作り方
1.
材料の下ごしらえをする。 じゃがいもはよく洗い、皮付きのまま4等分のくし形に切る。水にさっとさらして、水けを拭く。玉ねぎは1㎝四方、にんじんは皮をむいて1㎝角に切る。ソーセージは小口切りにする。
2.
じゃがいもを焼きつけ、具材と炒める。 フライパンにオリーブオイル大さじ1/2を中火で熱する。じゃがいもを皮を下にして入れ、動かさずに4~5分こんがりと焼きつけ、さらに残りの面を1分30秒ずつ焼きつける。玉ねぎ、にんじん、ソーセージを加え、さっと炒める。全体に油が回ったらふたをして、弱火で5分ほど蒸し焼きにする。塩小さじ1/3、粗びき黒こしょう少々を加えてさっと炒め、器に盛る。
3.
目玉焼きを作り、のせる。 2のフライパンにオリーブオイル少々を中火で熱し、卵を割り入れる。半熟になったらじゃがいもにのせ、パセリをふる。