レンジで簡単!
2色そぼろ弁当
朝のバタバタ時間…レンジで簡単にお弁当作りを済ませませんか? 甘辛なとりそぼろと卵の2色ごはんはお子様にも大人気! 普段のお弁当のレパートリーにぜひ加えてみてくださいね
- 調理時間 約10分
カロリー
304kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 1人分
- スナップえんどう 1本
- 塩少々
- ☆鶏そぼろ
- 鶏ひき肉 80g
- 砂糖(鶏そぼろ用)大さじ1/2
- 酒大さじ1/2
- みりん大さじ1/2
- しょうゆ大さじ1/2
- ☆卵そぼろ
- 卵 1個
- 砂糖(卵そぼろ用)小さじ1/2
- 塩少々
- 和風顆粒だし少々
- 水小さじ1
作り方
1.
☆鶏そぼろの材料を入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて500wのレンジで1分30秒加熱する
2.
よく混ぜ、再度ラップをかけて500wのレンジで1分30秒加熱し、再度よく混ぜる
3.
ボウルに☆卵そぼろの材料を入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて500wのレンジで1分加熱し、よく混ぜる
4.
スナップえんどうの筋を取り、耐熱皿に置き、少量の水をかける
5.
塩をふったらふんわりとラップをかけて500wのレンジで30秒加熱する
TIPS
十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたをしましょう。
お弁当は涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。
レビュー
(11件)
4.0
※レビューはアプリから行えます。
- ちえ簡単で美味しかったです。
- みな電子レンジでは全く熱が通らなかったので、全てフライパンを使いました。 たまごそぼろは、バターが余っていたのでバターを使って炒めました。 美味しく出来ました。