デリッシュキッチン

おつまみにもおすすめ!
豚肉となすのカレーみそ炒め

4.1

調理時間

15

費用目安

200前後

お気に入りに追加

カレー粉の風味が食欲そそる、豚肉となすのカレーみそ炒めをご紹介!みそを入れることでコクがプラスされ、ごはんがすすむ一品に仕上がります♪さっと炒めるだけなので忙しい時にもおすすめです。

  • カロリー

    361kcal

  • 炭水化物

    11.2g

  • 脂質

    23.6g

  • たんぱく質

    22.4g

  • 糖質

    6.7g

  • 塩分

    1.3g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【1人分】

手順

  1. 1

    なすはへたを切り落として縦半分に切り、切り口を下にして横1cm幅に切る。しめじは根元を切り落とし、食べやすい大きさにほぐす。

  2. 2

    ボウルに☆を入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、なすを入れて中火でさっと炒めて端によせる。豚肉、おろしにんにくを加えて肉の色が変わるまで炒める。

  4. 4

    しめじを加えてしんなりするまで炒め、☆を加えて炒め合わせる。

  5. 5

    器に盛り、細ねぎをちらす。

レビュー

4.1

※レビューはアプリから行えます
  • Redrose

    味噌カレーの味付けがしっかりしてそうだなと思ったので、豚肉の量はそのまま、長なす2本としめじ1パックにしました。味付けは1.5倍の量にしましたが、ちょうど良かったです。味噌カレーの味付け、美味しかったです🤓夏野菜なら合いやすいと思います。ズッキーニにも合いそう。
  • 夕食・砂糖不使用実践中の主婦

    なすは半分、豚肉も100gより少なめで作りました。DELISH KITCHENに載っている他のレシピと比べると、このくらいの量が1人前になると個人的には思います。味付けはレシピのままで、美味しかったです。
  • ぷぷかっちょ。

    赤味噌の地域なので味噌は赤味噌で作りました 味噌を分量通りに入れたら辛くなるかもしれないと思い、少し減らし、カレーは少し多めに入れました 味噌もカレーも感じられる程よい加減にしっかりとした味付けになりました
  • choma

    倍量で2人分作りました!カレー味が効いてて美味しかったです👌

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「豚こま切れ肉」の基本

「なす」の基本

「その他の野菜料理」の基本