手順
1
なすはへたを切り落として縦半分に切り、切り口を下にして斜め薄切りにする。しめじは根元を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。大葉は細かくちぎる。
2
フライパンにごま油を入れて熱し、なす、しめじを入れてしんなりするまで中火で炒める。
3
2にめんつゆを加えて炒め合わせる。
4
3を器に盛り、大葉、白いりごまをちらす。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 大葉無しで作りましたが美味しかったです。
のんこ
私は普通だけど、夫は美味しいと言ってました。ごま油は減らしたけど、もっと少なくても良かったかな。ひめ
簡単で美味しい!主人も箸が進んでいました。ま
夫のお酒のおつまみに作りましたが、あまり好きではなかったようです。 使う茄子によるのかもしれません。 今回「丸茄子」という丸い茄子を使いました。 スタンダードな茄子を使ったらまた違っていたのかもしれません。
もっと見る
まり