朝ごはんにおすすめ♪
鶏ハムと野菜のスープ
鶏ハムのゆで汁を使ったスープをご紹介!旨味たっぷりの汁に野菜を入れて朝ごはんにいかがでしょうか?ほっとあたたまる一品です♪
- カロリー - 106kcal 
- 炭水化物 - 8g 
- 脂質 - 1.3g 
- たんぱく質 - 15.5g 
- 糖質 - 6.5g 
- 塩分 - 2g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - 保存袋に鶏肉、☆を入れてもみこみ、空気を抜きながら袋の口を閉じ、冷蔵庫に一晩おく。 
- 2 - 1を保存袋から取り出し、キッチンペーパーで水気をふきとる。 
- 3 - 鍋に水、2の鶏肉を入れて弱めの中火で熱し、沸騰したら弱火にして2分ゆでる。火を止め、ふたをしてそのまま冷めるまでおく(鶏ハム)。 - ポイント - アクが出たら取り除きましょう。 
- 4 - 玉ねぎは縦に薄切りにする。にんじんは千切りにする。キャベツの葉の部分は食べやすい大きさに手でちぎる。芯は斜めに薄切りにする。 - ポイント - 鶏ハムを冷ましている間に野菜を切りましょう。 
- 5 - 3の鍋から鶏ハムを取り出し、食べやすい大きさに切る。 
- 6 - ゆで汁に玉ねぎ、にんじん、キャベツの芯を入れて中火で熱し、煮立ったらふたをして弱火で3分煮る。★、キャベツの葉、鶏ハムを加えて混ぜ、再びふたをして3分煮る。 






りとる