ほっこり優しい味♪
しいたけとにんじんの中華スープ
しいたけとにんじんの中華スープを作ります!材料を切ったら煮るだけで完成の簡単レシピ♪他の野菜を入れてアレンジもできます。ふわふわ卵の入ったとろみのあるスープは、食べるスープとして朝食にもおすすめです。
- 調理時間 約20分
カロリー
135kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
ボウルに卵を割り入れて混ぜる。しいたけは軸を切り落とし、薄切りにする。にんじんは千切りにする。
2.
小鍋ににんじん、☆を入れて中火で煮立たせる。
3.
しいたけを加えて再び1分30秒〜2分程煮立たせ、水溶き片栗粉を加えてとろみがつくまで混ぜながら煮る。
4.
卵をまわし入れてゆっくりと混ぜる。
よくある質問
- Q
しいたけは干ししいたけでも代用できますか?
A代用いただけます。干ししいたけの戻し方についてはこちらをご覧ください。戻し汁を水の一部としてお使いいただくのもおすすめです。
レビュー
(102件)
4.4
※レビューはアプリから行えます。
- り。美味しすぎてハマります笑 料理のできない高校生ですが、これは何度も作りすぎてマスターしちゃいました😂
- あーもう何度も作っています。 うちの定番です。
- もなかスープというか雑炊みたいになったしそんなに美味しくなかった
- megu余った野菜で簡単で美味しかったです!余ったご飯を入れて中華粥にしても○また作ります。