デリッシュキッチン

さっぱり食べられる♪
はるさめ冷麺

4.2

調理時間

15

費用目安

400前後

お気に入りに追加

春雨を麺に見立てた冷麺風をご紹介!つるんとした喉越しと、さっぱりとした味わいで暑い日にもぴったりな一品です。春雨、ささみはレンジで加熱するので、火を使わなくていいのもうれしいポイント♪めんつゆで味付けも簡単です。

  • カロリー

    336kcal

  • 炭水化物

    54.5g

  • 脂質

    3.6g

  • たんぱく質

    17.9g

  • 糖質

    52.7g

  • 塩分

    4.5g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    きゅうりは千切りにする。ゆで卵は縦半分に切る。

  2. 2

    耐熱皿にささみを入れて酒、塩こしょうをふり、ふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱する。ラップをしたまま粗熱がとれるまでおき、余熱で火を通す。食べやすい大きさにほぐし、蒸し汁に浸す。

    ポイント

    蒸し汁に浸すことで、しっとりとした仕上がりになります。

  3. 3

    大きめの耐熱容器に春雨をほぐして入れる。水(分量外:400cc程度)を加えて軽くひたし、ふんわりとラップをして600Wのレンジで3〜4分ほど加熱する。水気を切って流水で洗い、水気を切る。器に盛る。

    ポイント

    春雨が長く、加熱後に水から出ている部分がある場合は浸した後さらに1分ほど追加加熱してください。

  4. 4

    春雨の上に蒸し汁を切ったささみ、きゅうり、キムチ、ゆで卵をのせる。

    ポイント

    蒸し汁はスープに使うので、捨てないようにしましょう。

  5. 5

    計量カップに☆、ささみの蒸し汁を入れて混ぜ、4の器に注ぐ。白いりごまをちらす。

    ポイント

    蒸し汁は大さじ1ほどが目安です。

よくある質問

  • Q

    めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?

    A

    めんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご参照ください。

レビュー

4.2

※レビューはアプリから行えます
  • らら

    マージで美味しかったよ💓💓 豚バラ肉にしてカリカリに焼いて乗せたよ 後辛くしたらさいこう
  • ルノー

    はるさめの歯応えが良いですね。 簡単に美味しく作ることが出来ました!
  • みかん

    食べる直前まで冷蔵庫で冷やして食べました !簡単だしあっさりしてて暑い夏にぴったり。美味しかったです
  • おじゅたま

    さっぱりしていて、でも食べ応えあって、家族にも大好評でした。 仕上げにゴマ油を少しかけると、尚、美味しいです。 リピ決定と言うか、定番にしよっ💕

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連カテゴリ

もっと見る