定番副菜♪
切り干し大根とさつま揚げの煮物
和食の定番副菜、切り干し大根の煮物をご紹介します♪切り干し大根とさつま揚げの旨味がぎゅっと詰まって、シンプルな味付けながら飽きのこない一品です。さつま揚げはちくわや油揚げに代えてもお作りいただけます。ぜひ家庭料理のレパートリーに加えてみてください。
- 調理時間 約20分
カロリー
139kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
切り干し大根は水でよくもみ洗いをする。ボウルに切り干し大根、水(分量外:ひたる程度)を入れ、袋の表示時間通りに戻す。水気をしぼる。
2.
にんじんは縦薄切りにし、切り口を下にして千切りにする。
3.
さつま揚げは半分に切り、5mm幅の薄切りにする。
4.
鍋に材料を全て入れ、中火で熱して煮立たせる。ふたをして弱火で5分煮る。
レビュー
(3件)
5.0
※レビューはアプリから行えます。
- うぱるぱいりこや、ちりめん、糸こんにゃくを入れても美味しい😊
- かおちゃん定番メニューで味付けも美味しく、簡単に出来ました。