熱々とろとろ♪
新玉ねぎのツナマヨチーズ焼き
調理時間
約15分
カロリー
271kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
新玉ねぎのあまーい味わいがクセになる!レンジとトースターのダブル使いで簡単に1品が完成します♪ツナとマヨネーズのコクのある味わいが新玉ねぎとよく合い、ついつい箸が進みます。
材料 【2人分】
- ツナ缶[オイル漬け] 1缶(70g)
- 新玉ねぎ 1個(200g)
- ピザ用チーズ 30g
- 塩こしょう少々
- パセリ(刻み) 少々
- ☆ツナマヨ調味料
- マヨネーズ大さじ2
- 塩こしょう少々
- 粒マスタード小さじ1
手順
1
新玉ねぎは縦半分に切り、切り口を下にして計8等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。
2
耐熱容器に新玉ねぎを入れて塩こしょうをふり、ふんわりとラップをして600Wのレンジで3分加熱する。
3
ボウルにツナ缶、☆を入れて混ぜ、2にのせる。
ポイント
ツナ缶は缶汁を切りましょう。
4
ピザ用チーズをちらし、トースターで焼き色がつくまで4分ほど焼き、パセリをちらす。
よくある質問
- Q
オーブンで焼く場合、温度と焼き時間はどのくらいですか?
A200℃に予熱したオーブンで、6〜8分ほど表面に焼き色がつくまで焼いてください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ほぼ玉ねぎだけでお腹膨れるのか心配でしたが、ツナマヨとチーズのおかげで立派なメインディッシュになります! レシピの分量は2人分ですが、一人暮らしでおなかいっぱい食べたいけど品数作りたくない人はこの分量食べれば、あとはご飯一膳あれば満足できます😋 シャキシャキ感が適度に残って玉ねぎの味がしっかり感じられるので、意外とあっさりしてるかなって感じでした!
のっち
玉ねぎの他にじゃがいも、トマト、ブロッコリー、きのこなども追加して作っています。 じゃがいもを入れると他のおかずもいらないくらいにお腹が膨れます。 ツナマヨとマスタードもの組み合わせも良く、マスタードが好きなので多めに入れています。 去年から我が家の春の定番レシピです。ひろ
家にある材料だけでできたのにすごく美味しかったです!次回は量を増やしてメインとして作りたいと思いました。新玉ねぎの食感が残ったほうが美味しいです。レンチンしすぎたものは玉ねぎがベチャッとなってしまって、物足りなくなってしまいました。レンジによって違うと思うので、マメに様子を見ながらレンチンした方が良さそうです。こりゃす
好評でした!ヘルシーで簡単で美味しいです。倍量で作って器も大きかったので放射状に並べられませんでしたが、大分適当でも食材の組み合わせ的に失敗なく作れるお料理です。 玉ねぎは600wレンジで10分、オーブンのグリル機能8分で写真のような焼き上がりです。(トースターには入らなかったので)
もっと見る
みゆきち