風味豊か!
くるみたっぷり田作り
くるみが香ばしく香る、くるみたっぷり田作りのご紹介です!スタンダードな田作りにくるみをプラスした一品です。歯ごたえもより良くなって最後まで飽きずに食べられること間違いなしです♪
- 調理時間 約60分
カロリー
205kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
くるみは粗く刻む。
2.
フライパンにごまめ、くるみを入れて弱火で熱し、10分ほどから炒りする。取り出し、冷ます。
TIPS
ごまめが冷めたらポキッと折れるくらいまでから炒りしましょう。
3.
2のフライパンの汚れをふきとり、☆を入れ、強めの中火にかけて混ぜる。気泡が大きく、色が濃くなりとろみがついたら火をとめる。2を加えて全体にからめる。
TIPS
たれが熱いうちにごまめを加え、手早く丁寧にからめましょう。
4.
バットに3をのせてくっつかないように広げて冷ます。
TIPS
バットがない場合は、お皿で代用してください。
レビュー
(6件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- Star美味しいです! 田作は炒り過ぎないこと!ですね
- メイホウお節料理で作ったところ 田作り嫌いの娘が、たくさん食べてくれました 田作り独自の苦味が、くるみで消える と言ってました。🐟️🐟️🐟️ ほんとうに簡単で美味しくできました お節なので、お得感もありですねっ✨✨ また作って➰😸と娘からのリクエスト❣️ 写真は📷️すみません⤵️⤵️ リクエストの煮干し松の実🐟️🐟️🐟️です 田作りは、年末より高かったので💧💧💧 アーモンド ピーナッツ🥜🥜🥜 カシューナッツでも美味しいと思います🎵 今、ミックスナッツを買ったので🥜🥜🥜 各種ためしてみたいと思います😸❣️ 皆さまもぜひ…😸
- ピースソルジャー簡単なのに美味しく出来ました🎵
- tomato市販のものよりも甘さ控えめで沢山食べれました。 簡単なので小学生の息子が作ってくれました。