シンプルでおいしい♪
なめこおろし
調理時間
約10分
カロリー
30kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
めんつゆで簡単に作れて、ごはんのお供にぴったりな人気のなめこおろしをご紹介します。レンジ加熱で手軽に作れるのも嬉しいポイント!あと一品欲しい時や時間がない時にもおすすめです。
手順
1
なめこは水でさっと洗って水気を切る。大根はすりおろして軽く水気を切る(大根おろし)。
2
耐熱容器になめこ、水(分量外:大さじ3)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱する。水にさらして水気を切る。
3
器に大根おろしを等分に盛り、なめこ、めんつゆを等分にかけ、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
- Q
なめこおろしを使ったおすすめのアレンジレシピはありますか?
- Q
めんつゆをポン酢でも作れますか?
Aポン酢は1人あたり大さじ1弱を目安に仕上げにかけてお召し上がりください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 大好評でした。
海のにんじん
麺つゆだけだとパンチに欠けましたが、美味しかったですらいら
なめこの加熱がレンジなので、失敗が少なそうです。 大根の真ん中の部分を使ったら辛さが気になったので、次回は上部で挑戦してみたいです。Miisa
湯がいて切ったオクラも加えました。 簡単に美味しく出来上がりました。
モーリス