DELISH KITCHEN

フライパンで作る!

アジの塩焼き

4.3

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    148kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

魚焼きグリルがなくても、ふっくらとしたおいしい塩焼きが作れます。下処理も簡単!フライパンでの焼き方をマスターして気軽に焼き魚を作りましょう。食べ方は大根おろしを添えてさっぱりいただくのがおすすめです。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    大根は皮をむいて、すりおろす。すだちは半分に切る。

  2. 2

    アジは頭を切り落とし、全体に塩の半量(小さじ1/4)をふり10分程おく。キッチンペーパーで水気をふきとり、盛り付けたときに表になる面の身の厚い部分に、十字に切り込みを入れ、残りの塩(小さじ1/4)を全体にふる。

  3. 3

    フライパンにクッキングシートを敷き、サラダ油を入れてキッチンペーパーでうすくのばす。アジの切り込みを入れた面を下にして入れ、弱めの中火で熱し、8分程焼いたら裏に返し、3〜4分程焼く。

    ポイント

    一般的なクッキングシートの耐熱温度は約250℃です。レシピの加熱時間や火加減を厳守し、その場から離れず調理しましょう。高温下での調理や過度な加熱は、燃えたり変質する可能性があるので注意して下さい。メーカーによって耐熱温度が異なるので、必ず注意事項をご確認ください。

  4. 4

    器に盛り、大根おろし、すだちを添え、お好みでしょうゆをかける。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • 兼業主夫

    ・水500ccに塩23gの塩水に1〜2時間漬ける「たて塩」をすると、臭みがとれて、程よい塩加減で、しっとり、パサつかない
  • かめ

    塩は少なめにしました。焼き加減がちょうどよく、普通に美味しいです。
  • うさぎださん

    とても簡単で、よかったです。
  • ひげちゃん

    フライパンで焼き魚が美味しく出来るのは、助かります! 特に何か隠し味があるわけでもないけれど、シンプルな食事を摂りたい時にはいいです。 2人分なら、15センチのフライパンでも大丈夫でした。

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

もっと見る

SNSで人気のレシピ