぼうさん簡単にできました。とてもおいしくできました。また、リピートしたいです。