DELISH KITCHEN

簡単デリ風♪

ツナとブロッコリーのマヨマスタード和え

4.2

(

)

  • 調理時間

    5

  • カロリー

    205kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

ブロッコリーをレンジで加熱して調味料と和えるだけの簡単レシピ♪ツナの旨味にマスタードとマヨネーズの風味が相まって、あとを引くおいしさです。器にこんもりと盛り付ければ、おしゃれなデリ風の一品が完成します。おもてなしにもおすすめ!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ブロッコリーは小房にわけ、耐熱容器に入れふんわりとラップし600Wのレンジで2分加熱する。ツナ缶は缶汁を切る。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜる。

  3. 3

    ブロッコリー、ツナを加えて混ぜ、ミニトマトと一緒に盛り付けて完成。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • デリッシュキッチン信者

    家庭で既に3回くらいリピしました〜 初めて私が作った時に感動したらしく 母もレシピ通りに作ってくれるようになりました。 ツナを鯖缶に変更して食べても美味しいかったです!! 不思議なことに全然飽きが来そうにありません!!
  • ふわもこ

    ブロッコリーが半分余っていたので作りました。茎の部分まで入れましたが、美味しいです。ツナ缶は面倒なので1缶投入。おろしにんにくはチューブしか無いので、1.5cmくらい入れましたがニンニク感はあまり無かったです。 見た目すごくコッテコテっぽいですが、マスタードの酸味が効いていて意外とペロッと食べられます。(ちなみに、我が家はマヨはキューピーハーフです。) 何より、作るのが簡単!お手軽で美味しいです♪
  • ピノ

    このレシピにマカロニを入れて作りました😊 味がしっかりして、美味しいので何度か作ってます❣️簡単✨
  • まい

    簡単で美味しい!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「ブロッコリー」の基本

「その他の野菜料理」の基本

SNSで人気のレシピ