コトコト煮込みシェフで作る!
さつまいもとホワイトチョコのしっとりケーキ
じっくり加熱することで、しっとりとした仕上がりに♪季節に合わせて具材を変えて楽しめるのも、手作りならでは!型を使わず、簡単に作れるケーキです。
- 調理時間 約120分
カロリー
349kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 8人分
- さつまいも 1本(200g)
- 溶かしバター(無塩)100g
- 砂糖50g
- 卵 2個
- ホットケーキミックス 200g
- 塩ひとつまみ
- ホワイトチョコレート1枚(40g)
- くるみ [ロースト]30g
- 黒いりごま大さじ1
- ☆シロップ
- 砂糖大さじ2
- 無塩バター10g
- ★飾り付け
- チャービル適量
作り方
1.
《下準備》内鍋にバター(分量外:少々)をぬり、クッキングシートを敷く。ホワイトチョコレート、くるみは粗く砕く。
TIPS
内鍋に塗る油は、サラダ油でも代用いただけます。
2.
さつまいもはよく洗い1cm角に切り、5分ほど水にさらして水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱し、熱いうちに☆を加えて溶かし混ぜる。
3.
ボウルに溶かしバター(無塩)、砂糖、卵を入れてよく混ぜ、ホットケーキミックス、塩を加えて粉気がなくなるまでさっくりと混ぜる。2の半量のさつまいも、ホワイトチョコレート、くるみ、半量の黒いりごまを加えてさらに混ぜる。
TIPS
バニラエッセンスなどの香料を加えると、風味が良くなります。
4.
コトコト煮込みシェフに、クッキングシートを敷いた内鍋を入れる。3を流し入れ、キッチンペーパーを2枚挟んでふたをする。弱モードで3時間30分加熱する。
5.
器に盛り、残りのさつまいも、黒いりごまをのせて、チャービルを飾る。