デリッシュキッチン

糖質オフ!1人分10.8g♪
チキンとアボカドのボリュームサラダ

4.7

調理時間

15

費用目安

300前後

お気に入りに追加

【期間限定 無料公開中!】 カリッと焼いた鶏肉とたっぷりの野菜を合わせたボリューム満点のおかずサラダをご紹介♪酸味のきいたマヨマスタードソースがお肉にからんで絶品です! 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

  • カロリー

    564kcal

  • 炭水化物

    17.2g

  • 脂質

    44.6g

  • たんぱく質

    24.8g

  • 糖質

    10.8g

  • 塩分

    1.9g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

プレミアム献立レシピ

※プレミアムサービスはアプリのみで使用できます。
※プレミアム会員のみがご利用できます。

材料 【1人分】

手順

  1. 1

    トマトは切り口を下にして4等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。さらに横半分に切る。サニーレタスは一口大にちぎる。アボカドは縦半分に切り、横1cm幅に切る。スナップエンドウはキッチンバサミで先端に切り込みを入れる。へたを下にむかってゆっくりとひっぱり、筋を取り除く。反対側の筋をつかんで同様にして取り除く。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切り、塩、こしょうをふってもみこみ、薄力粉をまぶす。

  3. 3

    ボウルに★を入れて混ぜる(マヨマスタードソース)。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて弱めの中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして入れ、周りにスナップエンドウを加える。スナップエンドウは上下を返しながら火が通るまで2分ほど焼き、取り出す。鶏肉はフライ返しで押さえながら、皮がパリっとするまで、余分な脂をふきとりながら4分ほど焼く。鶏肉を裏返し、肉に火が通るまで2分ほど焼く。スナップエンドウは粗熱をとり、半分に開く。

  5. 5

    器にサニーレタス、トマト、アボカド、スナップエンドウを盛り、4の鶏肉をのせ、マヨマスタードソースをかける。

    ポイント

    ・持病のある方や薬を服薬している方、妊娠・授乳中の方は、かかりつけの医師にご相談の上ご利用をご検討ください。・人により、必要な糖質量等の栄養素は異なるため、摂取量等の成分詳細に関するご質問はお答えできかねます。・調理法や食材の代用による糖質量等の栄養素の変化に関するご質問にはお答えできかねます。・体の不調や不安を感じたら、ご利用をお控えいただき、必要に応じてかかりつけの医師にご相談ください。

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏もも肉」の基本

「トマト」の基本

「スナップエンドウ」の基本