見た目も華やか!
ワンタン衣の揚げ団子
ワンタンの皮を使い、食感の楽しい一品に仕上げました!おつまみにもおすすめです。ぜひお試しください。
- 調理時間 約30分
カロリー
595kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ワンタンの皮 15枚
- 豚ひき肉 200g
- ねぎ 1/2本
- しいたけ 2個
- サラダ油適量
- ☆肉だね調味料
- 酒大さじ1
- 塩小さじ1/4
- しょうゆ小さじ1
- おろししょうが小さじ1/2
- ごま油大さじ1
- 片栗粉大さじ1
- 添え用
- しょうゆ適量
- からし適量
作り方
1.
ねぎはみじん切りにする。しいたけは根元の堅い部分を切り落とし、軸とかさに分け、みじん切りにする。
2.
ワンタンの皮は4〜5mm幅の細切りにする。
3.
ボウルに豚ひき肉、ねぎ、しいたけ、☆を入れて粘りが出るまで混ぜる。10等分にして丸める(肉だね)。
4.
ワンタンの皮を肉だねの全体に付ける。
5.
鍋に底から3cm程の高さまでサラダ油を入れて170℃に熱し、4を入れて肉に火が通るまで5〜6分揚げる。
6.
器に盛り、お好みでしょうゆ、からしを添える。