甘辛がクセになる!
えびとチンゲン菜のピリ辛炒め
調理時間
約15分
カロリー
156kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
えびのプリプリ感と、ピリ辛味が美味しい♪ ご飯のお供にピッタリです! 中華風料理をぜひお試しください!
材料 【2人分】
手順
1
チンゲン菜は食べやすい大きさに切り、茎と葉に分ける。しいたけは軸を切り落とし、薄切りにする。ねぎはみじん切りにする。
2
えびは片栗粉をまぶす。
ポイント
背わたがある場合は取り除き、水で洗って水気をふきとっておきましょう。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、えびを入れる。色が変わるまで中火で炒める。チンゲン菜の茎、しいたけを加えてしんなりするまで炒め、チンゲン菜の葉、ねぎを加えてさっと炒める。
4
☆を加え、全体に味がなじむまで炒め合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- えびの食感がぷりっとしていて、オイスターソースの濃厚な味付けに豆板醤のピリ辛がよく合い、白いご飯🍚にもぴったりで美味しかったです!
まあ
青梗菜がなく、かつお菜で代用。 簡単にできて、ピリ辛で美味しい!BOO
美味しくできました!
かおちゃん