食感が楽しい♪
きくらげときゅうりの酢の物
シャキシャキとしたきゅうり、コリコリとしたきくらげを しょうがをきかせたさっぱり酢の物に仕上げました。 あっさりとした味わいが箸休めにぴったりです!
- 調理時間 約5分
カロリー
18kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
きゅうりは輪切りにし、塩(分量外)をまぶして2〜3分おき、水で洗って水気をしぼる。
2.
きくらげは水戻しして細切りにする。
3.
耐熱容器に入れ、水大さじ1(分量外)を入れてふんわりとラップをし600Wのレンジで1分加熱し、粗熱をとる。
4.
しょうがは千切りにする。
5.
ボウルに☆調味料を入れて混ぜる。
6.
きゅうり、きくらげ、しょうがを加えて混ぜ合わせる。
レビュー
(3件)
3.3
※レビューはアプリから行えます。
- sukesuke生姜がなかったので、チューブの生姜を使いましたがそれでも十分美味しいです。 野菜嫌いの息子も食べますし、一歳半の息子もこれは好きみたいです。 きゅうりとキクラゲストックしてリピしたいです。
- 華うさぎ私は調味料を倍でたっぷりめに作ってみると箸休めにいいかな🎶さっぱりしてばて気味なときにオススメです