包まないから簡単!
じゃこのふわふわ卵焼き
4.1
(10件)
調理時間
約10分
費用目安
300円前後
白だしを使った上品な味わいのしょっぱいオムレツ風卵焼きです♪朝食におすすめ!トロトロふわふわの食感で、ごはんにもパンにもぴったりです。
- カロリー - 192kcal 
- 炭水化物 - 1.5g 
- 脂質 - 13g 
- たんぱく質 - 15.3g 
- 糖質 - 1.3g 
- 塩分 - 1.7g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
- 1 - ボウルに卵を割り入れ、☆を加えて卵の白身を切るようにしてよく混ぜる(卵液)。 
- 2 - 小さめのフライパンにバターを入れて中火で熱し、バターが溶けたら卵液を一度に入れる。菜箸で数回混ぜながら半熟状になるまで焼く。ちりめんじゃこを全体にちらし、ふたをしてお好みの状態になるまで弱火で2〜3分蒸し焼きにする(オムレツ)。 - ポイント - 直径20cm前後のフライパンがおすすめです。 
- 3 - オムレツをフライパンからスライドさせて器に盛る。細ねぎをちらす。 
注意事項
・本レシピの白だしは100mlあたり食塩相当量(塩分量)10g前後のものを使用しています。お使いの白だしの塩分量に応じて使用量は増減してください。
よくある質問
- Q白だしはめんつゆに変えても作れますか? A3倍濃縮のめんつゆを使用した場合、同量を目安に代用可能です。2倍濃縮の場合は1.5倍量を目安に代用可能です。白だしはメーカーによって塩分にばらつきがあるので、分量は調整してお作りください。 
レビュー
4.1
(10件)
※レビューはアプリから行えます





初めてのコメントを投稿してみましょう