簡単リメイク!
レンジでおでん茶碗蒸し
おでんをリメイクして作る茶碗蒸しはいかがでしょうか?電子レンジで作るので簡単に作れます♪おでんのだしが効いた旨味たっぷりの一品です!ぜひお試しください。
- 調理時間 約20分
カロリー
65kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
さつま揚げ、大根は食べやすい大きさに切る。
2.
ボウルに卵を割り入れ、おでんのだし汁を加えてよく混ぜる。別の容器に茶こしでこす。
3.
器にさつま揚げ、大根を等分に入れ、2を等分に流し入れる。ふんわりとラップをして200Wのレンジで8分加熱する。
TIPS
器はレンジ対応の耐熱性のものを使用しましょう。
卵液がゆるい場合は追加で30秒ずつ加熱してください。
高いワット数で加熱すると、卵液がボソボソになる恐れがあるので低いワット数でゆっくりと加熱してください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう