お手軽デリ風サラダ♪
さつまいもとゆで卵のマスタード和え
さつまいもとゆで卵を組み合わせ、彩りの良い副菜を作ります♪さつまいもは一口大の乱切りにしてごろっとさせることで食べ応えのある仕上がりになります。さつまいもの甘みと粒マスタードとマヨネーズのほど良い酸味が相性抜群の一品です。
- 調理時間 約15分
カロリー
299kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
玉ねぎは薄切りにする。水に10分ほどさらす。
2.
さつまいもは両端を切り落とし、端から斜めに包丁を入れて、まわしながら一口大に切る(乱切り)。水にさらして水気を切る。耐熱容器に入れ、水(分量外:大さじ1)を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分ほど火が通るまで加熱する。粗熱をとって水気を切る。
3.
ゆで卵は4等分に切る。
4.
ボウルに☆を入れて混ぜ、さつまいも、玉ねぎを加えて混ぜ合わせる。ゆで卵を加えて混ぜ合わせる。
レビュー
(5件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- Soul'd outさつまいもの甘みと調味料の辛みが良く合ってます。 マスタードが無かったためわさび(笑)で作りました(大さじ1はさすがに多いと思ったので気持ち少なめにしました)!次回はちゃんとマスタード用意します。 ゆで卵を準備する等のひと手間はかかりますが、和えるだけなので簡単です。 生玉ねぎは水に浸したせいかそこまで辛くなかったです。
- ぼんどんな味か想像出来なかったのですが、食べてみたらすごく美味しくてあっという間になくなりました! 小さじ1ほどレモン汁を入れたら合えやすかったです。