トマトソースでさっぱり♪
ボローニャ風カツレツ
がっつりおかずの定番、カツを少ない油で作るレシピをご紹介します。トマトの酸味がお肉のうまみを引き立て、生ハムの塩気がよく合います。揚げたてのアツアツでお召し上がりください♪
- 調理時間 約30分
カロリー
776kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 豚ロース肉[とんかつ用] 2枚
- 生ハム 2枚
- スライスチーズ2枚
- パン粉適量
- サラダ油適量
- 塩こしょう少々
- 衣
- 溶き卵 1個分
- 薄力粉大さじ3
- 水大さじ1
- ☆トマトソース
- トマト 1個(200g)
- 砂糖小さじ1
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
作り方
1.
トマトは縦半分に切りへたを取り除き、1cm角に切る。ボウルに☆を入れて混ぜ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分加熱する(トマトソース)。
2.
豚肉は赤身と脂身の間に数カ所切り込みを入れる(筋切り)。1/2程度の厚みになるまで包丁の背でたたき、塩こしょうをふる。同様に計2枚繰り返す。
3.
ボウルに溶き卵、水、薄力粉を入れてなめらかになるまで混ぜる。豚肉を加えてしっかりからめ、パン粉をまぶす。
4.
フライパンにサラダ油を底から1cmほど入れて170℃に熱し、豚肉を入れて2〜3分ほど揚げ、裏に返し、肉に火が通り、きつね色になるまで揚げて取り出す(カツレツ)。
5.
カツレツが熱いうちに生ハム、スライスチーズをのせる。器に盛り、トマトソースをかける。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう