DELISH KITCHEN

15分以内で作る!簡単夕飯レシピ15選・献立付き♪

作成日: 2023/08/06

全レシピ5〜15分以内!夕飯にぴったりの簡単レシピを15本ご紹介します!
メインの料理・副菜・汁物まで、まとめてご紹介しているので、夕飯のメニューが決まらない時、考えるのがめんどくさい時におすすめです!
レンジで作るメイン料理や、包丁のいらないスープなど、忙しい方にも嬉しいレシピが盛りだくさん♪ぜひ、作ってみてください!

目次

  1. 【メイン】鶏ももの炒めもの・献立
    1. コクうまおかず!鶏もも肉の生姜マヨ炒め
    2. 簡単!レタス大量消費☆レタスの和風サラダ
    3. ふんわり卵が広がる♪かきたま味噌汁
  2. 【メイン】なすとトマトの炒め物・献立
    1. さっと炒めて!なすとトマトのそぼろ炒め
    2. 素材1つで作る♪ひらひらきゅうりの中華サラダ
    3. さっと作れる♪しいたけと豆苗のかき玉スープ
  3. 【メイン】サバ缶パスタ・献立
    1. ゆでない!炒めない!レンチンサバ缶パスタ
    2. 簡単イタリアン♪生ハムとルッコラのサラダ
    3. コンソメで簡単!キャベツと卵の洋風スープ
  4. 【メイン】エビマヨ・献立
    1. 揚げずにサクぷり!海老マヨ
    2. 食感楽しむ!もやしと切り干し大根の中華サラダ
    3. しょうがを効かせて!もやしとわかめのふんわり卵スープ
  5. 【メイン】厚揚げと豚肉の煮物・献立
    1. ボリューム満点!厚揚げと豚こまの簡単煮
    2. 定番の一品!ほうれん草のごま和え
    3. 定番汁物♪玉ねぎとわかめの味噌汁
  6. 【メイン】クリーム煮・献立
    1. トロトロであたたまる!鮭とチンゲン菜のクリーム煮
    2. フライパンでつくる♪あさりのバター焼き
  7. 【メイン】豆腐ハンバーグ・献立
    1. つなぎ不要!簡単豆腐ハンバーグ
    2. シンプルなおいしさ♪ブロッコリーとゆで卵のフレンチサラダ
    3. カップに入れるだけ♪小松菜とベーコンの簡単スープ
  8. 【メイン】たらのムニエル・献立
    1. 食欲そそる香り!たらのバターしょうゆムニエル
    2. ほっこり温まる!キャベツのクラムチャウダー
  9. 【メイン】野菜炒め・献立
    1. これぞ定番の一品!たっぷりキャベツの野菜炒め
    2. ビールがすすむ!厚揚げのしょうが焼き
    3. 和食の定番!小松菜と油揚げの味噌汁
  10. 【メイン】なすと豚肉のみそ炒め・献立
    1. ご飯と相性抜群!なすと豚肉のみそ炒め
    2. 簡単副菜♪豆苗の中華和え
    3. 簡単レシピ!わかめとお麩のお吸い物
  11. 【メイン】ひき肉とれんこんの炒め物
    1. 味付け簡単!ひき肉とれんこんのカレー炒め
    2. 簡単サラダ♪レタスとハムの粉チーズあえ
    3. 彩り鮮やか!ブロッコリーとトマトのコンソメスープ
  12. 【メイン】ツナ缶パスタ・献立
    1. 簡単に作れる♪ツナのにんにく醤油パスタ
    2. 具だくさん♪きのこのすまし汁
  13. 【メイン】えびとアスパラの炒め物・献立
    1. 簡単中華風♪えびとアスパラの塩炒め
    2. ボリューム満点!チンゲン菜と春雨の中華和え
    3. 温まる一品!ほうれん草と卵の中華スープ
  14. 【メイン】タラの中華蒸し・献立
    1. レンジで簡単♪タラの中華酒蒸し
    2. パパっと作れる♪ねぎ塩きゅうりの冷奴
    3. 包丁いらず♪レタスとカニかまぼこの中華スープ
  15. 【メイン】豚肉もやし蒸し・献立
    1. レンジですぐできる!もやしとニラの豚肉ドーム
    2. 簡単和えるだけ!きゅうりもみ
    3. 旨みたっぷり!鶏ひき肉と大根のとろみスープ

【メイン】鶏ももの炒めもの・献立


  • 「鶏もも肉の生姜マヨ炒め」のレシピ動画

    コクうまおかず!
    鶏もも肉の生姜マヨ炒め

    4.5

    (

    182件
    )

    豚の生姜焼きを鶏もも肉で食べ応えのあるおかずにしました♪ マヨネーズで鶏肉を焼くことで、コクがアップして、 ジューシーな生姜マヨ炒めです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      226kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏もも肉 塩こしょう おろししょうが マヨネーズ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろみ先生
      簡単で美味しい。こんがり焼くのがポイント。
    • 美味しかったです! 玉ねぎとピーマンを足しました。 煮からめるときに時間がちょっとかかるのでそこに野菜を入れればいいかなって思いました🫑
    • チェン
      普通の味。生姜焼きの想定内。
    • レアメ
      家族には味が濃いと言われましたが、元々がマヨネーズでコクがあるためそう感じるのだと思いました。 野菜と食べてご飯の合う一品で美味しかったです。
  • 「レタスの和風サラダ」のレシピ動画

    簡単!レタス大量消費☆
    レタスの和風サラダ

    4.3

    (

    122件
    )

    細切りにしたレタスでたくさんもりもり食べられます!かつお節、刻みのりはたくさんかけるのがおすすめ☆レタスは色が変わりやすいので早めに食べてくださいね♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      96kcal

    • 費用目安

      200前後

    レタス ハム しょうゆ サラダ油 かつお節 刻みのり 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • a
      簡単にできてとってもおいしいです。 レタスは普通にちぎるより、なぜか千切りだと食べやすくモリモリいける気がします♪ 他の方も言ってるように、サラダ油でなく胡麻油を使うとより風味が出て良かったです。 ごまはすりごまを使ったらより好みの感じになりました。 次はカリカリにしたベーコンや千切りきゅうりなども入れてアレンジしてみたいとも思いました!
    • たまご
      鰹節と海苔を多めにするとさらに美味しいです!!
    • けー
      みなさまのレビューを参考に、ごま油で作ってみましたが大正解! ごま油の風味が良くレタスをモリモリ頂けました。
    • のんちゃん
      香り付けに少し胡麻油入れました。オリーブ油を、使いました。美味しい⤴️😋👍
  • 「かきたま味噌汁」のレシピ動画

    ふんわり卵が広がる♪
    かきたま味噌汁

    4.3

    (

    290件
    )

    簡単にできて、卵の優しさがうれしい「かきたま味噌汁」を紹介します。溶き卵を回し入れたら固まるまで触らないようにすると、ふんわりと仕上がります。味噌汁を香り良く仕上げるには、みそを入れてからは煮立てないようにしましょう。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      120kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 わかめ[乾燥] 和風顆粒だし みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たぬき
      卵2つの所を卵1つでも良かったかなと思った
    • りん
      家族4人分を作ったのですが溶き卵が2個でも多買ったので1個でも十分足りるかなと思いました。
    • ユキ
      お味噌汁に溶き卵が本当に合っていてまろやかでめちゃくちゃ美味しい! 具はワカメだけでなく油揚げとお豆腐を入れました! 玉ねぎのスライスも合う気がします。 ただ、具を全て入れて温度が下がった状態で溶き卵を入れたからか、卵が細かくなってしまいました。 次回は一旦沸騰してから卵を回し入れることにします。
    • santos
      いつも味噌をといてから、溶き卵を入れてました。 卵が固まってから味噌入れたら、卵のやわらかさが好みに♪

【メイン】なすとトマトの炒め物・献立


  • 「なすとトマトのそぼろ炒め」のレシピ動画

    さっと炒めて!
    なすとトマトのそぼろ炒め

    4.1

    (

    48件
    )

    なすとトマトは大きく切って食べ応えアップ!少しとろみをつけることでひき肉も一緒に食べやすくなります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      321kcal

    • 費用目安

      400前後

    合いびき肉 なす トマト おろししょうが サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えりん
      全体的には美味しくできましたが、トマトの酸味が立っていたのがちょっと気になりました。夏にはオススメかも!
    • ビビ
      玉ねぎのみじん切りも入れました! とってもおいしかったです!
    • 彗星
      トマトの酸味がさわやかで、ナスもとろとろしておいしいです
    • yuka
      味見をして、何か物足りない感じがしたので鶏がらスープの素を小さじ強、足しました。 辛いのが好きな人は、唐辛子を入れてもおいしいと思います。 トマトから水分が出てくるけれど、最後に片栗粉でまとまるので問題なしです。 とても簡単にできました^ ^
  • 「ひらひらきゅうりの中華サラダ」のレシピ動画

    素材1つで作る♪
    ひらひらきゅうりの中華サラダ

    4.3

    (

    293件
    )

    切り方をいつもと変えるだけで、見た目も華やかな副菜があっという間に完成します!ピーラーでむいたきゅうりはしんなりとして調味料が馴染みやすく、ペロリと食べられるおいしさです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      39kcal

    • 費用目安

      100前後

    きゅうり 白いりごま 砂糖 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      ピーラーで薄く切ると、塩もみしなくてもしんなり柔らかくなり、とても美味しくいただけます❣️調味料控えめであっさり食べやすかったです👍
    • 新米兼業主夫
      ほとんどキュウリなのに病みつきになる美味しさでした。 不器用でヒラヒラにはできず、厚みが出てしまったけど、逆に食べごたえがあったかも。
    • うさぎの耳
      キュウリが苦手な人でも、美味しいと言ってくれました。 スライスしたキュウリから水分が出るので、食べる直前に和えるのが良いですね。 キュウリから水分が出て水っぽくなった時には冷蔵庫にキムチがあれば、上に乗せると味がしまります。
    • SUZIE
      このレシピ、キュウリをピーラーで薄くスライスするのがとても難しかった。 最初はいいのだが、半分までいかないうちに、困ってしまった。 なんとか、手に持ったり、してスライスしたけど。 そして、お味は薄かった。 醤油をもう、小さじ1加えたがそれでも薄かった。 キュウリは水っぽいからだろうか? 最初に皆さんのレビュー見てから作ればよかった。 更新 皆さんはとっくにわかってると思いますが、今日、気づいた。 キュウリ1本をひらひらにピーラーでするのは難しいが、キュウリのちょうど半分の長さを目安にピーラーで、左右に交互に削っていけば、何もスライサーなんて持ち出さなくても簡単にできることに気づいた。 多分、皆さんとっくにやっておられるとは思いますが、参考になれば、と思い、付け加えました。
  • 「しいたけと豆苗のかき玉スープ」のレシピ動画

    さっと作れる♪
    しいたけと豆苗のかき玉スープ

    4.1

    (

    49件
    )

    火の通りが早い食材だから思い立ったらすぐに出来る時短スープレシピです。水溶き片栗粉でとろみをつけることで卵もふわふわに仕上がります。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      63kcal

    • 費用目安

      100前後

    溶き卵 しいたけ 豆苗 白だし しょうゆ 塩 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るはとも
      しいたけの風味が、マッチして豆苗の栄養もあって、美味しく頂けました!
    • あっくん
      とっても美味しかったです!
    • Ca
      豆苗を再収穫したので作りました。椎茸の風味が効いてますね。また作ります。
    • じゃりがーる
      簡単に美味しい汁物ができちゃいます! ベースは同じで具材変えたら冷蔵庫の残り物消費に最適◎

【メイン】サバ缶パスタ・献立


  • 「レンチンサバ缶パスタ」のレシピ動画

    ゆでない!炒めない!
    レンチンサバ缶パスタ

    3.8

    (

    17件
    )

    忙しい時にも、火も鍋も使わずレンジ加熱だけで作れるので、とにかく簡単!バジルの風味とさば味噌の和風な味付けが相性抜群!おつまみにもオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      639kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ(3分茹でパスタ) サバ缶[みそ煮] トマト プロセスチーズ バジル 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まち
      手軽でとても美味しそうだと思いましたが。サバ缶の甘みが強い??のか、微妙な味で、進みませんでした。ポン酢を少し足したりして多少良くなりましたが。バジルを手にいれられなかったからかな? う~ん。。。
    • ゆきみ
      レンチンなので簡単!!! 家庭菜園のバジルを収穫して入れました🌿 チーズが隠し味的な感じで出来立ては美味しかったですが、冷めたら生臭さを感じてダメでした><
    • みなず
      鍋とフライパンで作りましたが、レシピをいただいちゃいました! コショウ多めが私の好みに合うようです!
    • キコ
      うーん旨い!簡単でお腹いっぱいです。忙しい日にオススメですよ。
  • 「生ハムとルッコラのサラダ」のレシピ動画

    簡単イタリアン♪
    生ハムとルッコラのサラダ

    4.2

    (

    11件
    )

    生ハムとルッコラの定番の組み合わせ!レモンが効いたドレッシングはさっぱり食べやすいです。盛り付けも簡単にできるのに、クリスマスや女子会などにもぴったり♪ぜひ、作ってみてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      139kcal

    • 費用目安

      600前後

    生ハム ルッコラ 粉チーズ オリーブオイル レモン汁 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆっきぃ
      美味しかったです(^ω^)お店の味でした。 生ハムに塩気があるので、ドレッシングの塩は、わたし的にはいらない感じでした。 オリーブや、プチトマトを足してもいいかも♪
    • きく
      オリーブを足して見栄えはいいんですがオリーブの塩漬けとドレッシングの塩でめちゃくちゃしょっぱくなってしまいました笑
  • 「キャベツと卵の洋風スープ」のレシピ動画

    コンソメで簡単!
    キャベツと卵の洋風スープ

    4.3

    (

    226件
    )

    あっという間にできちゃう絶品コンソメスープをご紹介します!卵も入って満足度の高い一品です!トッピングに粉チーズを加えるとコクがアップ♪お手軽のスープを食卓の一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      72kcal

    • 費用目安

      100前後

    キャベツ 卵 水 コンソメ 塩 こしょう 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ハリモナク
      本当にあっという間に作れました
    • クッピー
      キャベツ嫌いでも美味しく食べれるし、野菜の甘さがでていて卵とも相性抜群でした! 片栗粉を使わないのはとても楽でした! 最後に粉チーズをかける時は多めにかけるともっと美味しくなります!
    • なっぱちゃん
      とても簡単につくれて、優しい味でした♪
    • つくし
      キャベツが結構な量食べれる上、洋風メニューに簡単に合わせられるので良かったです。粉チーズでコクが増しました。

【メイン】エビマヨ・献立


  • 「海老マヨ」のレシピ動画

    揚げずにサクぷり!
    海老マヨ

    4.5

    (

    519件
    )

    みんな大好き海老マヨ! ぷりぷりの海老とマヨネーズがよく合い、ごはんにぴったりのおかずになります♪揚げないレシピなので面倒な工程なしで作れますよ。短時間でできるので、あともう一品欲しい時にもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      424kcal

    • 費用目安

      600前後

    むきえび 片栗粉 オリーブオイル 細ねぎ(刻み) マヨネーズ ケチャップ 練乳 レモン汁 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ズボラなよめ
      ◎メモ用 牛乳、練乳なしでも充分おいしい。代用で、 (2人分) ・はちみつ小さじ1、砂糖少々加える ・ニンニクチューブ2cm加える ・下味に塩コショウふってから、片栗粉まぶす ・海老なかったら鶏もも肉でもOK ・ブロッコリーも入れてもいい
    • モコ
      【一回目】失敗しました! えびに片栗粉を絡める時に間違ってふるいでまぶすようにしてしまったのが敗因です。焼いている時にべちゃっとなってしまいました。 だけど、ソースがおいしかったのでなんとかなりました。 レビューのとおり、エビに塩コショウをした方が味が整いますね。 【2回目】 レビューのとおりポリ袋で片栗粉を絡めたらうまく出来ました。焼くまでに時間を置いてしまい水分が少し出たのか、焼いている時に油はねがすごかったので、次回は気をつけようと思います。塩胡椒は、しっかりした方がおいしいですね。食感も理想的でした!
    • まる
      美味しい!! 練乳がなくて砂糖を小さじ1と2分の1入れましたが丁度よかったです
    • みなみ
      冷凍むきエビで調理。エビの水気をよく拭いて片栗粉をしっかりつけて、多めのオリーブオイルで揚げ焼きに。牛乳いれず、練乳の代わりに砂糖をいれました。美味しい!
  • 「もやしと切り干し大根の中華サラダ」のレシピ動画

    食感楽しむ!
    もやしと切り干し大根の中華サラダ

    4.3

    (

    15件
    )

    切り干し大根のシャキシャキ食感を活かしたサラダです!いつでも作りやすい食材でできますよ♪中華料理の副菜にどうぞ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      74kcal

    • 費用目安

      300前後

    もやし かいわれ 切り干し大根 水 砂糖 しょうゆ おろししょうが ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 主夫
      切干大根なしで作ってみました。ドレッシングは倍の数量で作りましたけど、いまいちの出来ばえ。。。
    • きぃたん
      モヤシと切り干し大根をレンチンしてあら熱をとったあと 絞って水気をとりました。水分が結構出ました。 味が薄まらずに仕上がったと思います。 韓国海苔もプラスして食べました。 ショウガがアクセントになって スゴく美味しかったです👍
    • みけ
      味薄めとのコメント見たので、分量に白だし大さじ1/2追加したら絶妙でした! シャキシャキ感ありつつ、旨みもしっかり! 豆もやし使ったのと、最近カイワレ安くないので割愛しだけど、夏場に最適、サッパリしてて美味しかったです!
    • かおちゃん
      貝割れ大根は家に豆苗があったので代用したけど、簡単に出来、もやしと切り干し大根のシャキシャキ食感や味付けがよく美味しかったです!
  • 「もやしとわかめのふんわり卵スープ」のレシピ動画

    しょうがを効かせて!
    もやしとわかめのふんわり卵スープ

    4.4

    (

    281件
    )

    片栗粉でとろみをつけることで、卵がきれいにふわっと仕上がります。もやしはさっと火を通し、シャキッとした食感をお楽しみ下さい♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      80kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 もやし わかめ[乾燥] ごま油 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 黒こしょう おろししょうが 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆの
      簡単で美味しかったのでリピートです(*´˘`*) もやしは安いのでよく買うのですが、毎回おなじ使い方で、違うのも食べたいなと思い検索したらスープが出てきたので作ってみました(*´˘`*)
    • はぎこ
      とろとろ美味しかったです!
    • みみりん
      生姜が入ってて暖まります☺️
    • くろ
      しょうが無しの ウインナー有りで作りました! 美味しかったです!

【メイン】厚揚げと豚肉の煮物・献立


  • 「厚揚げと豚こまの簡単煮」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    厚揚げと豚こまの簡単煮

    4.3

    (

    200件
    )

    厚揚げを使うことで煮崩れ気にせず! 煮込み時間も短縮♪ 急ぎたい時におすすめレシピです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      423kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 厚揚げ 玉ねぎ サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆーゆー
      簡単なのに美味しかったです♪ お肉だけ倍量で作りましたが、レシピ通りの調味料で充分で、食べてたらしらたきを追加したくなりました。
    • まる。
      味は最高でした。ただこの分量では少なかったので、倍量で作り、メインの代わりにしました。美味しかったです。
    • ちか
      厚揚げ大好きでして、レシピをアレンジしました🙏 玉葱に変えて、白菜をメインに人参や葱を使用。 調味は、みりんで甘味があると思えたので、砂糖は除きました。お野菜増量したので、煮込みのお水は1.5倍にし、仕上げに片栗粉でとろみ餡にしました。 メイン料理として、とっても満足な一品になりました😄💕
    • りんな
      アレンジもできそうで美味しかったですか
  • 「ほうれん草のごま和え」のレシピ動画

    定番の一品!
    ほうれん草のごま和え

    4.4

    (

    982件
    )

    和食の基本レシピをご紹介します。ほうれん草をレンジでチンして、ごまと和えるだけでできる簡単副菜!お弁当にも人気です。少し甘い味付けで、すりごまをたっぷり加えることで風味よく仕上げています。素がなくても美味しく作れるので、ぜひ作ってみてくださいね♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      122kcal

    • 費用目安

      100前後

    ほうれん草 白すりごま 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いちご
      とても美味しいです。 私はレンジを使わないで、昔ながらの 鍋にお湯を沸騰させて湯がく方法でしています。 茎を20秒程茹で葉を入れて1分位湯がいたら 冷水に浸してアク抜きをします。 ほんだしの顆粒は塩分を気にしてるので 小さじ半分にしてます。
    • とも
      洗い物も少なく、簡単にできる逸品。 砂糖の一部をみりん(大さじ1)に置き換えると旨味が増す。使用前にはレンジで200W 1分半~2分チンしてアルコールを飛ばす。 みりんを入れた分、砂糖を控えめにしたけどまだやや甘い。次回、砂糖は小さじ1~で調整する。
    • ヌーピー
      みなさんのレビューを読み しょうゆを小さじ1とほーんのちょっとにして 砂糖をみりんにしました。 ゴマがしっかり香って 味がしっかりしていて美味しかったです。 おつまみにもよさそうな味付けでした!
    • k
      うまし。
  • 「玉ねぎとわかめの味噌汁」のレシピ動画

    定番汁物♪
    玉ねぎとわかめの味噌汁

    4.4

    (

    406件
    )

    玉ねぎとわかめが具材の味噌汁を作ります。少ない材料で手間をかけずにパパッと作れるのが嬉しいポイント!玉ねぎの甘みがほっと落ち着く味わいでシンプルながら飽きのこない汁物です。献立に悩んだ時におすすめです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      54kcal

    • 費用目安

      50以内

    玉ねぎ わかめ[乾燥] 和風顆粒だし みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • どんぐり
      簡単に作れてなおかつ美味しい。朝におすすめです。
    • 金太郎さん
      玉ねぎは新玉ねぎを使ったので薄切りにすると軽く火を通す位にした。味噌は白みそを使ってみました。時間が掛からずに、すぐに出きるので急いでるときには良いかも。白みそなので少し甘めになるけど美味しく出来ました。
    • sa
      味は自分の好みに合わせて調整したりして、おいしくできました!
    • たけきゃん
      定番のお味噌汁美味しかったです!

【メイン】クリーム煮・献立


  • 「鮭とチンゲン菜のクリーム煮」のレシピ動画

    トロトロであたたまる!
    鮭とチンゲン菜のクリーム煮

    4.4

    (

    23件
    )

    コクのあるクリームが淡白な鮭と相性抜群! チンゲン菜を中華以外で食べたい時に最適です! とろみのあるクリームをチンゲン菜にからめて食べてください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      285kcal

    • 費用目安

      500前後

    生鮭(切り身) チンゲン菜 片栗粉 有塩バター 塩こしょう ★牛乳 ★酒 ★鶏ガラスープの素 水溶き片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • オレオ牛乳
      作り始めてから「バター無い!鶏がらスープも無い!!」と気づきました…。 なのでバターは無し、鶏がらスープの代わりにコンソメを使いました。その結果とても美味しかったです☆子どももパクパク食べました。 今度はちゃんと鶏がらスープ使います(*´艸`*)
    • お家大好き
      簡単に作れました。チンゲン菜が煮えすぎすシャキっとしてます。調味料もシンプルだけどクリーミーで美味しい。
    • かっきーさん
      何度か作ってます、毎回、水溶き片栗粉を入れるほど汁気は残らないですね。
    • ゆず
      簡単ですぐできて美味しいです。
  • 「あさりのバター焼き」のレシピ動画

    フライパンでつくる♪
    あさりのバター焼き

    4.2

    (

    21件
    )

    お酒のおつまみに丁度いい「あさりのバター焼き」はいかがでしょう♪あさりの旨味をバターの風味が引き立てます。パスタを入れて食べても美味しいので、ぜひ試してみてください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      102kcal

    • 費用目安

      300前後

    あさり(砂抜き済み) にんにく 有塩バター 白ワイン 細ねぎ(刻み) こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あにょん
      ワインがなかったので 酒大さじ1 みりん大さじ1で作りました! 凄く美味しかったです(*´▽`*)
    • のんちゃん
      酒大1.5ワインの代わり 美味しい😃✌️
    • biscotte
      だしスープが好きな方はもう少し白ワインを入れても良いと思います。いつもの酒蒸しやワイン蒸しより水分が飛んでいて、殻がカラッと焼かれた感じの出来上がりです。
    • 専業主夫見習い中
      少ししょっぱかったです、バターの分量かなぁ…?

【メイン】豆腐ハンバーグ・献立


  • 「簡単豆腐ハンバーグ」のレシピ動画

    つなぎ不要!
    簡単豆腐ハンバーグ

    4.6

    (

    230件
    )

    つなぎがいらない豆腐ハンバーグをご紹介♪合いびき肉と木綿豆腐、玉ねぎをしっかり混ぜることで卵やパン粉を使わずにふわふわの豆腐ハンバーグを作ることができます♪ソースはお好みで和風ソースやデミグラスソースなどに変えてアレンジしてください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      210kcal

    • 費用目安

      300前後

    合いびき肉 木綿豆腐 玉ねぎ 塩 黒こしょう 酒 ケチャップ ウスターソース サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きよちゃん
      豆腐を入れてとの娘からの希望でつくりました。あっさりしてておいしかったです。
    • パピコ
      あっさりしておいしかった。
    • さき
      私は豆腐を200gにしてみたら ちょっと柔らかすぎたかもです! 150gくらいがよいのかも? 味は美味しかったです🎵
    • ぱん
      美味しくでき、家族も喜んで食べてくれました。
  • 「ブロッコリーとゆで卵のフレンチサラダ」のレシピ動画

    シンプルなおいしさ♪
    ブロッコリーとゆで卵のフレンチサラダ

    4.2

    (

    194件
    )

    彩りのきれいなブロッコリーとゆで卵、ミニトマトを手作りドレッシングであえます。どんな料理とも組み合わせを選ばない万能サラダです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      224kcal

    • 費用目安

      400前後

    ゆで卵 ブロッコリー ミニトマト オリーブオイル 酢 砂糖 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      ドレッシングが美味しい!酢が効いていて飽きない味です。 市販のドレッシングはあまり使いたくないので、自作できるレシピを載せてくれるところがすごく嬉しいです。 ゆで卵はいつもカットすると黄身と白身が崩れてしまうので、1/2にカットしておしまいにしました。
    • ねるこ
      ドレッシング好評でした!他の方のレビューを参考に、最初にブロッコリーをよくあえて、その次トマト、卵はほぼ触らず乗せるだけにしましたがコレが正解!見た目よく、ブロッコリーに味がしっかりつき美味しかったです。コーンを入れても美味しいです。
    • ゆき
      サツパリして美味しかった😋
    • el
      小さめの普通のトマトで。美味い! 先にブロッコリーだけ和えてしっかり味つけて次にトマト入れて軽く和えて最後に玉子入れて崩れないようにドレッシングが少しつく程度に和えた ブロッコリーにしっかり味ついてるので一緒に食べればちょうどいい
  • 「小松菜とベーコンの簡単スープ」のレシピ動画

    カップに入れるだけ♪
    小松菜とベーコンの簡単スープ

    4.4

    (

    16件
    )

    火を使わずにささっとできる汁物! カップで作るから洗い物いらずでお手軽♡ 忙しい朝にもぴったり♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      42kcal

    • 費用目安

      100前後

    小松菜 ベーコン 塩 コンソメ 湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ショコラままちゃん
      簡単すぎてありがたい! ただレンジだと小松菜の軸がまだ固さが残り、子どもたちが嫌がるので鍋で調理しました。
    • ぴんくふぇありー
      2人分一度に鍋で作りました❣️簡単なのに美味しかったです😊
    • あーちゃん
      簡単で美味しい!鍋で作りました!こしょうを最後に振った方が好みでした😁
    • 三毛猫
      美味しいです。 健康診断で貧血を指摘されレバーや高野豆腐が苦手な私に看護師さんが小松菜にも鉄分が多く含まれていると教えてくれて小松菜レシピを探してました。 私は普通に鍋で作ってしまいましたが旦那にも好評でした。 お手軽に出来るのも助かります。

【メイン】たらのムニエル・献立


  • 「たらのバターしょうゆムニエル」のレシピ動画

    食欲そそる香り!
    たらのバターしょうゆムニエル

    4.1

    (

    269件
    )

    淡白なたらを使ってしっかり味付け♪バターしょうゆの香りが食欲そそり、ご飯に合うおかずになること間違いなしです!夕食の献立にぜひ作ってみてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      235kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 みりん しょうゆ レモン汁 有塩バター ミニトマト お好みの葉物野菜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アンジェ
      レビューに味が濃いと書かれてましたので、参考にさせて頂いて 調味料は みりん大さじ1杯 しょうゆ小さじ1杯 レモン汁小さじ1杯 バターですが10gも入れず 5gにしたら 少し甘口になりましたが とても美味しかったです。その上にブロッコリースプラウトを少しのせて 付け合せに プチトマトを添えて出したました。
    • かじ
      他の方が書いてましたが、レシピ通りに作るとたしかに味が濃いです。作ってからレビューに気づきました…しょうゆ、みりんは半量くらいでいいのかな…。
    • t
      分量通り作りましたが、とても味が濃かったです。 作られる方は調味料の分量を考えられた方がいいと思います。
    • あーちゃん
      煮詰めすぎたのか味が濃かったです
  • 「キャベツのクラムチャウダー」のレシピ動画

    ほっこり温まる!
    キャベツのクラムチャウダー

    4.4

    (

    125件
    )

    キャベツが入ることで食べごたえ抜群になります!あさりの出汁が効いた、体が温まるほっこり優しい味わいのスープです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      189kcal

    • 費用目安

      500前後

    あさり缶[水煮] キャベツ にんじん 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 水 コンソメ 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はち
      材料を切って煮るだけなので簡単でした! むき身の冷凍あさりを使用しましたが、特に問題なかったです🙆 家族にも好評でした!
    • たあぼ
      簡単に作れて、非常に美味しかったです。具に物足りなさを感じたらベーコンを入れるといいですね。
    • みず
      1cm角に切ったじゃがいもも追加 美味しかった
    • amomasa
      キャベツたっぷり👍

【メイン】野菜炒め・献立


  • 「たっぷりキャベツの野菜炒め」のレシピ動画

    これぞ定番の一品!
    たっぷりキャベツの野菜炒め

    4.5

    (

    257件
    )

    野菜の食感が◎! キャベツがたっぷりの定番の野菜炒めです! ご飯のおかずにぴったりです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      246kcal

    • 費用目安

      200前後

    キャベツ にんじん ピーマン 豚こま切れ肉 サラダ油 塩こしょう しょうゆ オイスターソース 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆるりんご
      〜追記〜 鶏がらスープの素を小さじ1/4ほど入れると私と彼好みの味付けになりました😆💖 (MEMO代わり) お肉を多く食べたく豚肉170gで作りました。この場合オイスターソース大さじ1.5、醤油大さじ1だと良い塩梅になるのかと思いました! 簡単で美味しくできてリピ決定です👍✨✨
    • うさこ
      野菜を炒める時水分が出やすいので中火よりやや強火が良いかと思います。 味はとても美味しかったです。
    • キートン
      美味しい!
    • megu
      野菜が余った時には野菜炒めを作ります。今回は椎茸も入れて作りました。最近野菜が高いので簡単に出来て助かります!
  • 「厚揚げのしょうが焼き」のレシピ動画

    ビールがすすむ!
    厚揚げのしょうが焼き

    4.3

    (

    260件
    )

    ジューシーな厚揚げにしょうがが効いた、甘辛たれが絡んで、最高のおつまみに!パパッと作りたいときにおすすめの一品!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      312kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ ごま油 かつお節 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるか。<管理栄養士>
      我が家に久々の登場‼️ 醤油の量を減らした方がいいというレビューが多かったので、2/3量にして作ってみましたが、とても美味しかったです! 合わせ調味料の煮詰め方で味の濃さが変わると思うので、濃い味が苦手な方はあまりに詰めずに完成させた方がいいかもですね✨ また、動画より厚揚げのサイズを1/2にして作ったので、1口サイズで食べやすかったです! 前回作った時も好評でしたが、今回もまた好評だったので、そろそろ定番メニューになりますね😋
    • ちー
      醤油は大さじ1.5にしました。生姜も大さじ1入れました☺️ とっても美味ですー✨
    • kouhi
      醤油半分の量にしました😋🍴💕
    • にこ
      レシピ通りの、醤油の量がいいと思います。 少し減らしたら、物足りない感じだったので。
  • 「小松菜と油揚げの味噌汁」のレシピ動画

    和食の定番!
    小松菜と油揚げの味噌汁

    4.3

    (

    128件
    )

    小松菜は炒めものだけではなく、お味噌汁との相性も抜群です。油揚にお出汁がしみて、優しい味わいのお味噌汁です。小松菜の緑色が食卓に彩りを添えてくれますよ♪和食の献立にぴったりな一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      100kcal

    • 費用目安

      100前後

    小松菜 油揚げ 和風顆粒だし みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ななすけ(。-∀-)
      好みで調味料の量を2倍にしました。 油揚げに味がしみて小松菜との相性も良くて 美味しかったです。
    • ドロンサール
      初めて小松菜をお味噌汁に入れました。 とっても美味しいですね
    • みさき
      市販のお湯を注ぐ味噌汁に飽きてしまい、こちらのメニューを見つけました。 小松菜の彩りが良く、味噌の優しい味がホッとする体に優しい味噌汁です\(^^)/小松菜と油揚げの相性がいいですね(*^^*)
    • ピョンコ
      椎茸、葱も入れて作りました。 とても美味しかったです。 ありがとうございました。

【メイン】なすと豚肉のみそ炒め・献立


  • 「なすと豚肉のみそ炒め」のレシピ動画

    ご飯と相性抜群!
    なすと豚肉のみそ炒め

    4.5

    (

    521件
    )

    疲れが溜まっているときはお肉を食べましょう! にんにくの香りとみそ味でご飯がすすむ♪ 煮ることでなすが柔らかくなります!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      257kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 なす おろしにんにく サラダ油 みそ しょうゆ 酒 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きゃきゃ
      簡単でした!美味しかったです。味が濃くなってしまったので、次は少し薄めに作ろうと思います。
    • たんたん
      ご飯がすすむおかずで美味しかったです。 合わせ調味料はレシピ通りだと味が濃すぎる印象なので、調整は少し必要です。味噌少なめか、醤油少なめか、水多めか。
    • nullpo-ga
      余っていた、舞茸とエノキを入れましたが、美味しく出来ました。かさ増しした分、調味料をやや多めに入れてます。
    • ひろさん
      豚こまの量を1.5〜2倍に増やして作りました。 味は濃すぎず、ちょうど良くなりました! ナスはいつもどこか生っぽいところが残ってしまうのですが、今回はしっとりして美味しかったです。仕上げに、冷蔵庫にあった大葉を細切りにして散らしました🤗
  • 「豆苗の中華和え」のレシピ動画

    簡単副菜♪
    豆苗の中華和え

    4.3

    (

    97件
    )

    素材ひとつで作れる簡単副菜のご紹介です♪ごま油の香りとシャキシャキ豆苗で箸が進むこと間違いなしの一品です♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      81kcal

    • 費用目安

      100前後

    豆苗 砂糖 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • パピコ
      ごま油がきいてておいしかったです。
    • かなお
      簡単でした🎵 うちではにんにくチューブを少し入れました❗おいしいです🎵
    • みー
      砂糖は我が家量ですが、 知ってると助かる!
    • 料理初心者
      冷蔵庫で冷やすと味が落ち着いて美味しい!
  • 「わかめとお麩のお吸い物」のレシピ動画

    簡単レシピ!
    わかめとお麩のお吸い物

    4.4

    (

    19件
    )

    初心者の方でも使いやすい食材を使って作るお吸い物のレシピです。絹さやを入れることで彩りもよくなります♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      22kcal

    • 費用目安

      100前後

    わかめ(乾燥) 焼き麩 絹さや 水 和風顆粒だし 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ピーチ
      わかめはフリーズドライにて使いました
    • トマト\🍅/
      切り干し大根煮で使ったしいたけの戻し汁で作りました!

【メイン】ひき肉とれんこんの炒め物


  • 「ひき肉とれんこんのカレー炒め」のレシピ動画

    味付け簡単!
    ひき肉とれんこんのカレー炒め

    4.4

    (

    43件
    )

    れんこんのシャキシャキ食感が楽しめるスパイシーな一品!しっかり味をつけてごはんにのせるのもオススメです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ひき肉 れんこん いんげん おろしにんにく サラダ油 カレー粉 酒 みりん しょうゆ こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まるちゃん
      レンコンがカレー味?と思いましたが美味しかったです。4人分で作ったので、レンコンを半分の量にしてエリンギを足しました。
    • れい
      小分け冷凍した合い挽きと、冷凍のいんげん、れんこんでやりましたが、美味しいです! 何かもう一味あればいいのかなーとも思いましたが、キチンとカレー風味が出てて良かったです!(他でカレー粉使っても風味がない事が多かったのでw)
    • のえ
      簡単で、美味しかったです。そぼろ丼のようにして食べました
    • キノピオ♪
      レシピ通り作りました♪ とっても簡単なのにこんなに美味しいなんて…(^^) ゴハンによく合い、食べ過ぎてしまいます! 他のお野菜でもアレンジ出来そうですね! 素敵なレシピを、ありがとうございました❤︎
  • 「レタスとハムの粉チーズあえ」のレシピ動画

    簡単サラダ♪
    レタスとハムの粉チーズあえ

    4.5

    (

    87件
    )

    レタスがシャキシャキ水々しい簡単サラダをご紹介します。粉チーズの風味とハムの塩気が合わさり、もりもりと食べられます。どんな主菜と組み合わせても相手を選ばない万能な一品です。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      131kcal

    • 費用目安

      200前後

    ハム レタス ミニトマト マヨネーズ 粉チーズ 牛乳 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kouhi
      お手軽本格シーザーサラダです😋🍴💕
    • 2女1男ママさん
      切って調味料混ぜてあえるだけ!楽チン!
    • いよりだよ
      簡単にシーザーサラダが作れました もうドレッシング買わなくてもいいなと思いました
    • しおまま
      切って混ぜて和えるだけなので、簡単に作れました。 粉チーズ入りのドレッシングがコク深くて美味しかったです。 牛乳を少量のコーヒーポーションで代用し、ペッパーハムで作ったら、濃厚なサラダになりました🥗
  • 「ブロッコリーとトマトのコンソメスープ」のレシピ動画

    彩り鮮やか!
    ブロッコリーとトマトのコンソメスープ

    4.4

    (

    95件
    )

    ブロッコリーの緑とトマトの赤の彩り鮮やかなコンソメスープを紹介します。スープの献立に困ったときにおすすめの簡単レシピ!ブロッコリーの歯ざわりと、さっと煮てトロッとしたトマトの組み合わせがたまりません♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      73kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン ブロッコリー トマト 水 コンソメ 塩 こしょう 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ルーク
      簡単でしかも美味しいです!じゃがいもがあったので1cm角に切り、水を50ccほど多くしてはじめに火を通しました。彩りもよく満腹感もあり、すぐにリピしたくなりました!
    • Soul'd out
      トマトの酸味と粉チーズ、コンソメがめちゃめちゃ合う! トマトが熟れてて崩れてしまいそうだったので、まずブロッコリーを3分煮た(水の量が少なかったため鍋には蓋をしました)後、さっとトマトを煮て終わりにしました。 すごく美味しかったですし簡単だったのでまた作りたいです。
    • mika
      美味しく出来ました ⑅◡̈* また作りたいと思います ☺︎☻
    • 天海裕
      鶏肉でも十分おいしかったです。ゴマ油も少し足してみました

【メイン】ツナ缶パスタ・献立


  • 「ツナのにんにく醤油パスタ」のレシピ動画

    簡単に作れる♪
    ツナのにんにく醤油パスタ

    4.4

    (

    407件
    )

    ツナ缶がメインの人気のお手軽和風パスタをご紹介します。おうちにある材料で簡単に作ることができるので、ささっと済ませたい日のランチにおすすめです。ツナとにんにく醤油の組み合わせは美味しすぎてやみつきになること間違いなし!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      693kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ ツナ缶 玉ねぎ にんにく サラダ油 パスタの茹で汁 しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩こしょう 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きなこもち
      ちゃんとソースの水分飛ばして作るとおいしいです^ ^ にんにく最高^ ^
    • まいたけ
      少し味に深みがなかったのでマヨネーズを少し混ぜてみたらいい感じになりました。やっぱりツナが入ってるからですかね。
    • sugar
      わたしはニンニクスライスとチューブを使いましたが、とても美味しかったです♪家にあるもので簡単に作れてとてもよかったです!3つ下の弟にも「おかわりないの??」と聞かれるほど絶品✨(高校2年)
    • レイン
      ニンニクが効いて美味しいです。
  • 「きのこのすまし汁」のレシピ動画

    具だくさん♪
    きのこのすまし汁

    4.4

    (

    73件
    )

    きのこの旨味がぎゅっと詰まったすまし汁! 心も体もポカポカです♡ 朝食にも昼食にも夕食にも!ほっとする味わいです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      29kcal

    • 費用目安

      100前後

    しいたけ しめじ えのき 細ねぎ(刻み) 酒 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Masao
      子供も汁を美味しそうに飲んでました。
    • そら
      簡単でした
    • ぴんくふぇありー
      きのこが大好きなので、きのこ汁はしょっちゅう作ってます❣️きのこの風味が最高です👍
    • pchan
      あっさりでとても美味しかったです きのこたっぷり入れました またリピしたいです

【メイン】えびとアスパラの炒め物・献立


  • 「えびとアスパラの塩炒め」のレシピ動画

    簡単中華風♪
    えびとアスパラの塩炒め

    4.2

    (

    121件
    )

    鶏ガラスープと塩で味付けするさっぱり炒め物♪えびのほんのりピンクとアスパラの鮮やかな緑が美しい一品です。ささっと炒めるだけの簡単レシピ!ビールや紹興酒などのおつまみにもぴったりです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      157kcal

    • 費用目安

      500前後

    むきえび アスパラ にんにく ごま油 酒 塩 片栗粉 酒 塩 こしょう 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 塩の量が全体的に多いと感じた。一応書いてある分量通り測って入れたら、しょっぱすぎて食べられた物ではなかった。
    • ルナ姫
      他の方の意見でしょっぱいと書いてあったのでえびの量は倍の300㌘でつくりました。たまご2個も追加しました。おいしかったです。
    • あーさん
      レビューでしょっぱいとあったので様子を見ながらアスパラ倍量えび200ほどで作りましたが美味しかったです。鶏ガラだけさきに入れて塩は味見したあと加減しながらがいいかもですね。
    • cats
      たしかにしょっぱかったので、炒める時の塩だけで良いかも。
  • 「チンゲン菜と春雨の中華和え」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    チンゲン菜と春雨の中華和え

    4.3

    (

    68件
    )

    春雨でボリュームアップし、さっぱりとした味付けの中華和えをご紹介!チンゲン菜はさっと加熱し、シャキシャキ食感を残しています。ハムを入れることでコクがアップします♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      161kcal

    • 費用目安

      200前後

    春雨 ハム チンゲン菜 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 おろししょうが 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アンジェ
      チンゲン菜だって 野菜嫌いの子供が分からず美味しいと言って食べてました。スーパーで売っている中華ドレッシングよりも優しい味でとても簡単で美味しかったです。
    • まき
      倍量で作りました。とても簡単で美味しかったです。 チンゲン菜使って中華和えのイメージなかったので食べてみて『おーっ!これは。』と思いました。 いつでも作れるのでまた、作りたいです!
    • さち89。
      少し甘かったのでお酢を足し、春雨サラダ風にしました。チンゲン菜が邪魔することなく、言われないとチンゲン菜と分からない感じで、子供から大人まで美味しく食べらると思います♪
    • Yママ
      美味しかった。 (春雨は残ってた35gくらい使用)
  • 「ほうれん草と卵の中華スープ」のレシピ動画

    温まる一品!
    ほうれん草と卵の中華スープ

    4.4

    (

    397件
    )

    鶏ガラスープの素で作る、寒い日にうれしい「あったか」レシピ!ほっと一息つきたくなるような優しい一品です。忙しい朝にもおすすめ♪鍋に卵を入れるときは「しっかり沸騰させてから」「すぐに混ぜない」を意識すると、透明で澄んだスープになります。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      100前後

    卵 ほうれん草 ねぎ 塩 こしょう 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 甘党
      簡単に作れて良いです。ほうれん草はラップして2~3分レンジ、水に軽くさらしたのでアクがとれて子どもも食べやすかったみたい。春雨やハム入れても美味しそう。また作ります。(よそうと食べちゃうのでお鍋の写真で失礼しました)
    • さっちゃん
      簡単に作れて、ほうれん草もたっぷり食べられるので良いですね。 ほうれん草を下茹でしないので入れたのでどうかなと思いましたが、特に気になりませんでした。 下茹でがないと楽ですね。
    • ライ麦パン
      ネギの代わりに玉ねぎ、ほかが卵料理だったので卵なし、最後味見で物足りなさを感じたのでごま油を少し垂らしました。 切って煮るだけ簡単でしたが、思いの外美味しかったです! レシピみてちょっと塩気多い気がしたので、塩は少なめにしたらちょうど良かったです。 ほうれん草のえぐみも私はそこまで気になりませんでした。
    • ぴんくふぇありー
      ほうれん草はえぐみが残るので下茹でした方が良いかも。

【メイン】タラの中華蒸し・献立


  • 「タラの中華酒蒸し」のレシピ動画

    レンジで簡単♪
    タラの中華酒蒸し

    4.4

    (

    59件
    )

    タラときのこをレンジ蒸しにし、さっぱりポン酢だれをかけて仕上げます。えのき以外のきのこや野菜を一緒に蒸したりと、アレンジ可能です♪おつまみにもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      153kcal

    • 費用目安

      600前後

    タラ[切り身] えのき 長ねぎ[白い部分] 塩こしょう 酒 ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • からあげチョコ
      さわらでも美味しい。簡単。
    • あっこ
      とても美味しい。何度も作ってます。
    • mao