シャキシャキあつあつ!
チンゲン菜とえびのしょうが中華炒め
調理時間
約5分
カロリー
122kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
旬のチンゲン菜がもりもり食べられる炒め物をご紹介♪ しょうがの効果で身も心もほかほか! えびが入って色鮮やかな一品です!
材料 【2人分】
手順
1
チンゲン菜は葉と茎に分けて、食べやすい大きさに切る。
2
ねぎは斜め薄切りにする。しょうがは千切りにする。
3
フライパンにごま油を入れて熱し、しょうがを入れて香りが立つまで中火で炒める。
4
チンゲン菜の茎、ねぎを加えてしんなりするまで炒めて、むきえび、チンゲン菜の葉を加えてえびの色が変わるまで炒める。
5
☆の調味料を加えて煮立せる。
6
煮立ったら水溶き片栗粉を加えて、とろみがつくまで混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 旦那が喜んで食べてくれました!
みのてん
海老好きな我が家。お得日に海老パック(小)×2個で、作ってみました。卵とトマトを加えて彩りよく仕上がりました♪レイコ
簡単にあっという間に出来ました。胡麻油の風味があまり感じられなかったので、最後に少し振り入れました!しーやん
美味しく出来ました! 長ネギがなかったので、玉ねぎと人参足してみました 慌ててしたので片栗粉がダマになっちゃいましたけど…
ちゃん