DELISH KITCHEN

おつまみにおすすめ♪

香味だれのおつまみキャベツ

4.7

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    191kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

キャベツの甘みと爽やかな風味のしょうゆ香味だれが絶品のおつまみレシピです♪キャベツとささみはレンジで一緒に蒸して仕上げましょう!ささみの代わりにツナ缶でもお作りいただけます。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    キャベツは食べやすい大きさに切る。しょうが、ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    耐熱容器にささみ、キャベツを順にのせて酒をかける。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで4〜5分加熱して粗熱をとり、水気を切る。

    ポイント

    加熱時間は目安としていただき、肉に火が通るまで様子をみて調整してください。

  3. 3

    ささみを取り出し、繊維にそってほぐす。

  4. 4

    ボウルに☆を入れて混ぜ、キャベツ、ささみを加えて混ぜる。

レビュー

4.7

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • モカママ

    実はささみを買い忘れてしまい、ツナ缶で代用しました。いつもチューブの生姜を使いますが今回はレシピ通り生の生姜のみじん切りを使いました。やはり生生姜の方が香りも良くとても美味しかった。このタレは冷奴でも美味しかったです。
  • まりん

    とてもおいしいです!生姜がいい感じ。
  • マリボー

    鳥のササミがなかったのでツナ缶を使ってみましたがそれでも美味しく出来ました😋 ご飯のお供にもなりそうな味です。
  • キコ

    ささ身のレンチンさえも面倒くさければ、ささ身のサラダチキンでも替えがききます。そしてフライパン使わないので楽です。それでいて美味しい。まろやか味のサラダの様な1品。自分はおかずとして食べました。 満腹になれたし、楽だし、当然☆5です。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

SNSで人気のレシピ