ごま油香る♪
なめこと小松菜のねぎポン酢あえ
調理時間
約10分
カロリー
36kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
なめこと小松菜のおひたしにねぎポン酢だれであえたやみつき副菜をご紹介します。汁物にする事の多いなめこですが、和え物にすると、つるんとした口当たりが他の食材や調味料との一体感を出してまとまりのある味わいになります。献立のあと一品やおつまみにいかがでしょうか?
手順
1
なめこは水でよく洗い、水気を切る。ねぎはみじん切りにする。
2
鍋に湯をわかし、小松菜を茎から入れてしんなりとするまで1分ほどゆでる。取り出して冷水にとり、粗熱をとって水気をしぼる。根元を切り落とし、4cm幅に切る。
ポイント
小松菜をゆでた湯でなめこをゆでるので、捨てずに残しておきましょう。
3
鍋の湯を再度わかし、なめこを入れて1分ゆでる。水にさらし、水気を切る。
4
ボウルにねぎ、☆を入れて混ぜる。小松菜、なめこを加えてあえる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ごま油を入れすぎたこと以外はうまくできました! ポン酢で代用しましたが美味しくいただけました。
うさこ
いつもと違う食べ方で美味しかったです♪あやそうま
添え物にいいです。マトさん
まずまずの美味しさでした。可も不可もありません。簡単なので何かもう一品としては良いかも。
もっと見る
初心者