デリッシュキッチン

おつまみにもぴったり!
蒸し鶏のねぎレモンソース

4.4

調理時間

20

費用目安

400前後

お気に入りに追加

レモンを使うことで、さっぱりとした味わいに仕上げました!ネギの風味豊かな一品です。冷酒などを添えてお召し上がり下さい!

  • カロリー

    327kcal

  • 炭水化物

    9.6g

  • 脂質

    18.8g

  • たんぱく質

    22.6g

  • 糖質

    7.5g

  • 塩分

    1.7g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ねぎはみじん切りにする。細ねぎは小口切りにする。レモンは輪切りにする。

  2. 2

    鶏肉は塩こしょうを両面にふり、竹串などで皮目に数カ所穴をあける。

  3. 3

    耐熱容器に鶏肉を入れ、酒(大さじ2)をふりかける。レモンをのせてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。ラップをしたまま粗熱をとり、肉に火を通す。

    ポイント

    加熱時間は目安としていただき、肉に火が通るまで様子をみて加熱時間を調整してください。

  4. 4

    別の耐熱容器に☆を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。ねぎ、細ねぎ、白いりごまを加えて混ぜる(ねぎレモンソース)。

  5. 5

    3の鶏肉は包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いて削ぐようにして1cm幅に切る。

    ポイント

    切ってみて赤みが残っていた場合は追加加熱してください。

  6. 6

    器に盛り、ねぎレモンソースをかける。

レビュー

4.4

  • 夕食・砂糖不使用実践中の主婦

    鶏肉はヘルシオで蒸したので、ソースだけ参考にしました。無農薬国産レモン使用。美味しかったです。
  • 柑橘系が好きなので、とても美味しかったです。でも簡単だとは思えませんでした。
  • けいこ

    さっぱりした味わいで美味しかったです♪ 自分の場合、肉のレンチン時間は4分では足りなかった為 追加しました。
  • うさちさ

    大きな国産レモンをもらったので作りました! とっても簡単で美味しかったです! 鶏肉280gを使いました。なのでチンは5分間しました。それ以外はレシピ通りです。 鳥はチンした後、ラップのまましっかり蒸しておきました。15分くらい? レモンの香りと味が上品に鶏肉に移っていて、ネギだれと良く合い、美味しかったです! また作ります!

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。