DELISH KITCHEN

晩御飯が思いつかない!そんなときにおすすめの和食レシピ26選

作成日: 2023/04/01

和食レシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずからご飯ものまで26レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。


  • 「基本の肉じゃが」のレシピ動画

    しみしみ!おいしい!
    基本の肉じゃが

    4.3

    (

    1255件
    )

    みんなが大好きな和食の定番!基本の肉じゃがのおいしい作り方を紹介!じゃがいもやにんじん、玉ねぎなどの具材に味が染みておいしい♪ ほくほくっとしてほんのり甘めの肉じゃがは定番メニューに欠かせません!煮汁は簡単な割合で覚えやすく是非お試しください。※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年9月

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      367kcal

    • 費用目安

      700前後

    牛切り落とし肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ いんげん サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりん
      味が薄目だったので、酒大さじ2、砂糖大さじ1、しょうゆとみりんは大さじ3にしてみました。 ちょうどよかったです。皆さん同じ意見が多いならレシピの調味料の部分改良した方がいいのではないでしょうか?
    • ゆり
      レビューを参考に 酒 大さじ2 砂糖大さじ1.2 みりん 大さじ3 醤油 大さじ3.2 くらいで作りました! おいしかったです。
    • はる
      牛コマ肉150g、じゃがいも2個、にんじん(小)1本、酒大さじ2、みりん大さじ2、砂糖小さじ1、醤油大さじ3、水200ml、和風顆粒だし小さじ1/2、いんげんなしで1.5人前作りました! 美味しかったです!
    • 基本的にはこちら(と備考)を参考にしてつくりました!美味しくできました。 前回作った際に甘さが際立った&水っぽくなってしまったので、味付けは少しいじりました。 水 200cc 酒、みりん、醤油 各大さじ1 和風顆粒だし 小さじ1/2ほど お砂糖は使いませんでした!
  • 「基本のぶりの照り焼き」のレシピ動画

    定番の和食!
    基本のぶりの照り焼き

    4.5

    (

    783件
    )

    和食の定番であるぶりの照り焼き♪お正月のおせちの具材でもありますね。一見難しそうなイメージがありますが、意外と簡単に美味しく作ることができますよ。甘辛いたれと絡めたぶりは、白いごはんに合うこと間違いなし!人気の秘訣はふっくらジューシーに仕上がる焼き方にあります!初めに表面をしっかり焼くのがポイントです。今回の照り焼きのたれの作り方と黄金比を覚えておくと、魚を変えて応用もできますよ♪大根おろしを添えるのもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      300前後

    ぶり 長ねぎ[白い部分] 塩 サラダ油 砂糖 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きもた
      臭み取り 両面塩10分→流す→お湯→流す →氷水→拭き取る 焼く前に片栗粉
    • 夫も 良い甘さ、美味しい と言ってくれました☺️ 塩振って10分置く→水気ふく→熱湯かける→冷水で洗う→水気ふく しっかり臭み取りしました👍
    • たわり
      とっても簡単で美味しかったです😊 ぶりに味をつける前にフライパンの油を取るのを忘れたのですが、やらないと調味料を入れた瞬間に酷く油が飛び散るので絶対にやるべきです……。皆様もお気をつけください。
    • さや
      下処理こなせばめっちゃ楽でした!甘みもちょうど良く食べやすかったです✬下処理も他の方のコメントを参考にやって(塩→洗う→熱湯→洗う→冷水→洗う)焼く前には片栗粉まぶしたら、全然臭みもなくなったのでオススメです◎
  • 「基本のサバの味噌煮」のレシピ動画

    和食の定番!
    基本のサバの味噌煮

    4.4

    (

    741件
    )

    和食の定番サバの味噌煮♪家庭でも簡単に作れる人気のレシピをご紹介します。トロトロになったねぎも甘くて美味しい!味噌がサバに絡んでご飯が進む一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      336kcal

    • 費用目安

      300前後

    サバ ねぎ しょうが 水 みそ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ポチ
      しょうがは、生姜チューブ小さじ1?くらいで代用。 カンタン美味しくできました♪ 彼氏も美味しい美味しいゆって食べてました(^。^)
    • christina
      多くの人がコメントしている通り、レシピ通りだと汁が水っぽすぎるので、ちゃんと飛ばしてあげた方がいいです!中火でやってもちゃんとしっとり出来上がります^ ^
    • とまと
      簡単にできて美味しかったし、臭みも消えました! ただ、汁が多くなるとのコメントが見受けられたので、最後の10分の落とし蓋のところを中火で煮込んだらちょうど良い汁加減で作れました!
    • りり
      あっという間に出来ました。4人分作りましたが、調味料は1.5倍にしていいくらい。落としぶたして中火で10分で少し煮詰まる具合で良かったです。
  • 「大根とさつま揚げの煮物」のレシピ動画

    定番和食!
    大根とさつま揚げの煮物

    4.5

    (

    562件
    )

    具材は2つだけ!シンプルでほっとする定番煮物です。さつま揚げと一緒に煮込むことで、大根にさつま揚げの旨味がしっかり染み込み、ご飯がすすむおいしさです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      308kcal

    • 費用目安

      200前後

    大根 さつま揚げ サラダ油 しょうゆ 白いりごま みりん 砂糖 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マイ
      フライパン1つで簡単に作れて、サブのおかずにするつもりがメインのおかずになるくらい味がしっかり付きました^_^
    • Aimy
      家族全員に大大大好評のおかずです。 さつま揚げ、がんもどきで作ると味染み染みの煮物になりますが、こんにゃくで作るとさっぱり頂けます。 美味しいレシピをありがとうございます。
    • マルブレ
      砂糖大さじ1→小さじ1に変更しても、ちゃんと煮物のおいしい味付けになっていました(*´ω`*) 大根に味が染み込んで、とてもおいしかったです。
    • いちご
      簡単❗️ とても美味しい❗️ お肉を入れなくても、こんなにも味が沁みて ご飯のおかずにぴったりですね。
  • 「大根と豚ひき肉のとろとろ煮」のレシピ動画

    甘みだしの効いた!
    大根と豚ひき肉のとろとろ煮

    4.5

    (

    346件
    )

    あったかいあんでほっと温まる、大根と豚ひき肉を使った人気レシピをご紹介します。 大根の甘みが染み出したとろとろのあんが絶品♪あんはとろみがつくまでとろ火で煮込むと簡単に綺麗に仕上がります。美味しさの決め手はオイスターソース♪ 最後に豆苗とおろししょうがを添えてお召し上がりください。合い挽き肉や牛ひき肉で代用しても美味しくいただけます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      296kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚ひき肉 大根 サラダ油 豆苗 おろししょうが 酒 みりん 砂糖 水 しょうゆ オイスターソース 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • aki
      肉を炒めてからお水を入れる煮方は初めてでしたがフライパン1つでお手軽だったので又作りたいと思います。
    • しろくま
      甘めの味付けだったので砂糖としょうゆの量を調整してもいいと思いました。 煮物なので5分ではなく弱火でことこと煮込むと味が染みておいしかったです。
    • サモ
      少し塩辛いです。 でも白ご飯を塩辛いおかずでかきこみたい場合は美味しいと思います。 塩辛さ以外の味のバランスは取れていると思います。 数品あるおかずの一品にしたい場合は多少塩分を控えた方がいいと思いました。
    • プリリン
      皆んなの感想をもとに、レンチンした大根に、水は200cc、半分の調味料で、少し長めに煮込み、味を染み込ませて作ってみました。味がちょうどよく、生姜がまたアクセントになって美味しかったです。家族にも好評! お肉は、豚こまを1〜2㌢に細かく切って作ってます
  • 「れんこんとこんにゃくの筑前煮」のレシピ動画

    少ない材料でお手軽に!
    れんこんとこんにゃくの筑前煮

    4.4

    (

    178件
    )

    鶏肉と根菜で作る定番おかずの筑前煮♪シャキシャキ食感のれんこんや、やわらかく煮えたにんじんがおいしい一品です。こんにゃくはねじりこんにゃくにすることで一工夫!鶏肉の旨みがしみ込んだ煮物は白いご飯にぴったりです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      209kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 にんじん れんこん こんにゃく しょうゆ 水 サラダ油 酒 みりん 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かりん
      おいしかったです
    • こりゃす
      根菜沢山でヘルシー!4人で分けると少なく見えるけどお腹ふくれます。人参は固めなので小さめに切る方が良い。蒟蒻がシミシミになるにはもっと煮ないとだめかな。
    • かるぽぽ
      味がやや薄く、コクがないなぁと思いました、、、 ごぼうやたけのこも入れたので それが原因かと思います。 砂糖をもう少し入れたほうがいいのかなぁ
    • KIKI
      コレは美味しかった。和食に自信がない場合はおススメです。 ほんだしと生姜を足してみました。正解でした。
  • 「肉味噌ごぼう」のレシピ動画

    お酒のおつまみでも♪
    肉味噌ごぼう

    4.3

    (

    149件
    )

    ごぼうを肉みそにしたアレンジレシピ!ごはんのおともにも、お酒のあてにもおすすめの1品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      236kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚ひき肉 ごぼう サラダ油 酒 しょうゆ みりん みそ 砂糖 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みつむし
      めっちゃ美味しかったです!材料は2倍(ごぼう1本とひき肉200g)で作りました!調味料は1.5倍にするとちょうど良かったです!(多分2倍にすると濃いと思います…)
    • LUCA
      レビューを見て味が濃そうだったので、少なめにしました。蜂蜜と生姜を足したら美味しかったです!糸こんも合いそうo(^o^)o
    • ひろ
      作り置き副菜として作ってみました。 レシピにないですが、少量の輪切鷹の爪とコンニャクを加えました。 鷹の爪がピリッといい仕事してました。 コンニャクは味も染みてかさ増しにもなっておすすめです。
    • あんちゃん
      他の方のレビューを参考に、ごぼう・豚ひき肉 →倍、板こんにゃく1枚追加、調味料1.5倍で作りました!どちらかと言えば濃い味が好きですがちょうど良い味付けで、すごくおいしかったです。こんにゃくでかさも増えますし、次の日のお弁当のおかずにも◎我が家ではリピ確定メニューです☆
  • 「なすと豚ひき肉のはさみ焼き」のレシピ動画

    食べ応えバッチリ!
    なすと豚ひき肉のはさみ焼き

    4.4

    (

    180件
    )

    しっかりお腹を満たしたい時におすすめ!なすに豚ひき肉を挟んでボリューム満点!とろっととろけるなすと溢れ出る肉汁で、 ごはんがどんどん進みます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      302kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 なす 大葉 ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • hw
      揚げずに出来るのが最高!
    • sato☆
      娘が茄子は嫌いでずっと茄子料理は食べさせてなかったのですが、高校生になってこれを出したら美味しい!ナスって美味しいんだねーって。パクパクたべてくれました😋🍴💕 ひっくり返し安いように長さを3等分しました。
    • みい
      簡単だし 買い物にいっしょに行ったらまたなすであれできるしって 家の人が言ってた 美味しかったみたいです 相当(笑)p(^^)q‼️
    • まきやん
      二回目です。初めはナスと肉だねが離れてしまいましたが、小麦粉と水で溶いたものを塗ると離れずに焼けました。 ナスがトロトロで味もいいし、簡単なのに家族に喜んでもらえます!
  • 「ほうれん草と鮭のみそクリーム煮」のレシピ動画

    みそでコク増し♪
    ほうれん草と鮭のみそクリーム煮

    4.4

    (

    129件
    )

    フライパンで作る和風のクリームのをご紹介♪ほうれん草と鮭にクリーミーなホワイトソースが絡んでベストマッチ♪ほうれん草は彩りを生かすために最後に加えましょう!ご飯やパンによく合う一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      417kcal

    • 費用目安

      800前後

    生鮭[切り身] ほうれん草 玉ねぎ しめじ 塩こしょう 薄力粉(生鮭用) サラダ油 有塩バター 薄力粉(クリームソース用) みそ 和風顆粒だし 牛乳 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • shizuku-mama
      とても美味しく出来ました🙆💕
    • とし
      ボリュームを増すために、ジャガイモも入れました。家族に好評だったので、リピ確定です。
    • yuki
      クリームシチューの素が少量残っていた為 薄力粉抜きで作りました。和風だしを入れる為 シチューの素は味見をしながら味加減を調整。 どちらも入れすぎるとしょっぱいです。 味噌の風味が白飯と合います。
    • nyan*
      家に牛乳が少し足りなかったので、 生クリームも追加してみましたが、 美味しくできました。 味噌を入れることによって、コクがあり美味しかったです!
  • 「フライパンで鮭の塩焼き」のレシピ動画

    魚焼きグリルがなくても!
    フライパンで鮭の塩焼き

    4.4

    (

    123件
    )

    グリルがなくても大丈夫!フライパンを使った鮭の塩焼きのご紹介です!コツを押さえればフライパンでもおいしく焼くことができます♪洗い物も少なくすむので片付けも楽々で嬉しい!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      151kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] 塩 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あう
      簡単でした
    • さえぼん
      カリッとふっくら美味しく焼けました♪
    • ナッツ
      簡単でシンプルでおいしかったです!
    • なつみかん
      簡単で美味しいので、リピートします。 えのきは鮭を焼いた後のフライパンで焼きました(めんつゆで味付け)。
  • 「メカジキの野菜あんかけ」のレシピ動画

    ほっこりな和食!
    メカジキの野菜あんかけ

    4.5

    (

    114件
    )

    シャキシャキ野菜のあんが トロッとメカジキに絡む♪ 温かい和食の一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      329kcal

    • 費用目安

      500前後

    メカジキ[切り身] 玉ねぎ にんじん ピーマン 塩 片栗粉 サラダ油 黒こしょう 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 和風顆粒だし 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆのん
      美味しかったです!
    • はるはる
      何度もリピートしています。 野菜をたくさん食べる事ができて、家族に大好評です。
    • ちょこ
      簡単で美味しかったです! 夫も気に入ったようで、また作ってと言われました。餡も残れば他の料理に使えますし、リピート確定です!
    • じゃんけんぽん
      冷凍のカジキでもふっくら柔らかくできました。 野菜がピーマンしかなかったのですがおいしかったです。
  • 「バターしょうゆひき肉じゃが」のレシピ動画

    香りがたまらない!
    バターしょうゆひき肉じゃが

    4.4

    (

    89件
    )

    合いびき肉で作る肉じゃがのご紹介!仕上げに入れるバターで風味豊かに♪お箸がすすみます!!是非お試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      500kcal

    • 費用目安

      300前後

    合いびき肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ サラダ油 しょうゆ 有塩バター 細ねぎ(刻み) みりん 砂糖 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なち
      今までの肉じゃがで一番美味しい!
    • ゆいっち
      簡単でとっても美味しく作れました😋 バターの代わりにバター風味のマーガリン入れましたが、コクと甘みが出て良かったです! 彼氏も美味しいと喜んで食べてくれました‪‪❤︎‬
    • トシ
      投稿にじゃがいもや人参が少し硬いとあったので、煮込み時間を全体で5分長くしたらちょうど良い感じになりました。やはり和食の煮込みには酒が必要なので大さじ1加え、煮込みには落とし蓋をしました。バター味がおいしかった。
    • はっぱ
      写真の量で半分くらいかな 気持ちレシピより少なめだけど、ちょっと2人では量が多すぎかも 味はとっても美味しかったです✨ じゃがいもが柔らかく出来るか不安で3分くらい長めに煮て、少しおいて食べる前に再加熱しましたが、 全然柔らかく出来てました🙆‍♀️ 余った半分は、トマトクリームグラタンと、さらに翌日のオムレツになりました
  • 「もやしとひき肉の卵とじ」のレシピ動画

    立派な主菜に大変身♪
    もやしとひき肉の卵とじ

    4.3

    (

    56件
    )

    卵のトロトロがたまらない♪ 身近な食材を使ったお助けレシピです☆ ご飯にかけて丼にしても◎

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      304kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚ひき肉 卵 もやし サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆたろう🐤
      玉ねぎ足しました! 玉ねぎ入れると、少し味が薄くなるので、調整したらよいかも! 追記⭐︎ 玉ねぎ1/4追加で、めんつゆも小さじ1/2ほど追加!ちょうどよかった! あとひき肉を炒める時に、 にんにくチューブ、しょうがチューブをいれて 炒める時にめちゃうま!
    • 新米兼業主夫
      簡単にできて、ほんとに美味しい。 また作ります。
    • まり
      ダイソーのスキレットに材料を乗せて(水はつゆの素と同量)、魚焼きグリルで火力3.10分で焼きました。丁度いい感じでした。
    • よっちゃん
      簡単で美味しかったです!
  • 「ゴーヤの豚みそ」のレシピ動画

    さっと一品♪
    ゴーヤの豚みそ

    4.3

    (

    56件
    )

    ゴーヤーの苦味がくせになる!大活躍する副菜になること間違いなし♪ご飯のお供にオススメです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      230kcal

    • 費用目安

      200前後

    ゴーヤー 豚ひき肉 みそ みりん 砂糖 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みよん
      簡単なのにコクがあって美味しい! ご飯のおかずにも、おつまみにもおすすめ!
    • アンジェ
      ゴーヤはゴーヤチャンプルしか作った事がなかったのですが みそ味と言うことで作ってみました。調味料はしつこくないし、挽肉があればサッと作れるのでとても簡単で時間も掛からず 美味しかった
    • がんちゃん
      ゴーヤ切って混ぜるだけ!35のおっさんでもできる(^_^)
    • ゆっきー
      最初に調味料を混ぜて炒めたゴウヤ混ぜたら良いだけで、めちゃくちゃご飯に合う美味しさ❣️ わたしは、豚バラで作りました。 味噌を入れすぎるとしょっぱくなるので注意です。
  • 「ブリのみそ煮」のレシピ動画

    ごはんが進む一品!
    ブリのみそ煮

    4.4

    (

    44件
    )

    しっかりと味がついたブリはごはんとの相性抜群!落としぶたをしてしっかりと味をしみこませます♪フライパン1つで作れて洗い物が少なく済むのも嬉しいポイント。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      387kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 長ねぎ しょうが(薄切り) みそ 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しぃ
      ブリは照り焼きが多かった我が家。 レパートリーを増やしたくて 簡単そうだったのでチャレンジしました。 ブリに味噌ってとても合うんですね。 ご飯が進んでとても美味しかったです。 リピ決定です!
    • キサラ
      長ネギ無しですが何度もリピートしてます。 2歳児も小学生も食べてくれました。
    • 兼業主夫
      ・ブリのアラでもおいしい ・別レシピ「料理の基本!ブリの下処理」のように霜降りする
    • まめのすけ
      味噌の味が効いていて美味しかったです。
  • 「まぐろカツ」のレシピ動画

    肉厚サクサク!中はレア♪
    まぐろカツ

    4.5

    (

    34件
    )

    TOKYO MX「5時に夢中!」で紹介されました! 大人気レアカツのまぐろ版! 包丁を入れたときのサクッという音がたまりません。 ハニーマスタードをつけて召し上がれ♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      568kcal

    • 費用目安

      800前後

    まぐろ刺身用(ブロック) 卵 薄力粉 水 パン粉 塩こしょう サラダ油 粒マスタード はちみつ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とみこ
      美味しいです!! ハニーマスタードソースも良かったです(*ˊˋ*)
    • くまくま
      レアじゃなくなってしまったけど美味しかった‼︎ ソースはクセになる味!d(^o^) リピします★
    • ゆめか
      おいしかったです
    • たんぱく質
      火力が強すぎたのか分からないのですが、レアになりませんでした。ですがカツ自体もソースもとても美味しかったです!
  • 「豚ひき肉とゴーヤのめんつゆ卵炒め」のレシピ動画

    少ない調味料で簡単!
    豚ひき肉とゴーヤのめんつゆ卵炒め

    4.5

    (

    36件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! ゴーヤと卵の色どりが鮮やかで食欲そそる!調味料も少ないので、料理初心者の方にも簡単にお作りいただけるレシピです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      276kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 ゴーヤー 卵 塩こしょう めんつゆ[3倍濃縮] サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まさ
      豚ひき肉を鶏ひき肉でめんつゆも濃縮3倍のレシピで、家においてあっためんつゆ濃縮2倍を使用 おいしくできました。
    • エイプリル
      ひき肉を炒める時に少し砂糖を足しました。とても美味しかったです。
    • ごりさん
      調味料が、めんつゆだけだからチョー簡単、濃い味好きならめんつゆ多めで!
    • くまたん
      簡単で、とても美味しかったです。また作ります。
  • 「オクラと豆腐のひき肉炒め」のレシピ動画

    手軽に作れる!
    オクラと豆腐のひき肉炒め

    4.3

    (

    35件
    )

    おくらのねばねば感がとろみになります。豆腐とひき肉がよく絡んで、食欲もアップするおかずです!忙しい方でも手軽にお作り頂けます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      255kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 木綿豆腐 オクラ ごま油 酒 しょうゆ みそ おろししょうが 水 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みく
      オクラの代わりにピーマンを使っても美味しくいただけました!
    • あゆこ
      美味しく出来ました。3倍にして作りました笑 ヘルシーだけどひき肉のおかげで程よくボリュームがあります。しょうがとみそと醤油がいい感じにきいてます。また作りたいです。
    • まなち
      抗がん剤で味覚異常になった父が珍しくしっかり食べていたので味覚異常の人でも食べ易い味付けなのだと思います。しっかり食べてくれたのが嬉しかったです。ありがとうございます。ちなみに私は大豆アレルギーなので味見すら出来ません。
    • mist
      思い切って豆腐は切らずにそのまま入れて炒めながら切り崩していきました 冷凍きざみオクラと豆腐に残った水分を活用して水は入れませんでした 幼児がいるので唐辛子は抜いてあります 大人は代わりに豆板醤後入れです
  • 「開花丼」のレシピ動画

    だし香る♪
    開花丼

    4.5

    (

    22件
    )

    開花丼とは甘辛く煮た牛肉や豚肉、玉ねぎを卵でとじて丼にした料理で文明開化にちなんでその名をつけられたそうです。時間がかからずお手軽に作れるので、ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      686kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 豚切り落とし肉 卵 玉ねぎ 刻みのり 砂糖 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • れあそん
      想像以上の出来
    • 玉ねぎは半分使いました。 とても簡単でサッと作れました。
    • おま
      出汁は出汁屋さんのパック出汁でしっかり出して、あとはきび砂糖を使っているので砂糖だけ少なめにしました。 玉ねぎがトロトロな方が好きなので、先に玉ねぎだけ煮て、その後肉を入れて作りました。 出汁が効いてとっても美味しかったです!
    • にゃんにゃむニーナ
      おはようございます。今日も大好き。 1日朝ご飯は、 だし香る、開花丼 こちらに載せました。 牛肉にしました。うみゃにゃ。 キャベツでかさまし。下に少し玄米があります。玄米なら朝でも食べてもいいかなと思って。ビタミンB1あるから。文明開花の音がするかも。うみゃにゃ。 他には、 ホクホク感がやみつきに、ふろふき大根のそぼろあんかけ 長野県の美味しいお味噌入り これも丁寧に作るから、本当うみゃにゃ。 大根柔らか〜。2個重ねてあります。 キャベツが甘い、キャベツとくずし豆腐のスープ少し東京様の味噌入り です。 いただきます。 食べてすぐ🦋がグーっていった。🦋的に合格💮との事です。 朝からしっかり食べてネコ今日もしっかり働きます。笑
  • 「大根の味噌煮」のレシピ動画

    ご飯がすすむ♪
    大根の味噌煮

    4.6

    (

    18件
    )

    じっくり煮込んで味が染み込んだ大根はご飯によく合います♪鯖や鶏肉、豚肉を入れるとガッツリおかずになりますよ。味噌の種類を変えるとまた違った味わいが楽しめるのでおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      152kcal

    • 費用目安

      300前後

    ゆで卵 大根 細ねぎ(刻み) みそ 酒 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぱふ
      我が家は麺つゆで煮て、味噌を足しました。 思いの外美味しかったです。
    • 凛子
      厚揚げも加えて作りました。とても美味しいです。 味噌の種類を変えて作るのもおすすめ、とレシピの紹介にあったので色々試しています。普段は合わせ味噌で作るのですが、白味噌で作ると優しい味わいになるのも良いです。
    • シャチ
      最初茹でる時に柔らかくなるまで10分ではなく結構時間を掛けて良かったと思います。 ゆで卵への味染みはもっと長時間置いた方が良さそうでした!
    • にゃんにゃむニーナ
      赤味噌にゃー。うみゃにゃ。 レシピありがとえも。 19日プリンの横で、作ったにゃん。 こんなにゆで卵作ってーって、結構食べちゃうし、足りないくらいだよ。 味見したにゃん。みんなで。売り切れちゃうにゃ。待って夕ご飯にも食べてほしいにゃん。 これは味見にゃーーーーん。
  • 「サバのしょうゆ煮」のレシピ動画

    ご飯がすすむ和食!
    サバのしょうゆ煮

    4.3

    (

    19件
    )

    味噌じゃなくてしょうゆも美味しい! ご飯が止まらない和食おかず! わけぎ以外にも、お好みで豆腐やごぼうでも◎

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      237kcal

    • 費用目安

      300前後

    サバ[切り身] しょうが わけぎ 水 しょうゆ みりん 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えひめ
      美味しかったです
    • 万年ダイエッター
      味自体は美味しかったのですが、もっと煮る時間を長くしないと身の奥まで味が染みません。子供には食べにくかったようです🥺
    • よしを
      簡単に作れていい。 前はよく味噌煮を作ってたけど、コレを食べたら醤油煮にハマる😁 醤油少なめか、水ちょっと多めがいいかもね☝️ ご飯にも合うから何度もリピート😏
    • ちなってぃ
      辛くなっちゃいました😅
  • 「メカジキのおろし煮」のレシピ動画

    ほっこり和食♪
    メカジキのおろし煮

    4.0

    (

    11件
    )

    大根おろしの和風だし であったかお魚料理♪ ご飯も進みます!!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      349kcal

    • 費用目安

      500前後

    メカジキ 大根 いんげん 薄力粉 サラダ油 酒 しょうゆ 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしを
      美味しい❗ カジキをしっかり焼くことで、煮魚と違って香ばしく食べられる😁 子どもたちもパクパク食べてました👍 汁は多めに作って、残り汁はご飯にかけて頂きました。子どもたちはお餅にからめて食べてました😆
    • sanasan
      簡単でとても美味しく出来ました♪ いつもはただお醤油で煮るだけのめかじきでしたが、レパートリーが増えて嬉しく思います。
    • ちゃんたま
      漬けるのはポリ袋でやると楽ー。粉まぶすの忘れましたが美味しいです。しめじも入れました。
  • 「ブロッコリーとひき肉の甘辛炒め」のレシピ動画

    ごはんにも合う!
    ブロッコリーとひき肉の甘辛炒め

    4.3

    (

    11件
    )

    ブロッコリーレンチンしているので、さっと炒めるだけで簡単に作れます!甘辛味でご飯もすすむ♪副菜の一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      177kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブロッコリー 豚ひき肉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ハチ
      美味しかったです(^^
    • ゆみっち
      副菜に丁度よかったです。レシピ通りだと味が薄めだったので、倍にして味付けして我が家には丁度よかったです。
    • マオちゃん
      豆板醤とニンニク、根生姜、片栗粉と酒、みりんも入れました おいしくできました
    • 料理初心者
      ブロッコリーは冷凍を使ってひき肉が少し多めだったので調味料は分量多めに入れて作りました。簡単で美味しかったです。個人的にはもう少し濃い目の味でも良かったかなと思いました。
  • 「衣笠丼」のレシピ動画

    お出汁香る!
    衣笠丼

    4.8

    (

    10件
    )

    京都の郷土料理『衣笠丼』をご紹介!ふんわり卵、油揚げにだし汁がしっかり染みてホッとする味わいです。お好みで山椒をかけてお召し上がりください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      568kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 溶き卵 油揚げ 九条ねぎ だし汁 酒 みりん 薄口しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こんにゃく
      最高のお味!九条ネギでなくとも美味しい!ガッツリよりあっさり食べたい日に◎七味をかけても良い〜
    • とみ
      薄揚げからジュワッとお出汁が出てきて、美味しいです。薄揚げとネギ、たまごがあれば簡単に作れます!
    • えぬえむ
      刻んである袋詰めの油揚げの消費目的。普通のネギ使用。 簡単でとても美味しい!山椒なかったけど七味も合いました! 卵とじだと肉なくても満足感高い、油揚げの食べ方で一番気に入りました。
    • someday
      優しい味で、お揚げから出汁ジュワーがとても美味しかったです! 1人分なので、出汁、調味料はきっかり半量で作りました。九州なので油揚げは動画の半分くらいのサイズが1枚として売ってあって、1枚で良いかなと最初は思ったのですが、卵もSサイズ2個使うし!と、2枚使いました。なので、お揚げを十二分に堪能しました!w フライパンではなく親子鍋なので、全て入るか賭けでしたが、なんとかなりました! また作ります!
  • 「揚げ玉と小松菜の煮浸し」のレシピ動画

    とろとろ食感♪
    揚げ玉と小松菜の煮浸し

    4.8

    (

    5件
    )

    5分でできるスピード副菜をご紹介します!揚げ玉を入れて煮ることにより、とろみがついてまろやかに♪上品なおいしさで箸休めにぴったりの一品です。お好みで一味唐辛子をかけて召し上がるのもおすすめです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      89kcal

    • 費用目安

      100前後

    小松菜 揚げ玉 かつお節 水 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Energy
      材料も少なく手早く出来て美味しかったです。もうひと味、一味をかけて頂きました。
    • ちゃまる
      簡単に作れました。 揚げ玉いっぱい入れました。 とても美味しかったです。
    • el
      Good
  • 「銀だらの西京焼き」のレシピ動画

    ごはんが進む味♪
    銀だらの西京焼き

    4.8

    (

    5件
    )

    白みそで作る甘いみそ床に銀ダラを漬けて、フライパンで香ばしく焼き上げます♪ごはんのおかず、お弁当におすすめのレシピです。本日の献立にいかがでしょうか。

    • 調理時間

      1

    • カロリー

      335kcal

    • 費用目安

      600前後

    銀ダラ[切り身] 塩 サラダ油 酒 みりん 砂糖 白みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろ
      昼ごはんの時に仕込んで夜焼きましたが、しっかり味が染みていました。子供にも好評で、魚料理なら西京焼にしてくれと言われたくらいです。焼く前にしっかり味噌を拭いたほうが綺麗に焼けます。 グリルパンにいれて魚焼きグリルで焼きましたが、ふっくら仕上がって美味しかったです。
    • もも
      12時間くらい漬けました。 ふっくら美味しく出来ました!
    • mugi
      銀ダラは近くに売ってないので白身魚のフィレで作りました!2時間だけしか漬けられなかったけど丁度良くて美味しかったです!