さっと炒めて!
豚こまとにんじんの塩昆布炒め
調理時間
約15分
カロリー
347kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
10.8g
脂質
22.6g
たんぱく質
21g
糖質
7.9g
塩分
2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鮮やかなオレンジ色を活かした炒め物なので、お弁当の彩りおかずにもおすすめです!塩昆布を使って味付けも簡単にできる1品です。
手順
1
豚肉は酒、塩こしょうをふって、揉み込む。
2
にんじんは斜めに薄切りにし、細切りにする。ピーマンは縦半分に切って、種、へたを取り除き、縦に細切りにする。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
4
にんじんを加えてさっと炒める。ピーマンを加えてさっと炒め、塩昆布、☆を加えて炒め合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 塩昆布もあってか少しとろみありでまろやかさありで美味しかったです。
うさこ
とても美味しかったです。彩りもよかったです。塩昆布がポイントです。メジロ
豚肉を250グラムにしたので塩昆布を大さじ3にしてみたら、少し塩辛くなったので次は大さじ2と二分の一にしようと思います。ねこ鍋
塩昆布の塩味が絶妙で、豚こまだからこその食べごたえを感じられる1品。
もっと見る
もちぐま