キムチの素で簡単!
もやしときゅうりのキムチナムル
調理時間
約5分
カロリー
91kcal
費用目安
100円前後
炭水化物
7.9g
脂質
5.7g
たんぱく質
3.7g
糖質
5.1g
塩分
1.1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
キムチの素を使って簡単に味が決まる!お手軽なナムルレシピのご紹介です。もやしは耐熱皿に入れてレンジで加熱するだけ!火を使わず作れるので時間がない日にもチャレンジしやすい一品です♪
手順
1
もやしは耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱する。水にさらして冷まし、水気をしぼる。
2
きゅうりはへたを切り落として千切りにする。
3
ボウルにキムチの素、ごま油を入れて混ぜ、もやし、きゅうり、白いりごまを加えて和える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 水気を搾っても後から水が出てきます…でも簡単で美味しい!
くろ
簡単でした!たまぴよ
簡単に出来ました(*^^*) レシピには記載がなかったのですが他の方のコメントを見て、キュウリは軽く塩を振り水気を絞りました。 キュウリともやしは後々になって無限に水が出てくる組み合わせかとおもうので、キュウリの見た目のシャキシャキ感は減りますが、水気を絞っておいて正解でした… 水気少し吸うようにサラダチキンを足して(ツナでも美味しかったです)キムチの素も出た水気とともに捨てる気持ちで大さじ2ほど足しましたが、おいしかったです! キムチ鍋の素いつも余って困ってたので助かりました(*^^*)★yuki
キムチの素は常備してないので、キムチを細かく切っていれてます。 モヤシをレンチンするだけなので簡単なのでよく作ります。モヤシもきゅうりもきちんと水切りし、食べる直前に全てを和えないと、水分が出て味が薄くなります。
もっと見る
はぎこ