さっぱりヘルシー!
蒸し鶏のごま生姜だれ
調理時間
約15分
カロリー
263kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レンジで簡単にできるヘルシーおかずサラダです♪ 甘辛くて生姜の効いたタレがからんで美味しい! ポン酢やゴマだれでいただくのも◎
材料 【2人分】
手順
1
ブロッコリーは小房に分ける。キャベツはざく切りにする。
2
鶏肉は斜めに包丁を当て、そぐようにして一口大に切る。ボウルに入れて酒、塩こしょうをふって揉み込む。
3
耐熱容器にキャベツを入れて鶏肉をのせ、まわりにブロッコリーをのせる。ふんわりとラップをかけて600Wのレンジで肉に火が通るまで4分加熱する。
4
別のボウルに☆を入れて混ぜる(ごま生姜だれ)。
5
器に3を盛り、ごま生姜だれをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 表示通りにやりましたが、鶏肉がかなり生っぽくなりました。器を分けてキャベツとブロッコリーより長い時間やったほうがよかったかもです。
くまちゃん
私も指示通りにやったら 鶏肉…生でした。 もう+4分追加してみましたが +したおかげで鶏肉は火が通りました。 思いのほか水分が出てきた為 ソースが足りない感じになり 追いソース作りましたのん
レシピ通りにすると、タレが酸味と辛さがキツかったので、砂糖と醤油を少し多めにしました。肉は別でレンジした方がいいかと思います。とても、美味しくさっぱりしていますし、簡単なので、忙しいときでも、簡単に作れます🙂適当料理子
鶏肉は、半分に切って 沸騰したお湯にドボン、火を止めて20分くらいおいて終わり。レンチンよりそっちの方が美味しい。 豆板醤なかったのでコチュジャンで代用 美味しかったです。
もっと見る
めぽん