食物繊維たっぷり!
れんこんとまいたけの黒酢煮
れんこんとまいたけを香ばしく焼いて、黒酢でさっぱりメニュー! 黒酢を加えることで、香味と酸味が出て、より美味しくなります。 作り置きできるので、常備菜やお弁当のおかずにおすすめです♪
- 調理時間 約10分
カロリー
175kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
れんこんは皮をむいて輪切りにし、水にさらして水気を切る。まいたけは小房に分ける。
2.
ボウルに☆の調味料を入れ、混ぜる。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、れんこんを入れて弱火で両面こんがり焼いて取り出す。
4.
同じフライパンにまいたけを入れ、しんなりするまで中火で炒め、れんこんを戻し入れる。
5.
☆黒酢ソースを加えて、水気がなくなるまで中火で煮る。器に盛り、お好みで七味唐辛子をふる。